電影フリークス ~映画のブログ~

電影とは、映画のこと。その映画を一緒に楽しみましょう。

文字コード表

2009-02-17 19:56:34 | その他・研究
中文(繁体字)を簡単に入力する方法ですが、こんな方法も時には有効ではないかということで、文字コード表を利用する方法をご紹介したいと思います。
(WindowsXPの場合)

・文字コード表の出し方

スタートメニュー

すべてのプログラム

アクセサリ

システムツール

文字コード表

(または、スタートメニューからファイル名を指定して実行を選んで、”charmap”を実行する)


・文字コード表から入力したい繁体字の選び方

詳細表示にチェックを入れる。

文字セットを"unicode"にする

グループを”部首による入力”にする

ここで、文字をダブルクリックすると、”コピーする文字”のボックスにその漢字が表示されるので、”コピー”ボタンをクリックします。
(あとは適当なところで文字を貼り付けます)

これなら、難しい漢字の読み方が分からなくとも部首からある程度絞り込むことが可能になると思います。

Let's Enjoy!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラッドブラザーズ『天堂口』

2009-02-16 20:20:22 | その他・研究
ダニエル?ウー、スーチー主演「ブラッドブラザーズ-天堂口-」をシネマ-ト六本木にて鑑賞。

久々に見たノワール物(監督はアレクシ?タン)。ジョン?ウーが製作総指揮ということでかなり話題になりそうなこの映画。1930年代の上海を舞台に義兄弟たちが壮絶なまでの抗争を繰り広げます。(田舎から出てきてマフィアに入るという辺りは、「ミラクル(奇蹟)」を思い出してしまいますね。)
とにかく拳銃をバンバン撃ちまくる映画で休む間が無いくらい見せつけられました。その結果、最後には…。(でも後半、休む間を与えている部分も重要か。)あとは銃なんてこの俺が使えるの?的なダニエルの姿が印象的。展開はかなり速い映画です。
また見たくなる映画ですね。(女性ファンの方も多かったかな?)

さてオープニングには同じくアレクシ?タン監督の短編映画"A Forbidden Love Story"が上映されてました。不思議な映画なのですが、なかなかおしゃれな出来に仕上がっていたと思います。
うれしかったのは本編が中英字幕つきだったのですが、16通りのセリフが書いてあるコピーのビラが配られていたことでした(あとでどんなセリフだったか思い出せますね)

短編といえばジョンウー監督もその昔撮った「死結」という短編映画などがあったのを思い出しました。
これも機会があれば見てみたいものです。(確か海外盤の特典でどれかに収録されているような話を聞いたことがあるのですがどれだったのかは分かりませんけど)

スーチーのポストカードも貰えてうれしい~!ぜひ会場へ。(※短編の上映時間にはご注意)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中文を入力するときどうしてますか?

2009-02-15 03:51:19 | その他・研究
今回は中文についてと開発苦労話など。

中文(漢字)を入力するときに困るケースですが大抵の文字は日本語のFEPで間に合いますが、繁体字の固有な文字は直接入力できません。

どこかのサイトから文字をコピペするというのが手っとり早いのですが、文字を入力するためにサイトまで行ってそこから更に欲しい文字を探して来なければなりません。

例えばhkmdb。以前は中文で自由に検索できたものがそうでなくなったりした時期もあったり(トップからは可能でした)たまに繋がらない時もあるので、探す以前にいろいろ障害があったりして万能ではありません。(利用者が多すぎる面もあるのでしょう)

もっと簡単に中文を扱うにはどうすればよいか…。日本人にとっては永遠のテーマです。

さて、ここ1、2ヶ月ほどは開発ツールを実際に使用して使い方を一通り覚える事やサンプル等の解析でこの機能は具体的にはどのような仕組みで実現しているかなどツールの理解に専念してました。これでデータベースを使用したサイトの制作に必要なノウハウはだいたい習得できました。試験的に制作したアプリケーションもなんとか完成です。ただ、ここまでの道のりは…実はあまりスムーズではなかったのです。ローカルで動作していてもサーバーへアップした途端動かなくなったり、予期しない結果になったりと問題が多かったです。
まぁ慣れてますので慌てることもありませんでしたが、これからはいよいよ"Kungfu-sion"の制作に入ります。既存のものから不便さを可能な限り排除した使いやすいもの、日本人がユーザーですので日本人向けに利便性、都合のよいものにしてそれが実現できれば最高です。
日本は何となくですが、日本語対応の開発ツールが少ない面もありますが作る側も利用する側も、双方において海外に遅れをとっていると思うのです。一般的な映画のサイトにあるものは殆ど利用されていない状況にあります。(最近あるシステムが某サイトへ譲渡なんてニュースもありましたけど…。)ネットを通して日本各地の方と同じモノを共有できるメリットを活かして、管理人の私はツールという道具を使って何とか利用できる仕組みを作ってみたくなりましたし、いくつかのチャレンジもしました。


何と言っても好きなように自由にデザインできるのがうれしいというか作る側からすればあれこれ思案して作れるので楽しい部分になります(但しこれから先何ヶ月もかかるでしょう)開発ツールを使いこなすのが本当に大変なのですが、先行して制作したアプリでかなり自信がつきました。

話を戻します。データを入力する場合は専用の中国語FEPを使えばもちろん可能です。(GlobalIMEなど)
しかし最初に書いたようにもっと簡単にコピペなどができれば不便さを解消できるような気がします。
ブログを御覧の皆さんが良く使われる文字というのは人名や映画のタイトルに使われる文字で、ある程度限られていると思うのですがコピペ専用のページを作ってそこから正確な文字をコピーして使うような感じでやればいいかなと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする