昨日は早朝5時半から3時間仕事。土曜日の仕事は大きく分けて2つ。1つは某大手企業向けの情報提供の仕事。無事、契約更新してもらえて2年目に突入。誰もが知っている超名門企業がウチのような零細企業を必要としてくれている。有難いことです。
仕事を終えてから1時間ラン。今年の走行距離は606キロ。途中、図書館と東漸寺に寄った。東漸寺の参道の桜も散って新緑になっていた。季節の流れは早い。もうすく初夏!
秋は紅葉が楽しめる。しばらく新緑で森林浴。
2週間までは桜並木だったけど、すっかり別の景色になっていた。
東漸寺には徳川家康の肖像画が保存されている。4月17日は徳川家康の命日。今年は400回忌に当たるらしく。17、18日の2日間、特別公開されていた。せっかくなので、拝ませてもらった。年配に人中心に結構な人出だった。
無料公開!
フラッシュがなければ写真撮影OK!中央に肖像画。
昼から北千住を散策。あまり行かない地域だけど、いろんな店があるなあ。ディープだぜ、北千住!
夜は中目黒と松戸でサルサ。久しぶりのハシゴ。中目黒は週末としては珍しく空いていた。他でイベントあったのかな?松戸は20人近く集まり、大盛り上がり。マリーンズも大勝したし、天気同様、すっきりした土曜日だった!