オムちゃんのPAPA生活雑記帳 「雨のち晴れ、ときどき キャンプ」

趣味(キャンプ、ドライブ、家族での小旅行の様子や想い出)ペット、コレクション、etc・・・。

胸が熱くなる 名曲です!(^^)

2009年07月30日 10時48分51秒 | 生活雑感



子ども達よ、みんなガンバレ!!
                      君達には、輝く未来がきっとある!!


杏さんのブログで、この曲のすばらしさを再認識させられました。

                                 ありがとう  

オムPAPAのこだわり 「手袋」

2009年07月29日 19時34分56秒 | 生活雑感
久しぶりに、私のこだわりを・・・・



それは、真っ白な手袋でーす 

仕事から帰ってきたら、自分で洗濯(手洗い)します。 



洗濯機で洗ってはいけません   繊維に入り込んだ汚れが落ち切らないので

だんだん、色がくすんできます。 

昔ながらの、洗濯石鹸(固形)でゴシゴシ洗います。



部屋で陰干しします。(紫外線で生地を傷めないように)

柔軟剤は使いません。(滑りすぎて、運転しづらくなります)

真っ白い手袋それは、我々プロ・ドライバーの

                   自信と誇りの象徴なのです。 



白い手袋をはめると、気が引き締まり、安全運転への意識が高まります。また、プロとして

恥ずかしい運転をしてはならないという気持ちを強くします。


最近は、プロ・ドライバーも一般のドライバーもエチケットやマナーが悪いですね!

道を譲っても、何のリアクションも無かったり、大型トラックであることや、高級車であることを

いいことに、無理やり割り込んでみたり・・・最低なヤカラが多いように思います。


譲る方も譲られる方も、気持ちよく運転できるように、「ありがとう」「すいません」と思う気持ちを

態度で表しましょう。ちょっとだけ、頭を下げたり手を挙げるだけでいいんです!



混み合っている道路で、車線変更しようとしている大型トラックの全開になった窓から

「すいませーん」て感じで真っ白な手袋をはめた手が振られたら、私かも知れません。


日の丸

2009年07月27日 11時57分42秒 | 日記
これは、「日の丸」のピンバッジです。 先日、霧島からの帰りに鹿児島市の仙巌園(磯庭園)に立ち寄り、

隣接する、尚古集成館で買い求めたものです。


このような話題は、本来「タブー」なのでしょうが、史実として紹介します。

わたくし、偏った思想の持ち主ではありませんので、誤解無きようお願いします。




日の丸は太陽をデザイン化したもので、古くからいろいろな場所で使用されていました。

その日の丸が、日本の国旗となったのは、幕末の薩摩藩主 島津斉彬(篤姫の養父)が、

日の丸を日本の総船印にしてはどうかと提案したのがきっかけでした。




嘉永4年(1851)、薩摩藩主に就任した斉彬(なりあきら)は、西欧列強のアジア進出に

危機感を抱いていました。このままでは日本も植民地にされてしまうと考えた斉彬は、

西欧の科学技術を導入して近代化事業を興しました。それが集成館事業です。

集成館事業の中で最も力を注いだのが大海原を自由に航海できる洋式船の建造でした。

外見だけでは日本の船か外国の船か判別することが困難になるため、日本の船であることを

示す旗が必要であると考え、日の丸がそれにふさわしいと思ったのです。



嘉永6年、斉彬は白地に朱丸一つの日の丸を日本の総船印にしてはと幕府に提案しました。

幕府もその必要性を認め、翌安政元年(1854)日の丸を日本の総船印と定めました。

そして、万延元年(1860)、これを国旗に昇格させたのです。



霧島温泉に行ってきました(^^)

2009年07月26日 12時07分38秒 | 旅行
 
      丸尾の滝                     ホテル 松苑

金曜日の昼、予定より早く仕事が終わって帰ってみると、

「明日、あさって休みでしょ? 温泉に行かない?」と奥さん。

「そんなお金無いでしょ」と私。「へそくりが少しあるんだけど・・・」と、のたまうではありませんか!!

「よ~し! 行こー行こー!!すぐ行こー!!!」 と私。

 

さっそく、部活に行ってた娘を迎えにいって、めざすは、霧島温泉郷!

「本日のお安い宿」をネットで検索。ホテル 松苑 に決定。

口コミ評価で  という高評価のお宿です。

この日、霧島は雨、霧と温泉の蒸気に包まれて・・・・まさに湯けむりの町 温泉情緒 タップリでした。





硫黄の匂いに、包まれて浸かる温泉は、癒し効果満点!




夕食は部屋でいただきました。


 

美味しそうな、料理が次々に運ばれてきて・・・・

まだ出てくるの?って思いながら、写真を撮ろうとしてたら、

えぇーっ!! まさかの電池切れ(^^;) まだ料理、半分だったのに 



ゆったりと温泉を満喫して、たっぷり睡眠とって、朝食もたっぷり!

