昨日は朝一で2時間ラン。これで今年の走行距離は433キロ。予定では90分ランの予定だったけど、走れる時に走らないと距離は伸びないので30分延長ラン。平日はあまり走れないから週末に走り貯め。
昼からQVCマリンフィールドでオープン戦観戦。相手は読売ジャイアンツ。
世間はWBC一色だけど、ちゃんとやってるんですよ。
先発は2年目の藤岡。立ち上がりが課題のピッチャー。不安は的中し、初回からランナーを背負う苦しいピッチング。無駄なボールが多すぎる。あまり去年から進歩してない。時々、良い球、来るんやけどなあ・・。
打つ方は繋がらす、最終回に2点返すも5対2で完敗。打線は、その試合の運もあるし、繋がりの悪さは今年に始まったことではないので、さほど心配はしてないけど、問題は先発ピッチャー。成瀬以外はまったくメド立たず。唐川、グライシンガーは実戦でまったく投げてない。前半戦は数に入れない方がいいかな。
ライトスタンドは満員だった。この時期、午後3時過ぎると肌寒い。
2階席は空いていた。ここ数年はジャイアンツ戦でも客が入らない。
今年の観戦も黒星スタート。スター不在で観客動員も苦戦しそう。
先発に回る可能性がある大谷、上野、ルーキー松永にはビッグチャンス。伊藤、荻野が安定すれば中継ぎは厚みが出るけど左腕が足りない。
野手では根元、清田、大地が良い働きをしてくれそうだ。キャッチャーは里崎が欠場で二十歳の江村。5年先をみて我慢強く使って欲しい。
何はともあれファン歴17年目のシーズンが始まった。厳しいシーズンになりそうだけど、根気よく応援しましょう。
帰りに神田のスタジオグレースに1周年記念パーティーに寄った。詳細は明日!