goo blog サービス終了のお知らせ 

レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

筋肉挫傷?

2014-11-07 | Mutter

札幌に行く前から右胸の肋骨のあたりがピンポイントで痛むので、今日、仕事を終えてから近所の病院へ。

レントゲン、心電図、血圧計って、症状を話したら、「う~ん、どこも悪いところないですよ。多分、軽い筋肉挫傷ですね、放っておけば治りますよ」とのこと。またかいな。でも良かった。2,100円払ったけど、安心のための費用。モヤモヤしてたけど晴れた。長時間の座り仕事だし、適度に休憩とるのは必要。あと風邪には注意だね。

病院帰りに1時間ラン。今年の走行は1,770キロ。


夕飯はグリルドチキンと中華サラダ、そして栗おこわ。


奥さんが昼間、渋谷に買い物に行ったので、ケーキも買ってきてくれた。


小樽で廻転寿司とっぴーに行ったよ!

2014-11-07 | Travel

北海道ツアー2日目は余市を昼過ぎに後にして小樽へ。この移動もバス。小樽観光、お約束の運河を眺めてからランチ。行ったのは廻転寿司とっぴー。過去2回の札幌ツアーでいずれも利用した回転寿司。


運河から徒歩5分。地元の人も結構来る店のようだ。

とっぴー以外にも、トリトン、根室花まるが人気の回転寿司と聞いていたけど、やっぱりとっぴーに行くことに。とっぴーの寿司は、しゃりは小さめ、ネタが大きめ。10皿食べれば、大人の男性でも満腹になる。会計は二人で3,585円だった。


高級アワビ。一皿430円。コリコリでした。


廻っているのを取って食べるのではなく、紙に書いてオーダーするのが通の食べ方。


黒ミル貝。肉厚です。黒ではなくオレンジ色ですね。


〆に茶碗蒸し。大きめの栗が入ってたよ。デザート感覚で食べれる。

札幌在住の元同僚のKさん曰く、札幌で寿司食いに行こう~って言えば、大体、回転寿司のことを指すらしい。それほど市民権を得てるということだね。とっぴー、花まる、トリトンも良いけど、郊外型で人気のあるのは、なごやか亭らしい。

昨日は夕方、会社に行って1時間ほど打ち合わせ。今度の会社は出社する際は襟付きシャツ、上着着要のドレスコード有り。Gパン、ポロシャツは禁止なのでスーツ姿で行った。腹回りキツイ。帰りに社交ダンスのレッスンに寄った。ワルツの後半のパートの練習。先生から「下向く悪い癖がなくなり、よくなった。スーツ姿で踊ると格好いいわ」と言われ、思わず照れ笑い。