普通免許・二輪免許取得記① 初めてエンジンつき乗り物を運転してみたの巻

2019年07月31日 | 普通免許・二輪免許取得記

初めて我家で自家用車を買ったのは私が小学校3年生くらい

助手席に乗せてもらい父は色々なところへ連れてってくれました。

暫くすると「ギヤチェンジしてみるか?」と言って助手席からの

ギヤチェンジ。そして色んな状況で安全運転のためのレクチャー

「おい、駐車してるバスとかがいたら、その下に人の足とかないか

良く見ながら通過するんだぞ」「おい、交差点で安全かどうか

確認するのに、自分が見えるところまでいきなり出るんじゃなくて

車の一番前が交差点から出ないように一旦止めるんだぞ」など

免許取得して路上デビューはまだ10年近くある小学校低学年の

私に教えながら運転してました。で、小学校5年生の頃、空き地で

父が「チョット運転してみるか?」と言って初めて運転してみました。

そのうち当時晴海か豊洲辺りの造成中の土地で区画整理程度が

終わった場所の通常立入り禁止場所の鍵の管理を任されている

とかで、休日にそこで鍵を開けて、ちょっとした模擬市街地って

感じのところでで練習なんてこともやった覚えがあります。

オートバイはこの頃の子供なら良くありがちな、近所の人とか

親戚とか大体どこかにあるスーパーカブとかの実用バイクに

乗せてもらった、ってことでしょう。私は小中学の頃、チョコットだけ

乗せてもらったことはありましたが、アトは教習所に通うまで一度も

乗ったことがありませんでした。


ねじ込み式の電球は全てLEDになった

2019年07月30日 | 日々の生活・その他

去年の東京都のLED電球に換えるキャンペーンで電球を

交換しましたが、別の白熱電球が球切れしましたので、この際と

LED電球に交換しました。球切れしたのは1個だけでしたが

買ったのは⇓2個入りのもの。もう1個は球切れしていない

電球と交換して、外した物を予備として保管しておく事としました。

これで、我家のねじ込み式の電球を使うところは全てLED電球と

なりました。


4年半使った自家用車のバッテリーを交換する

2019年07月29日 | 自家用車のことなど

自家用車のバッテリーを交換しました。前回はルームランプの点けっぱなし

交換しましたが、失敗を繰り返さないようにキルスイッチを取り付けたので

今回は4年半ほど使用することができました。休日程度しか乗るチャンスが

ないことを思うとまあまあの持ちではないかな?と・・・・。但し、ダメになったときの

状況が、普通ならセルモーターが弱々しく回って「バッテリーそろそろダメかな?」

と思っても、一度始動すれば、その日何度かの再始動は問題ないのですが、

この古いバッテリーはその日の再始動も困難を極め、何とか自宅までは

戻れたものの、ヒヤヒヤものでした。新しいバッテリー購入はインターネットの

通販サイトで送料込9666円の物を購入しました。ほんの数日で到着。

配達の人は慌て者らしく配達前に剥がさなきゃいけないシールを

そのままにして⇓置いていきました。

好きで買った車なので、今度はなるべく多く走ってから交換としたいですね。


オートバイの後タイヤを交換する

2019年07月28日 | オートバイのことなど

オートバイの後輪タイヤを交換しました⇓。

交換は自分じゃなく、いつものオートバイ専門のタイヤ屋さん。

暇な時を見つけてお店に行き、店主さんがタイヤを探してみると

「あれっ、おかしいなぁ。この寸法(170/70-17)無いや」

ぎょっとする私。チョットマイナーなサイズだからね。「大体一通りの

サイズは在庫しておくんだが」と言いながら、タイヤの山に

分け入って探してくれます。「あった、あった」と言いながら最後の

1本を出してくれました。「このサイズまた取寄せなきゃ」と言いながら

交換してもらいました。お金払って店を出るときはいつもの通り

「最初の交差点2~3は充分注意してバンクさせるんだよ」と助言を

もらいました。今回のタイヤの寿命は1万キロ持たなかった。チョット

長距離のツーリングに行くときにタイヤの残溝を点検するときは

車のときのイメージで「アト何キロは大丈夫だろう」なんて思ってると

旅の途中でタイヤ屋さん探しが加わる、何てこともあるかもしれません。


シフトカップリングを交換する

2019年07月27日 | 自家用車のことなど

自家用車を運転中ギヤチェンジが上手くいかなくなりました。

望むギヤにシフトできない。我家に帰り雑誌などで得た情報を

頼りに気になるところを点検すると、シフトカップリングなる部品が

壊れていました。バラバラになってしまったブッシュが出てきました。

中心がずれて向こう側も見えてしまっている。

中心の金属部分がブッシュで押さえられていないと、しっかり

ロッドに動く方向の力が加わらない。部品は取寄せたので交換です。

ミッションの部品ですが、車の下に潜らなくても交換できる位置に

あるし、調整などもそんなに気を使わないので簡単でした。

壊れた部品はブッシュの部分を金属カラーかなにかで作り直せないか

思案中。そのうち再生して復活するかも・・・?


再び期間限定のポイントを有効に使ってみる

2019年07月26日 | 日々の生活・その他

前回青汁と交換した期間限定のポイント。その後、またポイントがたまり

有効期限間近になりましたので今度は「訳ありおかき」なる物↓を

頼んでみました。おかき・おせんべい類は好物ですのでいくらあっても

大丈夫。普段は少し摂生してなるべく買わないようにしてるけど

ポイントが失効するとなると話は別おいしく頂きました。


アメリカからの商品は2日で届く

2019年07月25日 | 日々の生活・その他

前回に続いて欲しい品物がありましたので、アメリカから

通信販売で届けてもらうことにしました。パソコン上で

注文完了したのが4月2日の夜9時頃。アメリカは地球の

反対側なので時差は半日程度。なのであちらの会社は

午前中ってことかな?。運送会社のホームページで確認

すると向こう時間の午後3時には出荷準備完了のようです↓。

 

日本時間↑に変換した表示と現地時間↑による表示がされています。

到着は4日の午後4時前でした。支払い金額は送料や通関

手数料など全て含めて29000円ほど。頼んだ品物は5点ですが

緊急に必要なのは1点で、これが15000円くらい。これは日本の

通販ショップでも購入できますが、そうするとこれ1点で送料込

25000円位だし、他の商品もアメリカの通販ショップのサイトで

価格を比べると大体1.5~2倍で売っているようなので、アメリカから

購入したほうが安い感じです。今回、品物5点で約21500円

送料等7500円なので、品物×1.35倍が合計支払い金額です。

今までの経験で品物×1.1~1.5倍以内で送料や通関料も

含められているので、国内の通販ショップで購入するよりお得かな?

ってのが私の感想です。