赤帽サンバーを買い換える

2019年08月01日 | 赤帽サンバー(ダイハツ製)のことなど

 

もう2年経って、すでに1回目の車検も受けましたが、15年

乗った赤帽サンバーを買い換えました。理由はエンジンの

異音。たぶんプレーンベアリングからの異音でしょう。スバルの

人に音を聞いてもらったけど「メタルだけじゃないかな?」とも

言ってましたけど・・・。最近までは赤帽車用のリビルトエンジンが

設定されていたそうですが、もう無いそうです。ダイハツから

供給される車になったからかな?。オーバーホールする方法も

あるのですが、日数も掛かるしね。趣味の車ならそういう方法も

あるのですが、仕事の車で15年も乗ったし、代替することに

しました。ダイハツから供給されるサンバーですが、色々な

組合員からの情報で「耐久性が無いらしい」という不安材料が

あります。ただ具体的にどの部分が良くないか?という情報は

見当たらない。エンジンなのか、エンジンならどの部分なのか

等々情報が無い。自身の組合員同士の付き合いが狭いのか?

でも、赤帽するにはこれしか選択肢が無いので自分なりに

様子を見てみましょう。デーラーでカタログ⇓をもらってきました。

 

選んだのはトラックの一番ベーシックなヤツ。っていうか、「トラック・

加給無し・マニュアルミッション」とだけ営業の人に希望を伝えたら

これになった。その時点では加給機付とかAWDとかATとかどんな

種類があるのかは確認もしませんでした。そしてトラックなので

幌の取付も。以前は赤帽指定の業者があって車の代金と共に

幌代も払ったと思うのですが、今はシステムが変わって、自分で

勝手に探すのだそうな。でもスバルのセールスマンの人が「だいたい

多摩支部の人は○×幌店で付けるようですよ」と言うので、そこで

取り付けてもらいました。代替からすでに2年経過し1回目の車検も

受かりましたがその間のこともボチボチ書いていきましょう。

赤帽ラバード運送twitter

赤帽ラバード運送youtube

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