変人バンザイ!!

不思議が好きで、立体写真を作ったり、星占いをアレンジしちゃったりする変人。

立体写真(日の下2)

2007-12-31 12:17:27 | 手作り立体写真
書くことが無くても寂しいので、手作り立体写真交差法ミニサイズだけ載せようと思います。

常滑から中部国際空港の方向を写しました。
飛び立つ飛行機の影を太陽の近くに入れたかったので、少し待っていましたが、光の道がなくなりそうなのであきらめました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書き納め

2007-12-30 12:18:06 | スタアナネタ
ブログをはじめてから52日連続で書き続けましたが、ほぼ、言いたいことは書き終わりました。
キリがいいので、ここで締めます。

来年からは、思いついたときに書くようにして、とりあえず、スタアナ2のステップ4第2段階の課題に取り組むつもりです。
水星ー吉角(セミセクタル)ー金星 〔知的志向が強く、芸術に調和。陽気で明るい。〕で、水星のコミュニケーションと金星の芸術性を調和させる課題です。

私だけでしょうか?
実は、変人はコミュニケーションが苦手なんです。
変人は、意見が独特で少数派ですが、正しいと思い込み、他人の意見を聞かず、上から目線でものを言う傾向があります。
普通の人にとって、変人はとても頑固で扱いにくい人種だと分かっています。
できれば、あまりお付き合いしたくないと自分でも思います。
たぶん、そう思われるからと考えて、一歩引いてしまうところがあるのかもしれません。
一人でコツコツ金星の芸術を続けるのは得意ですが、水星のコミュニケーションとなると・・・。
ブログにせっかくトラックバックとコメントの機能があるのに、それを生かしきれない私なんです。
でも、苦手だからこその課題ですね。
少しずつでも、来年からチャレンジしたいと思っています。

2008年は皆様に、そして私にも良い年でありますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完全燃焼

2007-12-29 12:09:30 | 人生ネタ
人生の暮れ、笑って死ねたら最高!
途中経過はどうあれ、死ぬとき、幸せなら言うことなし!
それこそ人生の完全燃焼!

食事はお腹がグ~っとなった時、食べるとおいしいです。
それは高級料理でも、おにぎりでも変わりません。
満腹になると、おいしくなくなるので、腹八分目でスパッと止めると良いでしょう。
おいしく食べると、その食事は完全燃焼します。
脂肪が溜まることも無く、不足の栄養を補充する必要もありません。

偉い博士が推薦しても、私は栄養剤で補充するのには反対です。
ちょうど良い量が分かりません。
過剰に取れは絶対、どこかに負担がきます。
お腹に脂肪が溜まるように。

おいしく食べた食事は、口で噛みくだれ唾液で消化され、胃で消化され、小腸で消化され、大腸で消化され、肝臓と腎臓で消化されます。
完全燃焼で、炭水化物とか脂肪とか、たんぱく質とかの見分けがつかないくらいになります。
原子番号1の水素まで消化されて、新たに必要な成分に組み立てられるのが理想です。
必要なところに、必要な分だけ配置されるのが理想です。
食事の量が増えたり、栄養剤で補充したりすると、この組み立て装置がくるいます。
お腹に脂肪が溜まるように。

人間にとって老化は、死という変容の為の消化だと考えます。
死んでから先が、魂の新たな成分組み立て装置だと考えます。
人生をおいしく食べて完全燃焼させることが魂を水素原子までする第一歩です。

以前、三蔵法師のところで人間を体と感情と思考に分けました。
笑って死ぬには、この3っつが同時に老化するのが望ましいです。
体だけが老化すると寝たきり老人になります。
感情だけが老化すると躁うつ病になります。
思考だけが老化すると認知症になります。
同時に老化すると痛みが無く、心の苦しみも無くおだやかに死ねます。

コツは、おいしく、楽しく天寿を全うすること。
あれもこれもという無理な食べ過ぎに注意しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千の風

2007-12-28 12:23:39 | 時事ネタ
今年のヒット曲といえば「千の風になって」でしょう。
年末になってまた、テレビで何度も流れてくるようになりました。
墓参りの風習がある日本でヒットしたことは、時代が変化したってことでしょうか?

