goo blog サービス終了のお知らせ 

レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

ざっくりつくねのおろし照り焼き&ギリシャ風サラダ~男の手料理33弾

2021-08-23 | 男の手料理

昨日は午前中、ジム通い。今年144回目。ベンチプレス15分、アブクランチ10分の後、ランマシン。1キロ走った後、ヨガクラスに空きがあったのでレッスン受けてから再度、10キロの変則ラン。タイムは1時間9分。今年の走行距離は2,047キロ。

午後、高校野球、専修松戸VS長崎商業の試合をテレビ観戦。6対2で敗戦。ちょっと残念。智弁学園か大阪桐蔭、明徳義塾の甲子園常連校が優勝候補に挙がってくると思うけど、公立高校の長崎商業を応援したい。

夕飯は7月28日以来、久しぶりの男の手料理。今回はざっくりつくねのおろし照り焼き。サイドメニューがギリシャ風サラダ。

 

ジムの帰りに買い物。
 
サイドメニューのギリシャ風サラダはオリーブとモッツァレラチーズをトッピング。ドレッシングはレモン汁とオリーブオイルの自家製ドレッシング。
サイドメニューのつもりだったが、レタスの量が多かったせいで、てんこ盛り。どちらがメイン料理か分からなくなってしまった(苦笑)。ざっくりつくねのおろし照り焼きは、ファミレスのジョナサンに行った際、読んだオレンジぺージに掲載されていたレシピを参考にした。美味しかったよ。


つくねはもう少し小さくして1口サイズにすべきだったな。

昨日のマリーンズ、ソフトバンクに4対2で敗戦。2対2で迎えた八回裏に松田に2点タイムリーを打たれ、勝ち越され、そのまま敗戦。ビジターゲームで3連勝は難しい。途中入団して初登板で先発したロメロがまずまずのピッチングだったようなのは収穫。
福岡→札幌→仙台と続くロードの最初のカード勝ち越しが出来た良かったと考えよう。