オムちゃんのPAPA生活雑記帳 「雨のち晴れ、ときどき キャンプ」

趣味(キャンプ、ドライブ、家族での小旅行の様子や想い出)ペット、コレクション、etc・・・。

今日は大晦日。そして・・・

2009年12月31日 00時00分00秒 | 誕生日・記念日・メモリアル
 


今日は、15年前に亡くなった私の父の命日です。



父は昭和9年7月20日生まれ。  


トラック、タクシーなど一生をプロ・ドライバーとして過ごし、家族の生活を支えてくれました。


若い頃から酒(焼酎)が好きで、30歳を過ぎた頃から高血圧症の薬を飲み続けていました。


不摂生がたたり、後年は糖尿病を患い、亡くなる一年前には肝臓癌も見つかりました。



おそらく最期となるであろう正月を家族全員で過ごす予定でしたが、31日の朝、緊急入院・・・   夕方に亡くなりました。 59歳でした。


人の命などというものは儚いものですね。






左上の写真は、父が若いとき(名古屋に居た頃)のものです。  


写真の裏に(37,2)と書いてあるので、昭和37年2月に撮ったもので父が27歳、私が2歳の時のものでしょう。


私は父のこの写真が一番好きで、高校を卒業して就職するとき


家族に内緒で家のアルバムからそっと抜き取り鞄の底に入れて持っていきました。


以来、30数年わたしの手元にあります。










それでは皆さん、良いお年をお迎えください。一年間、ありがとうございました。 



             来年も、よろしくねー!! 

なんとか格好だけは・・・   (^^;)

2009年12月29日 11時45分48秒 | 日記


正月休みはありませんが、一応の格好はつけておかないと・・・


そう思って、午前中にホームセンターで買ってきました。


いつもは、しめ縄を飾りますが今年は趣向を変えてリース風のにしてみたけど、


やっぱり、和風の玄関にはちょっと合いませんかねー





門松は、盆栽(ミニ)です    ちょっと小さ過ぎ 


去年もこれと同じのを買ったのですが、一鉢は枯らしてしまいました。


毎年、対で買って増やしていこうかと思っています。






こんな風で、正月の雰囲気を少しだけ感じてみようかと思います。







買い物の帰りに信号待ちしてると、「どどーん!」と言う音とともにこれです


今年の爆発回数は500回を超え、昭和30年に観測を開始して以来の新記録を更新中です









今夜は姫路行きです。    大晦日の明け方に帰ってきます。

運転免許の更新に行って来ました。

2009年12月26日 10時53分33秒 | 日記



昨日は、朝5時半に起きて身支度(入念に髪をセット)して免許の更新をしに行きました。


お恥ずかしい話ですが、「優良運転者講習」は今回が初めてです。


いつも、更新予定の1~2ヶ月前に軽微な違反で捕まるので、かなり気合を入れて法令遵守に務めました。




そして、頂いた真新しい免許証がこれです。   ゴールドの帯も初めてです。


プロなんだから当然だろうと思われるでしょうが・・・


同僚の中でも、意外とゴールド免許を持ってる者は少ないのですよねー





せっかく戴いたゴールド免許ですから、より一層、安全運転と法令遵守に務めて大事にしたいと思います。









今夜は三河行きで~す

オムPAPAの好きなクリスマス・ソング

2009年12月25日 16時37分46秒 | 日記



クリスマス・ソングといえば、これサンタがママにキスをした


うちの子供たちは、いつ頃までサンタを信じていたのだろう?


子供たちが小さい頃、「おとうさん、サンタクロースは本当にいるの?」って訊かれると、


「うん、いるんだよ!」「クリスマスには、きっとプレゼントを持ってきてくれるよ」と答えていました。


実のところ、オムPAPAは「サンタは本当にいるかもしれない」と思っています 




純真な子ども達には、サンタさんが見えているのかもしれませんね


今夜、皆さんが素敵な夢を見られますように。 


空弁 と 生キャラメル♪

2009年12月24日 22時44分38秒 | 出張
なかなか更新出来ませんでした・・・   


21日の夜、姫路行きの仕事に出発。  鹿児島を出たのが、午後11時です!