死者の魂が墓の中にあるか?千の風になっているか?は、私にとってどちらでもいいことです。
私の心の中に・・・、人々の心の中に死者の魂が意識されていればいいんです。

死者の魂そのものは、いつまでも、ここに留まってはいませんし、留まっていてはいけないんです。
墓の中にも、風になるのもです。

魂は完全燃焼されるべきです。
分解に分解を重ねて、原子番号1の水素まで戻るべきです。
水素から改めて次の必要な魂を組み合わせるべきです。
こちらの話はまた、別の機会にして、心の中の意識のほうだけにスポットを当てましょう。

人間にとって、心の中を意識すると良い効果があることは、太古の昔から口伝えや物語、経典などにして伝えられてきました。
鎌倉仏教において、それを知っていた一部上層階級だけでなく、一般にも普及しようと考えられました。
でも、その日暮しで字も読めない人がほとんどの人たちにどう伝えるか?が大問題でした。
墓参りや神社仏閣参り、経典を簡素化した短いフレーズの念仏、座禅という形から入る瞑想など、いろいろな宗派が誕生しました。
それが脈々と現代まで続いているんです。

今、ほとんどの人は字が読めるようになりました。
秘伝だった経典も、求めれば手に入るようになりました。
でも、逆に心の中を意識する人は減っているようにみえます。

その揺り返しが「千の風になって」のヒットに繋がったのではないでしょうか?
深読みかもしれません。
そう思いたいというのが本音でしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星占いのアレンジ「スタアナ2」

2007-12-27 12:16:40 | スタアナネタ
星占いのアレンジ「スタアナ2」では、私自身をただただ見せる事で例題にしています。
ここでまとめとして、今までと今年を総括したいと思います。

ステップ1は、独創的な趣味のコミュニケーションを深めるという事で、ホームページを開設し、<ネットの力>のアイテムを獲得しました。
ステップ2は、芸術性を深めるためGIFアニメにチャレンジし、楽しめる作品と、思想をまとめた作品を適度に散りばめた魅力的なサイト作りということで、<スタアナの力>というアイテムを獲得しました。
ステップ3は、スタアナ無しの新しいホームページのサイトを作ることで、新サイトは好評で<リピーターの力>というアイテムを獲得しました。
ステップ4の第1段階は、何らかの形でマスコミに載るということで、YAHOO! [ヤフー・インターネット・ガイド]2008年1月号、自薦・他薦ホームページに「裸眼立体視の世界」(P132)が掲載されました。
でも、まだ第1段階ですので<マスコミの力>というアイテム獲得には至っていません。

ステップ4の第2段階が、来年からの目標で、今回はこちらからメールでアピールしてマスコミに載せてもらったのだけど、今度はマスコミのほうから依頼されて載るようにすることになります。
その為には、もっともっと魅力的な作品をつくること。
もっともっとアクセス数を増やすこと。
ネット界で、ちょっとした話題になる位じゃないとマスコミに依頼されないから、第2段階もハードルが高いです。

また2年ぐらいかけてクリアーする覚悟で、がんばってみようと思っています。

          (ビークリック>スタアナ2>ステップ4)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バブルの果て

2007-12-26 12:13:58 | 時事ネタ
バブルの真っ只中に喫茶店を営業していました。
お客さんに不動産屋さんがいて、銀行の幹部の人とよく一緒にみえられていました。
不動産を担保にお金を借りて欲しいとのこと。
また、担保の不動産の売買に密接な関係のように見えました。
細かい土地を買い、まとめた大きな土地を高く売る地上げ屋が横行していました。
売らない地権者には、裏の人も一緒に動きました。
みんな、持ちつ持たれつのの関係のようでした。
客商売ですから笑顔で応対していましたが、心の中では『絶対、こんなことが長く続くはずか無いよ!』とつぶやいていました。

テレビでは、有名な経済評論家が、「日本は狭いから、土地は絶対下がることは無い」と力説していました。
私はまた、『こんなこと、絶対続かないよ!』って叫んでいました。
今活躍している人を含めて評論家の誰一人、バブルがはじけるのを予想した人はいませんでした。
変人の私だけです。
お客さんから「銀行が、お金を貸すからマンションの部屋の権利を買わないか?と誘われている」という相談を受けました。
止めたほうがいいよって答えたら、世論とかけ離れたことを言う人だって感じで苦笑いされました。
そのあと、みえなくなったのですが、どうされたのか?