朝食の料理の多さに、御飯、2膳しか頂けませんでした!

                         「そんだけ食ったら充分じゃ」


いままでのダイエットは、すべて水の泡で~す 



日本人で最初に新婚旅行をしたのは・・・・(^^)

2009年07月25日 22時40分35秒 | 旅行
龍馬は妻おりょうと二人で、海路鹿児島を訪れ

霧島に遊び、小松帯刀 屋敷に滞在した。

慶応二年(1866)春のことである。

日本人の「新婚旅行」という風俗のはしりといわれる。

                                      「坂本龍馬新婚の旅碑」 銘文



 

龍馬33年の生涯で最も平和な3ヶ月

「王政回復の暁には、汽船を一隻造へて日本の沿岸を廻って見ようか?」と

龍馬は、お龍の肩に手を置いて言いました。

鹿児島に向う薩摩藩船「三邦丸(みくにまる)」の船上でのことです。


1866年(慶応2)1月21日 苦心の末 薩長同盟を成立させた龍馬は、

宿舎の寺田屋で、幕吏の襲撃をうけて負傷。

西郷隆盛の勧めに応じて、薩摩への湯治旅行となったのです。

西郷隆盛、小松帯刀、吉井友実、桂久武、それに龍馬の妻 お龍も

乗船して大阪を出帆。3月10日 鹿児島に入港しました。


仲睦まじい龍馬夫妻は、日当山から塩浸、栄之尾と温泉を巡り

谷川で釣りをしたり、ピストルで鳥を撃ったり、

ミヤマキリシマが一面に咲く高千穂に登り、天の逆鉾を

ひきぬいたり、まさしくハネムーン気分を満喫しました。


土佐の海援隊を作り、薩長を結びつけた明治維新最大の

功労者の一人、坂本龍馬は、この平和な薩摩下りから僅か

1年後、京都 近江屋で暗殺され、王政回復の暁を見ることなく

33歳の生涯を閉じたのです。

              
             鹿児島市天保山町「坂本龍馬新婚の旅碑」 解説文より





                海援隊

栄養会?(^-^)

2009年07月22日 17時57分52秒 | 日記
今夏、初のバーベキューです。

7月19日(日)、午前中に長女が帰って来ました。

私が裏庭の草取りをしてると、「お父さ~ん」と長女の声。

「帰って来たのか」「晩ご飯は?」と聞くと、「バーベキューするんでしょ?」「ちょっと、ドライブに行ってくるね。」

とルーム・メイトと出かけて行った。

夕方、長女達が帰って来たので、二階のバルコニー(ちっちゃいけど)に

テーブルや椅子をセッティングして、久しぶりのバーベキュー。

景色も良く、風も涼しくてビールも美味しいし、楽しい夕食でした。

長女はきっと、私のブログを見て心配で帰って来たのでしょう。

みんな、ありがとう。 お父さんガンバルから!!




ご心配お掛けしましたが、今日からまた、頑張って更新して行きます。

遅まきながら・・・(^^;)

2009年07月13日 11時19分37秒 | 日記
メタボ対策を始めました。

昨日、ふと思い出した・・・・  押し入れに、あれがあったはずだが?!

やっぱり、ありました。ラテラル・サイ・トレーナー(ステップ運動器具)

これなら、雨の日でも出来るし、他人の目にも触れない!  ウォーキングをする感覚でやってみよう


今日現在、体重=71.2 kg 体脂肪率=22.5 %

今から二ヶ月で、体重=65 kg 体脂肪率=18 %   を目標にガンバル!!


今日から、間食も禁止です。

うちの子じゃありません(^^)

2009年07月10日 07時45分58秒 | ペット
この子の名前は、マロン君です。

仲良しご近所さんとこのペット(ミニチュア・ダックス 二歳♂)です。 

うちの奥さんと大の仲良しで、飼い主より懐いてるみたいです?!


私のことは、あまり好きじゃないかも

「意地悪おじさんだから?」

「お互い、足短いんだから、仲良くしよーぜ!」へへへ



菜園・・・・その後

2009年07月09日 16時49分34秒 | 日記
   

久しぶりに、家庭菜園の様子です!

人間は、バテ気味ですが野菜たちは元気です!!

毎日のように、食卓を飾ってくれるので、大助かりです

無農薬で安心だし、とっても美味しい!!




先日の夕食時・・・娘(二女)と奥さんの会話。

娘・・・「うちは、なんでいつもミニ・トマトがあるの? 高いのに!」

母・・・「えっ、なんでって? 家で作ってるから。」

娘・・・「ふぅ~ん・・・・?」



父のひとり言
お父さんが、丹精こめて作ってるのに、気付いて無いの?!

しかも・・・・玄関のすぐ脇で   「灯台下暗し?」

まぁ、「美味しい!」って食べてくれたら、それでいいんだけど・・・

トップページです♪

「株式会社スワン」は、障害者が経済的に自立し、生きがいをもって働く事ができるようにと設立されました。  私は、スワン を応援しています。