翌朝10時に姫路に到着、荷物を積み替えてすぐに帰路につき、途中5時間の仮眠を取り


23日、午前2時に鹿児島に到着。  荷降ろしと洗車を済ませて、帰宅したのが午前5時半


それから風呂に入って、朝食を摂り身支度をして7時半に家を出て空港へ・・・


9時55分の飛行機で東京へ、労使会議です。   普通、こんな繁忙期にやりませんよね・・・   困ったもんです





前日の昼間に5時間の仮眠をとっただけで、一睡もせずに会議に出席、さすがに昨夜8時半には、倒れるように寝てしまいました 


今朝は5時起きで羽田へ・・・      まだ眠たい






夜明けの羽田です。


6時50分発の鹿児島行き始発便です。


冬至を過ぎたばかりなので、陽が昇るのが遅くこのような写真が撮れるのも今だけでしょうね。





離陸直後の羽田沖の様子と富士山の美しい姿です。


この後、また寝てしまいました。






空港の出発ロビーで朝食です。


いつもは、「うどん」か「おにぎり」で済ますのですが、今日は「空弁」をたべてみました。


これまでも何度か(夜の便で帰る時)、「空弁」を食べましたがどれもなかなか美味しいですよ!


ただ、ちょっとお高いですが・・・


今日、食べたのは「味紀行」、江戸前(東京湾)でとれた「あさり」や「あなご」などを甘辛く煮たのが御飯にのせてあって、とても美味かったです。






羽田空港で売ってました。


花畑牧場の生キャラメルです。  一度は売り場の前を通り過ぎたのですが・・・


「今年いっぱいだけの限定品で~す!」の声に反応してしまって、即座にUターン!


おみあげに買ってしまいました。


宮崎マンゴー・ホワイト・いちご・抹茶・チョコ・ハスカップの6種類入りです。


家族皆、美味しい~!って言ってました。  





今日の夕日です。



昼過ぎから夕方まで寝てました。



今日は風向きが良く、火山灰が降りませんでした。






明日は、また早く起きて運転免許の更新に行きます。

なんの、これしき・・・   (^^;)

2009年12月20日 22時31分03秒 |  桜島
 


今朝の桜島です。


今日で5日連続で雪化粧しています。   


こんな事は非常にめずらしいことで、1月下旬の厳冬の時期でもめったにありません!





息子(二男)の車です。


白い車なのですが、今朝はグレーに変身していました。


昨日から天気が悪く、雨と灰が混じり合って降るので、まるでラリーに出場したかのように泥だらけです。


水を含んだ灰は重たくて、箒で掃くことが出来ません。


ホースを使って水で流すのですが、掃き掃除の3倍くらいの時間がかかります。









朝からずっと外の掃除(他に雑用もしましたが)をやって、終わったのが午後3時


冷えた身体を温めに、温泉に行って来ました。


私のお気に入りは、温泉のあとのマッサージ器です





あ~~! 極楽・極楽 






この冬、初の雪道です!

2009年12月20日 00時21分13秒 | 日記



18日の夜、岐阜を出発した時の写真です。


降り始めから、ほんの15分ぐらいで路面は真っ白です



 


左上は、山陽道の美東SA(山口県)付近です。


この付近は、ゲリラ雪の降るところで、たしか6年前の冬にこの場所で12時間の足止めをくった事があります。



右上は、九州道の基山PA(佐賀県)付近です。



今回の寒気団はすごいですねー!  九州道でこんな具合ですから・・・



この時間、大分道などは全線にわたって通行止めでした



雪道の走行は疲れます    これから本格的な雪のシーズンをむかえるのを考えただけで肩が凝ります。






 


寒い日の疲れを癒すのは、温かい風呂とこれですね


私は鹿児島人ながら、日本酒が大好きで冬場はよく熱燗で一杯やります。



写真の「ぐい呑み」は、二女(高2)が学校の陶芸の授業で作ったものです


これが、大きさと言い持ったときの質感と言い、実にいい出来なんです 


これで呑むお酒は美味しくて、ついつい量が進んでしまいます。





いつもの親バカです    



ど~も、スイマセ~ン








今日は今年最期のゆっくり出来る休日です。  

寒いです~!!