日本経済全体が「ねずみ講」になり、バブルがはじけた結果、売り抜けた上位の一部の人が大儲けした他は、ほとんどの人が被害にあいました。
経済の崩壊を防ぐために、銀行に多額の税金をつぎ込んで補填することになりました。
被害者の上前をはねるように。

今年の大問題の「消えた年金」もそうです。
団塊の世代の年金支給が始まり、お金が無いから税金で補填しろという事でしょう。
だったら、団塊の世代が40年余りコツコツ納めた保険料はどうなったのか?
湯水のようにガッポガッポ入ってきたお金はどこにあるのか?
これも、バブルがはじけた影響が少なくないと思います。
多分、バブルの時期に投資として土地を買いあさったんじゃないかな?
その上に施設を建てると付加価値がついて、ますます土地の値段が上がったんじゃないかな?
でも・・・バブルははじけました。
土地の値は暴落し、被害にあった人はお金が無くなり、とても保養どころじゃなくなりました。
あとは毎月、億単位で施設維持の経費がかかり年金を食いつぶしたのでしょう。
それをまた、消費税などで補填するなんて。
一般の被害者は何も救済されていないのに、そこからまた、むしり取れっていう事でしょ。

「オレオレ詐欺で何十万円騙された!」なんて、まだまだ可愛いものかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒーの絞りかす

2007-12-25 12:11:47 | 時事ネタ
スプーンの輝きとともに、幸福の木もお客さんにほめられました。
青々とし、葉につやがあるって。
コーヒーの絞りかすを入れてるからかな?って答えておきました。
しばらく経って、そのお客さんがみえて、枯れそうな幸福の木が生き生きしてきたと喜んでみえました。

針山の材料にほしいという人もいました。
カブトムシの養殖に使われていると聞いたこともあります。
匂い消しや殺菌作用があるかもしれません。
コーヒーの絞りかす効果の科学的立証はありません。
そうだからそうだと言えるだけです。

これだけは確信を持っていえます。
最高の有機肥料だと。
焙煎され、ミールで細かく砕かれ、熱湯にさらされる作業は、自然に堆肥になる数年分の工程を数分でこなします。
それと、コーヒーのほとんどが外国の養分を吸っていること。
同じ場所の循環だと土地がやせると言いますし、新しい養分がプラスされると、栄養豊かになります。
ゴミとして捨てちゃうのはもったいないです。

コーヒー飲料の工場から、毎日、大量の絞りかすが出ているはずです。
これを、砂漠の緑地化に利用できないでしょうか?
紙おむつなんかと組み合わせるとさらに有効だと思います。
運送費は誰が持つか?という問題はありますけどね。
いっそ、工場を砂漠の縁に建てては?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス!

2007-12-24 12:11:35 | 自分ネタ
「メリークリスマス!略してメクリマス!」
「オイオイ!なんでも略せばいいっちゅうもんじゃないぜ。スカートでもめくるように聞こえるがな。」
「そんなんじゃないですよ。日めくりのカレンダー、あと少しで終わるのでペラペラでしょ。せつないので声かけてめくるんですよ。」
「ホー、あんたにしちゃー愁傷だね。」
「ちょろいもんさ。」
「何か言ったか?」
「いえ、でも、皆さんプレゼント、大変だなぁ~。すぐ正月でお年玉でしょ。バレンタインもあるし、お金が出ていくばっかですよね。」
「ほんと、そう!」
「これって、お金を使わせようってゆう政府の陰棒ですよ。」
「漢字が違う!」
「絶対、陰謀ですよ!ケーキを買って景気良くなり、消費税がガッポリポリポリ、ポリッポリ!」
「他人のギャグ、それに古いし!」
「世の中、金余りですからねぇ~。祭日増やして連休にして、どんどん金を吸い上げようちゅう魂胆ですわ。」
「オレんとこは金、余ってへんで。」
「わたしゃこんな策略にひっかかりませんからね。ケーキもプレゼントも絶対、買いませんよ。」
「あんたにはただ、贈る相手がおらんだけやろが。」
「せんぱ~~~い!」(泣)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸福の木

2007-12-23 12:15:40 | 自分ネタ
喫茶店の開店祝いに幸福の木を頂きました。
鉢植えで、入り口近くにずっと置いていました。
手入れは水と、たまにコーヒーの絞りかすだけです。

ある夜、白い花が咲きました。
ジャスミンのような小さな花で甘い香りを店内いっぱいに漂わせます。
朝になると一旦しぼんで、また夜になると咲き始めます。
夢は夜開く!
ナツメロでんがな。

花が枯れたあと、急に元気が無くなり葉がしおれてきました。
一回り大きな鉢に植え替えることにしました。
鉢にびっしりと細かい根がはり、ほとんど土がありませんでした。

