goo blog サービス終了のお知らせ 

中央道笹子トンネル崩落事故の影響は?

2012年12月08日 | 赤帽・軽貨物一般

 

日曜日のトンネル事故からそろそろ1週間、迂回路になっている国道20号線は

所要時間が多くかかっているようです。この国道は高尾駅前から勝沼ICまで

道が狭く対面通行なので、高速道路が通行止めになると大変なようです。

迂回路などの情報はこちらからどうぞ。↓一般道の参考所要時間も判るようです。

http://www.c-nexco.co.jp/

中央道上り線が一宮御坂で通行止めにしてるのは、国道137号線に誘導⇒

河口湖ICより大月方面へ、とのコトでしょうか?

中央道笹子トンネルは下り線を使った対面通行として仮復旧のようですが

冬の時期で、お客様の荷物を積んでいるときは、あまり迂回路の選択肢がない

状況です。今回の事故は我々運送業者も大変です。