2009年12月17日 12時20分24秒 |  桜島



寒いですねー



写真は、今朝の桜島です。   昨日、初冠雪しましたが今朝もうっすらと雪が積もっています。



南国・鹿児島がこんな風ですから、他の地域ではもっと寒いのでしょうね



九州では、佐賀や福岡で降雪が観測されたようです。



私は昨日、大阪から帰って来ましたが道路の凍結や降雪も無く、無事に帰って来れました。



実はトラックのタイヤがまだ普通タイヤのままで、しかも後輪は殆んど溝の無い状態だったので



「雪になったらヤバイな~!」なんて、ひやひやしながらの運転でした



昨日、会社に帰り着いてすぐに、冬用タイヤ(スタッドレス・タイヤ)に交換したので



今後は安心して運転できます。








最近、帰ってきてもPCを開く気力がありません。  少々、疲れ気味です。

いつも訪問して下さる皆さん、コメントを下さる皆さん、本当にありがとうございます。

ご返事が遅くなったりしますが、頑張りますのでこれからもよろしくお願いします。








今夜は、岐阜行きです。

最近、また疲れが・・・

2009年12月14日 11時45分55秒 |  桜島
    


今朝の桜島です。



毎日がこんな感じです。   北西の風にのって、火山灰が降り続いています。


昨日は休みでしたが、朝6時に起床して勤務シフト表の作成をしました。


うちの会社は、毎月15日が〆日なので、今回のシフト表は年末・年始を含むので調整が大変です!


皆、正月は家でゆっくりしたいのでしょうが、うちは年中無休なのでそういう訳にいきません。


ちなみに、私は4日に病院(再検査)に行く為に休みますが、あとはずっと仕事です。





午後2時くらいにシフト表が出来あがり、一息いれたあと4時くらいから2時間程かけて庭と通りに積もった火山灰の掃除をしました。


やっとキレイになったと思っていたのに・・・


今朝起きて外に出てびっくり!   写真右は息子が車で出かけた跡です。


昨日、掃除する前よりひどい状態になってる・・・     疲れます!!  





先日、コンビニの駐車場でこんなイルミネーションを見つけました。



あいにくの雨でしたが、傘さして撮りました。



もうすぐクリスマスですね 









今夜は大阪行きです。

龍馬の命日です。

2009年12月10日 09時30分01秒 | 誕生日・記念日・メモリアル
 


この写真は、うちの玄関です。



下駄箱の上には私のミニカーのコレクションと家族の写真 



そして、その上の壁に掛けてあるのは私が敬愛する坂本 龍馬 のパネルです 



龍馬は、天保6年11月15日に生まれ、慶応3年11月15日に亡くなりました。



誕生日と亡くなった日が同じなのです  



ところがこれは、日本が旧暦(太陰暦)を使っていたときのことで



現在使われている、太陽暦(日本は明治5年から使っている)に直すと



1836年1月3日に生まれ、1867年12月10日に亡くなったということになります。





年明けから、NHKの大河ドラマで「龍馬伝」が始まりますね



今から楽しみで楽しみで仕方がありません



1回たりとも見逃さないようにど~










今夜も三河安城行きです。  

正月に間に合うかな~? (^^;)

2009年12月07日 10時37分28秒 | 日記
 


我が家の猫の額ほどの家庭菜園。



白菜とキャベツ、だいぶ野菜らしくなってきたぞ



正月には、収穫して食べることが出来る・・・    かな



それにしても、虫食いがひどいな~



人間が食べる前に、全部、青虫のお腹に収まってしまうかも?!








ここのスペース、たしか・・・ チンゲン菜の種をまいたはずだが?



芽が出なかったー   種が古かったのかな?  









今夜は、三河安城行きです

親バカです!