土を足すと幸福の木は元気になり、また何年かして花が咲きました。
今度は分かっていたので花が散ったあと鉢がえをしました。
やっぱり土は、ほとんどなくなっていました。
まるで、土が木になり花となったようです。

植物は土の変形なんですね。
植物を栄養として生きている動物も、土の変形なんですね。
地球上に生きとし生けるもの全て、土の変形なんですね。
地球が葉を出し、手を出し、頭を出し、日々変形し、脈々と息づいているんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007-12-22 12:28:08 | 自分ネタ
彼女に嘘をつかれたからと言って別れた若者がいました。
嘘にも色々あるよ、相手のためにつく嘘だって、つかざるを得ない嘘だって。
諭してみるものの、「もう別れちゃったから」との返事のみでした。
どんな嘘だったか?聞かずに話しは終わりました。

そりゃ~、オレオレ詐欺みたいな悪質なものは別にして、言葉遊びと考えちゃえば良いのに。
楽~な気持ちで彼女の言葉を受け止めてあげれば良いのに。
なんて、もうとっくに青春時代とかけ離れたからこそ言える事なんでしょうね。

自分だって青春時代、自然消滅の恋愛をいくつか経験したくせに・・・。
嘘をつきたくないので、まずくなると沈黙を選んだくせに・・・。
言い訳を聞くより、電話することを止めたくせに・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙人はいるか?

2007-12-21 12:25:24 | 不思議ネタ
未確認飛行物体を見て、ミステリーサークルを見て、あとは宇宙人ですが、残念ながら、まだ見ていません。
多分、一生見ないでしょう。

宇宙人はほんとうにいるか?という質問には、いるとしか言えません。
いなければバランスが取れないんです。

無限大、無重力の空間に右巻きの渦があれば、必ず隣に左巻きの渦が出来ます。
右と左の渦が重なるところから新しい渦が生まれます。
イザナミとイザナギのように・・、男と女のように。
宇宙に、常に新しい小宇宙が生まれているなら、必ず対極があるはずです。

ここからは変人の勝手な想像です。

宇宙人は、おそらく気体のように軽くボヤーッとした存在じゃないでしょうか?
太陽系第3惑星の地球に住む人間は、気の渦に集まった物質が発達して気を飲み込んだ存在だと思います。
その対極の宇宙人は、気の渦が強く発達して、物質を飲み込んだ存在だと思うからです。
イメージを遥か彼方まで飛ばす超能力的な力はあっても、太陽系まで来る体力は無いと思います。
仮に物質転送で来れたとしても、地球の大気の摩擦熱と、酸素という鉄をも溶かす猛毒と、重力がくせものです。
人間の宇宙服に相当する防御皮膚とか、人間擬似物体を開発して何度か地球に来ようとしたけれど、まだまだ失敗続きなのでしょう。
今は、イメージをコントロールすることで地球探検に来てるのかもしれません。
未確認飛行物体やミステリーサークルはイメージ転送の名残りだと考えます。

まだイメージ転送だけですから、まだ何千年もかかると思います。
人間も宇宙の反対側に行けるまで何千年もかかると思います。
何百回か生まれ変わったとき、会えるかもしれません。
変人の勝手な予想ですが・・・。


尚、立体写真は、新作「百均キリン」のミニサイズ交差法です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見方を変えると面白い。

2007-12-20 12:14:51 | 人生ネタ
裸眼立体視をマスターした皆さんは平面の二次元を、見方を変えて三次元に見る面白さを堪能してみえると思います。
では、実生活における三次元の世界はどうでしょうか?

0次元の点「・」は、見方を変えて点の後ろにどんどん点が連なっている状態を想像し,横から見ると一次元の線に見えます。
一次元の線は、後ろに隠れた連なっている状態を想像して見ると二次元の平面に見えます。
二次元の平面は、後ろに隠れた連なっている状態を想像して見ると三次元の立体に見えます。
三次元の立体は、後ろに隠れた連なっている状態を想像して見ると四次元の時間の経過が見えます。
四次元の時間の経過は、後ろに隠れた連なっている状態を想像して見ると五次元の延々と続く循環が見えます。
さらに、さらに・・・。

三次元の実生活において、見方を変えて、今あるもの今起きていることの時間の経過を想像しながら暮らすと面白いのじゃないでしょうか?
偶然、今ここにあるんじゃない。
いろんな人の手から手を渡って、ここに来るべくしてここに来たんだ。
今起こっていることは突然起こったことじゃなくて、ずっと以前から原因があって、時間の経過とともに形を変えてここに起こっていると想像してみてください。
分かるだけでも歴史をたどってみてください。
楽しくなってきませんか?
今まで経験した良いことも悪いことも、無駄なことはひとつもなく、今ここに繋がっていると感じませんか?
これから起きる全てのことも、無駄なことはひとつもないと気づきませんか?

