goo blog サービス終了のお知らせ 

レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

時代遅れの洋食屋おきな堂~松本のレトロで小粋なレストラン

2016-07-10 | Travel

松本ツアーから早や1週間。ツアー2日目の昼飯は時代遅れの洋食屋おきな堂。ガイドブックでもよく紹介さえている老舗人気店レストラン。行列もできる人気店だが、昼前に行くと、運良く窓際の席が空いていた。

 


ここにしよう!腹減った~!


御満悦?採光たっぷりで明るいレストラン。

イイ意味での時代遅れのレストラン。レトロだけど小粋で、それが新鮮だ。昭和モダンの雰囲気がそのまま残っているインテリア。カウンターの隅にテレビが置いてあってチャップリンの無声映画を流していた。おきな堂は昭和8年創業。チャップリンの全盛時代だ。帰る頃には行列ができていた。また行きたいと思えるレストランだった。


天井が高い!ライトがユニーク。


ボルガライスにしました!


奥さんはハヤシライス。ちょっとビターで大人の味。


珈琲。カップのデザインが可愛い。


ゆったりソフォー。


二階もある。二階はどんなインテリア?

昨日は早朝から昼前まで仕事。寝不足だったけど、昼過ぎに雨が止んだので近場をラン。最初、雨がパラパラと降ってきたが、3時以降は上がった。結局、4時間15分走ってしまった。今年の走行距離は1,031キロ。寝不足解消ため、サルサに行くのは止め。

昨日のマリーンズは日ハムに連敗。野球はやっぱり投手力やね。今日は大谷が相手か。難敵だけど、勝負はやってみないと分からない。