2009年12月04日 10時53分32秒 | 日記


娘(高二)の自転車を積んだ、オムちゃん号です。


私が家に居る日は、だいたい学校まで送って行きます。


仕事が休みだと帰りも迎えに行けるのですが、今日は午後から仕事なので自転車を積んで行きました。


冬場は降灰がひどく、まともに目も開けられない時がありますし、


部活で帰りが遅く、夜暗くなってから帰ってくるので、仕事から帰って来た日も迎えに行く事があります。





まっ、親バカなんでしょうね 





今朝の桜島です。


昨日はずっと風が強く、火山灰がもうもうと舞い家から出るのも嫌な天気でした。


今日は雲ひとつない快晴です!


朝は冷え込みましたが、ポカポカ陽気になってきました。


昨日の天気が嘘のようです









午後から仕事。    今夜は岐阜(関)行きです。




もったいないな~

2009年12月03日 20時27分34秒 | 生活雑感
 


先日、仕事帰りに床屋に寄って散髪しようと思い、いつもとは違う道を通っていると


小さなパワーショベルとダンプで、整地をしてる所があった。




そして、その土地の真ん中(ちょっと横にずれているのだが)に立派な銀杏の木が立っていて


今まさにチェーンソーで切り倒そうとしてるとこでした





多分、整地した後は戸建の住宅かアパートが建つのであろう



もし私がオーナーだったら、あんだけ立派な銀杏を切るなんて事はしないな~ 



なんて思いながら、踏切りの遮断機が開くまでの間「哀れな運命」の銀杏を眺めていました。




枝は全て切られてしまって無残な姿・・・   あと10日もすれば黄金色の葉をいっぱいつけただろうに、もったいないなー 











でもさー     脇に立ってる人と比べても分るけど、この銀杏の木、直径が60cm 以上 いや、もっとありそうだし 




いい「まな板」になるぞー





やっぱり、そっちか    


「“さと” と “ちゃのは” は、こいごいと」  (^^;)

2009年12月02日 23時46分08秒 |  桜島


冬は嫌ですね 


なぜ?  それはねー、桜島の火山灰が毎日のように我が家のほうに向かってくるから!



今日も午後2時頃、仕事から帰ってきて前庭と、家の前の通りの掃き掃除をやって



終わったのが、午後5時!    疲れる







あっ、そうそう「さと と ちゃのは は こいごいと」 は鹿児島弁です。


共通語で表すと「砂糖と茶の葉は濃い濃いと」 となります。


これは、江戸時代(もっと前かも?)から鹿児島に伝わる「御持て成しの心得」を現したものです。


むかし薩摩は、琉球(沖縄や奄美)を統治し、その主要な生産物であった砂糖キビ(砂糖の原料)は


藩の大切な財源として、厳しく管理されていました 




庶民にとっては、めったに口にすることの出来ない贅沢品だったのです。


お茶の葉も同様で、上質な緑茶は贅沢品でした。 (鹿児島茶の生産量は、静岡に次いで全国第2位です。)




庶民は日ごろ倹しい生活をしながらも、冠婚葬祭などでお客様を持て成すときは「精一杯の贅沢を!」と、



料理には、たっぷりの砂糖を使い甘く甘くして!  お茶っ葉をいっぱい入れて渋くて口をすぼめたくなるような濃いお茶をお出ししたのです。









ですから、鹿児島の田舎料理はびっくりするほど甘いです! お年寄りが作ったものほど甘いです。



醤油が甘いのもそのせいで醸造の過程で砂糖が使われるのであって、いわゆる「たまり」と呼ばれるものとは違います!



ちなみに、お茶を飲むときには必ず「漬物」が出ます。 それも丼で山盛り 勿論みんなで食べるようにですが




鹿児島に来られる時は覚悟して来て下さい。










きょうは夕日が綺麗でした    明日は休みです。





トップページです♪

「株式会社スワン」は、障害者が経済的に自立し、生きがいをもって働く事ができるようにと設立されました。  私は、スワン を応援しています。