レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

台湾の梅雨は5月から6月、只今、梅雨真っ最中

2024-05-23 | Mutter
昨日は朝3時半起きで仕事。日銀が金利引き上げ観測から長期国債の利回り、1%乗せ。11年ぶりの高値とのこと。難しい局面。仕事を終えてから床屋に行って髪切ってスッキリ。GW前に切ったばかりだけど、蒸し暑いので短めに切った。髪切ってから近所を1時間。今年の走行距離は879キロ。
 

夕飯は冷やし中華とキャベツ焼き。夏らしいメニュー。
 
今週土曜日から台湾旅行。台湾は5月から6月が梅雨の季節らしく、只今、梅雨の真っ最中。そのため、天気予報はほぼ曇りか、雨予報。湿度が90%!!!。滅茶苦茶、蒸し暑いということやね。去年の5月の末に長崎に行った時も蒸し暑く、最終日は雨が降ったと記憶。台湾は雨には見舞われそう。地震と台風が遭遇しなければ良しとしよう。
 
昨日のマリーンズ、所沢でライオンズ戦。投手戦になったが、2対1で勝利!先発の種市が完投して3勝目。投球数は102球。無駄球が少なかったということ。今の時代のプロ野球で完投勝利は稀。昨日の試合は3番バッターを務めた高部が3安打。長いリハビリを経て今シーズンから戦列復帰。安打製造機の本領発揮か。山口と入れ替わりで一軍に上がってきたが、一軍でレギュラーに定着できるかに注目。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 泣くな研修医~中山祐次郎 | トップ | さいごの色街、飛田~井上理津子 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Mutter」カテゴリの最新記事