高速道路の開通予定など

2012年03月13日 | 赤帽・軽貨物一般

 

既に1月に報道されていますが4月14日(月)に新東名高速道路が開通

http://www.c-nexco.co.jp/shintomei/します。御殿場JCTから三ケ日JCTまで

一気に開通です。ルートの選択肢が増えて良い事です。これ以外にも

地元ネタですが、圏央道の八王子JCTから高尾ICまでの開通

http://www.c-nexco.co.jp/news/2472.htmlとか、日野市の一般道路で

都道169号線開通http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2012/03/20m32600.htm

なんていうのもあります。こちらはよく利用しそうなので開通に期待大です。

ETC割引情報では3月19日(月)も休日割引が適用との事です。↓

http://www.c-nexco.co.jp/navi/discount/etc/

ということで中央道八王子から高井戸までの動画です。↓

YouTube: 赤帽サンバーで中央高速均一区間上りを走る

均一区間といっても短区間割引が1月より始まりました。↓

http://www.c-nexco.co.jp/navi/discount/etc/chuoudou.html


地図を買い換える(その3)

2012年03月04日 | 赤帽・軽貨物一般

 

先週に引き続き「地図買い換え」シリーズ?です。今度は「中央圏」と言って

北は宮城県仙台市辺りから南は兵庫県神戸市付近までを10万分の1の

縮尺で見られる地図です。これも「東京地図出版社」http://www.chizu.co.jp/

発行。↓

Imag0004

左から赤帽開業時に購入した物(90年11月版)で、現在、自宅で見るための物。

中は今日まで赤帽車に積んでいた物(01年1月版)で、本日より自宅用。

右が今回購入した最新版(12年1月版)で今後赤帽車に積込み活躍予定。

20年前の赤帽開業時にこの地図にするか、20万分の1の「全国版」にするかで

本屋さんで両方を見比べ悩みましたが、ホントに全国走る仕事があるのかな?

というのと、20万分の1の「全国版」では大雑把すぎたので10万分の1の

「中央圏」のほうを選びました。

結果は正解。開業後1ヶ月でこの地図の範囲を超えたときは「全国版」に

すれば良かったか?とも思いましたが、その後この地図の範囲を超えたのは

20年で10回ほど。それよりも、国道や県・市道が通行止めなどで脇道に

それる必要が何度かあったので「中央圏」のほうを選択して良かったと思います。

今回も手書きの情報を書き写しましたが、走る箇所が前回の東京都や神奈川県版

より少ないので、1週間で完了し車に積込みました。カーナビがあっても、手書きの

情報のある地図は私には必需品です。