さらに。
今この瞬間が、永遠の循環の中の一瞬だと想像してみて下さい。
出会うべくして出会った、起こるべくして起きたこの一瞬。
すごい事だと思いませんか?
キラキラ光ってみえませんか?

これが一期一会なんでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裸眼立体視

2007-12-19 12:22:35 | 不思議ネタ
裸眼立体視は難しいです。
私も最初、なかなか出来ませんでした。
そんなことで立体に見えるなんてウソだろうと思っていました。
投げ出さなかったのは、意地からです。
他の人が見えるのに自分だけが見えないのが口惜しかったから。
それと、瞬間的にチラッと見えたような気がするんです。
こうなると、もう出来るまで止められません。
コツをつかむとあとは簡単です。
何でこんなことに苦しんだのかと笑いたくなります。

皆さんはもうマスターされたでしょうか?
光り輝く不思議三次元ワールドに、ぜひ、ご参加ください。

一度出来ると面白くなって、銭湯につかりながら壁のタイルを空中に浮かばせて遊んでいました。
同じマッチを二つ並べて1円玉を二枚上に載せ、幅を変えながら、宙に浮かせたり沈めたりして遊んでいました。
このことが、手作りで立体写真に加工するヒントに繋がっています。

蛇足ですが、裸眼立体視の一点に集中する行為は、精神を安定させる効果があると思います。
これに、内観が加われば、りっぱな瞑想です。

このことは、言わないほうが良かったかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敏感肌

2007-12-18 12:13:53 | 自分ネタ
写真は、手作り立体写真の新作「8均豚」のミニサイズ交差法です。
ブックマークの裸眼立体視の世界からどうぞ。
本題に入ります。

すべてに敏感です。
心も体も敏感だからこそ、今まで医者要らず、薬要らずでこれました。
心の敏感は、体裁は悪いけど思いっきり泣いたり笑ったりすれば治ります。
でも、敏感肌だけは自分自身も周りの人にも迷惑かけます。

着るもののほとんどが綿100%です。
アクリルやナイロンが混じっていると、かゆくてたまりません。
綿100%でも、首の後ろのタグとか糸は化学繊維ですから、買ってすぐに取ってしまいます。
洗剤も化学製品ですからダメです。
真っ白でふわふわで、いい香りなんてCMを見ただけで、むずがゆくなります。
どんだけ~、強力な化学薬品が入っているかと想像するだけでゾ~っとします。
でも、洗濯してくれる人に悪いので、内緒です。
できるだけ我慢しますが、下着類だけは入浴のとき、自分で石鹸で手洗いしています。
白いシャツが、すぐに薄茶色になります。
お世辞にも綺麗とは言えませんが、私にとっては着心地満点です。

大多数の人が、真っ白ふわふわを選ぶので、そちらの方が着心地が良いのでしょう。
私の方が変わっているのでしょう。
少数派の負け惜しみですが、洗剤の質が良くなったのとアトピーが増えたのとの因果関係はなかったのでしょうか?
なんて、営業妨害ですよね。

せめて、服のタグぐらいは綿100%になりませんかね?
タグや糸も含めて100%なんですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨドリ

2007-12-17 12:20:18 | 自分ネタ
名前はいいが、ねずみ色。
見た目は悪いが、声はウグイス。
調子が悪いと、ひよこの鳴き声。
最近とみに増えてきた。
山から平地に降りて来た。
ヒヨドリの谷渡り。
変なことの代名詞。

ぼくが出かけるとき、見れば挨拶する。
いかした声で返事が返る。
近くをスーッと飛んでいく。
あんまり近くを飛ぶもんで、車の下に巻き込まれ、動かなくなっていた。
後続車を制止して、そっと手で包み上げ、草むらまで避難した。
仲間が数羽飛んで来て、仲間と一緒に飛んでった。
今では向こうから挨拶に、いかした声で飛んでくる。
全部違うヒヨドリだけど、どこへ行っても飛んでくる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする