笛吹きひゃらりのひゃらひゃら日記

器用貧乏系OLひゃらりが平穏な日常の中でフルート吹いたり歴史に夢中になったりしている日記です。

『神田寛明、おひとりさま』におひとりさまで行ってきた件

2011-04-28 21:06:45 | フルート【鑑賞】
4/26はN響主席フルート奏者、神田寛明先生のコンサート「神田寛明、おひとりさま」に行って参りました。
先般神田先生はCDを発売されて、今回はその記念企画とのこと。
というわけでプログラムもCDの内容に沿ったものでした。

前半
ケーラー:15のやさしい練習曲Op.33-1
ケーラー:12の中難易度の練習曲Op.33-2

後半
アンデルセン:24の練習曲Op.21

エチュード特集、全51曲マラソン演奏という試みです。
普段の「おひとりさま」は(「神田寛明、おひとりさま」はドルチェ楽器内のサロンで3~4ヶ月に一度開催される定番企画です。ひゃらりは今回が2回目。)、
おひとりさまと言いつつも伴奏者の方がいらしたりお弟子さんとデュエットのプログラムがあったりするのですが、
今回はずーっと、ひとり。独奏。
まごうことなきおひとりさま。
いやあタイヘンだ。

まずはケーラーの「15のやさしい~」。
練習曲というイメージを覆すその流麗な響きに、どきどきします。
そのうち取り組みたいと思っているエチュードでもあるので、ひとつひとつが気になります。
コンサートに向けて楽譜買ってちょっとなぞってみればよかったなぁとか少し後悔してみたり。
一つ一つは短い曲なのだけど、長いソナタを聴いていてたまに冗長に感じてしまうようなこともなくて、かえっていいのかも?

続いて同じくケーラー、「12の中難易度~」。
お、聴いてて難しくなったってわかったぞ(笑)。
高音から低音にパッと降りるとき、ズドンと深く響くところなんか、
やっぱり一流は違うなーと思いながら聴きました。
奇しくも現在ひゃらりが先月合格をもらったアルテ1巻10課のエチュードで【ズドンの低音】があって、
ひゃらりのセンセのセンセにあたるヤーノシュ・バーリント先生が得意だという話を聞いたばかり。
神田先生やヤーノシュ先生みたく、ズドンが響く日はいつのことだろう・・・

15分の休憩をはさんでアンデルセンです。
いやはや、音大受験生の高3でも連れてきたいようなプログラムだねまったく(笑)
前半よりさらに難しい曲になりました。
そしてスピードもものすごく早くて、ちゅるちゅる流れていく。
24曲もあるもんね、ちゅるちゅるやんないと終わらないね。
19曲目が終わったところで地震があってちょっとザワザワしましたが、
大きなトラブルもなく演目は終了。
時計を見たら9時半回ってましたよアナタ。
するってーと神田先生、たったの15分休憩で2時間半を1人で吹ききったってことか。すごいす。
アンコールピースはアルテ1巻の巻末、ガリボルディ20番。
を、これは近日ひゃらりにもご縁がある曲なんじゃない?
食い入るよう聴いてしまいました。
優しくてうつくしい曲だなぁ・・・

帰りには神田先生演奏のケーラーCDを購入してサインまで頂いてきてしまいました。
すっごく充実した3時間でございました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (kazmama)
2011-05-12 17:39:27
こんにちは。
以前からブログ拝読しておりました、kazmamaと申します。

レッスンのことやオケのことなど、とてもわかりやすく楽しく書かれていて参考になることが沢山あります。

まだまだ棒吹き状態の私ですが、これからも参考にさせていただきたく時々お邪魔いたしますね。
返信する
はじめまして! (ひゃらり)
2011-05-16 17:54:46
kazmamaさま、いらしゃいませ♪
ようこそおいでくださいました。

わたしこそ棒吹き状態で恥ずかしいばかりですが、
備忘録がわりにブログをつけております。
これからもおいでいただけると嬉しいです!!
返信する