goo blog サービス終了のお知らせ 

レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

介護生活は明るく!

2019-12-03 | Family
昨日は早朝から仕事をして午前9時前に家を出て、日帰りで緊急帰省。先週、親父が入院している病院から連絡があり、今週、退院前に病状と今後の治療について話しておきたいとのことなので平日帰省。
 
朝からどしゃ降りだったが、昼頃、三重桑名に着いてしばらくすると雨は上がった。
 

平日の昼間の桑名駅前。閑散としていた。現在、駅前再開発中。進展が見られない。いつまでかかるの?
 
午後、親父を見舞った後、主治医と面談。余命×カ月とか告げられかるかと不安だったが、そういう話はなかった。食事などリハビリ法は2カ月で御家族に伝授したので在宅介護で実践してくださいとのこと。ショートスティなどを上手く活用して、家族に負担増にならないようにとのアドバイス。要介護4の認定を受けたので、介護生活はかなり大変そうだし、長くなるかもしれない。母親に任せきりにするのではなく、分担。
 
夕方、実家に寄ってリースした介護用ベッドと、車椅子を確認。介護生活というと、悲観的に暗く考え勝ちになるけど、介護生活は明るく!来年の東京オリンピック、自宅でTV観戦してもらいたい。
 
午後6時過ぎに桑名を出て名古屋駅のホームで夕食!

名古屋名物、きしめん。久しぶりに食べた。420円。

家に着いたのは夜9時半近かった。長い1日だった。今日は午前中、人間ドック。今年の師走は超多忙だ。