変人バンザイ!!

不思議が好きで、立体写真を作ったり、星占いをアレンジしちゃったりする変人。

立体イラスト(ふうせんの国2・交差)

2013-01-03 10:55:26 | 立体イラスト(交差法)
・                ・


立体写真、交差法、カスタムサイズ、「ふうせんの国2」です。
普通サイズはステレオアニメになってここにあります。
      (ブックマーク>裸眼立体視の世界>手作りステレオアニメ・立体イラスト2)
独自の手法で手作業でコツコツ立体化しました。

サイズが大きかったため、落ちていたままでしたが復活です。

絵本のようなアニメが作りたかったのを思い出しました。
背景とアニメ2本の合わせ技ですが、表の行と列を駆使しています。
今主流のブログやファイスブックなどでは、やりようがない技でホームページでしか表現できません。
貴重でしょ?!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立体イラスト(ふうせんの国・交差)

2013-01-02 21:12:20 | 立体イラスト(交差法)
・                ・


立体写真、交差法、カスタムサイズ、「ふうせんの国」です。
普通サイズはステレオアニメになってここにあります。
      (ブックマーク>裸眼立体視の世界>手作りステレオアニメ・立体イラスト2)
独自の手法で手作業でコツコツ立体化しました。

サイズが大きかったため、落ちていたままでしたが復活です。

風船がいっぱい転がっているイルミネーションを撮影した時、浮かんだんです。
似ているねって。
それで探してみたらアップしてないままだったんです。
早く復活させろ!っていう意味にとらえました。
こんな貴重な作品をボツにしたままでゴメン!って作品も私が作ったんだけど・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立体イラスト(鳩時計・交差)

2013-01-01 22:31:45 | 立体イラスト(交差法)
・                ・


立体写真、交差法、カスタムサイズ、「鳩時計」です。
普通サイズはステレオアニメになってここにあります。
      (ブックマーク>裸眼立体視の世界>手作りステレオアニメ・立体イラスト2)
独自の手法で手作業でコツコツ立体化しました。

サイズが大きかったため、落ちていたままでしたが復活です。
三段落ちで、今、再び見ても気恥ずかしさがあります。
でも力作で、今こんなのを作れって言っても、そんな根性は無くなってしまいました。
だったら残すべきでしょう?!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立体イラスト(お別れ・交差)

2012-07-31 12:28:35 | 立体イラスト(交差法)
・                ・


立体写真、交差法、カスタムサイズ、「お別れ」です。
普通サイズはステレオアニメになってここにあります。
      (ブックマーク>裸眼立体視の世界>手作りステレオアニメ・立体イラスト2)
独自の手法で手作業でコツコツ立体化しました。

マイソングが先で、後で、テーマに合ったアニメの絵を描き立体加工しました。

「耳に残る詩と曲ですね。」というメールをいただきました。
狙いどおりです。
昔、千秋ちゃんが「一生懸命やったのに・・」というギャグを使っていました。
ずっと耳に残っていたそのセリフをモチーフに作ったのでさもあらん!
とっても暗いけど面白い作品に仕上がりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立体イラスト(年賀2・交差)

2010-04-10 12:34:57 | 立体イラスト(交差法)
立体イラスト、交差法、カスタムサイズ、「年賀2」です。
普通サイズはステレオアニメになっています。
      (ブックマーク>裸眼立体視の世界>手作りステレオアニメ・立体イラスト)
手作りで立体加工する特色を生かし、自然な立体感やキラメキを引き出すアレンジをしています。
写真中心になる前は、アニメばかり作っていました。
作ったのは古いですが、こんなことも出来るんだよってことで、カスタムサイズで発表したくなりました。

年賀はがきを書くつもりで作りました。
去年のイノシシについで2作目です。
12作になるまで毎年続けようと思っていましたが、この作品で途切れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立体イラスト(野球・交差)

2010-04-09 12:21:59 | 立体イラスト(交差法)
立体イラスト、交差法、カスタムサイズ、「野球」です。
普通サイズはステレオアニメになっています。
      (ブックマーク>裸眼立体視の世界>手作りステレオアニメ・立体イラスト)
手作りで立体加工する特色を生かし、自然な立体感やキラメキを引き出すアレンジをしています。
写真中心になる前は、アニメばかり作っていました。
作ったのは古いですが、こんなことも出来るんだよってことで、カスタムサイズで発表したくなりました。

アニメでは前作が上を通り抜けたので、今度は下を通り抜けさせました。
スピード重視のため、高さを小さくし、表組みで二段重ねにして思いっきり軽くしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立体イラスト(サンタクロース・交差)

2010-04-08 12:35:12 | 立体イラスト(交差法)
立体イラスト、交差法、カスタムサイズ、「サンタクロース」です。
普通サイズはステレオアニメになっています。
      (ブックマーク>裸眼立体視の世界>手作りステレオアニメ・立体イラスト)
手作りで立体加工する特色を生かし、自然な立体感やキラメキを引き出すアレンジをしています。
写真中心になる前は、アニメばかり作っていました。
作ったのは古いですが、こんなことも出来るんだよってことで、カスタムサイズで発表したくなりました。

サンタクロースはほんとにいます。

私の説では、サンタクロースは丸い形の霊で、悪魔はとげとげした霊だと言い切ります。
サンタの霊も、悪魔の霊も、いつも身体の中を通り抜けています。
普通の生活の中で、それに気づかないだけなんです。

変に思われるから内緒ですが、サンタの霊が入ると私の場合、頭の中で音程ソの音が流れます。
悪魔の霊が入ると、食道のあたりが締め付けられる感覚があります。
内緒ですから人に話さないでくださいね!?

皆さんはどう思いますか?
子供さんに質問されて、どう答えていますか?
悪魔は信じますか?
悪いことは悪魔のせいで、良いことは自分自身。
これではあまりに身勝手すぎます。
悪魔を信じるならサンタクロースも信じてください。
信じないなら悪魔も信じないで!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立体イラスト(ばっちゃ・交差)

2010-04-07 17:05:07 | 立体イラスト(交差法)
立体イラスト、交差法、カスタムサイズ、「ばっちゃ」です。
普通サイズはステレオアニメになっています。
      (ブックマーク>裸眼立体視の世界>手作りステレオアニメ・立体イラスト)
手作りで立体加工する特色を生かし、自然な立体感やキラメキを引き出すアレンジをしています。
写真中心になる前は、アニメばかり作っていました。
作ったのは古いですが、こんなことも出来るんだよってことで、カスタムサイズで発表したくなりました。

マイソングが先で、後で、テーマに合った一部アニメの絵を描きました。
べた塗りでも立体加工すれば、ちゃんと立体的にみえます。
ちなみに、マイソングの詩と曲は私自身をイメージしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立体イラスト(年賀1・交差)

2010-04-01 12:19:20 | 立体イラスト(交差法)
立体イラスト、交差法、カスタムサイズ、「年賀1」です。
普通サイズはステレオアニメになっています。
      (ブックマーク>裸眼立体視の世界>手作りステレオアニメ・立体イラスト)
手作りで立体加工する特色を生かし、自然な立体感やキラメキを引き出すアレンジをしています。
写真中心になる前は、アニメばかり作っていました。
作ったのは古いですが、こんなことも出来るんだよってことで、カスタムサイズで発表したくなりました。

年賀はがきを書くつもりで作りました。
アニメは表で組んだ3段重ねになっています。
今、アニメは「じふあに日記」だけで、ほとんど作らなくなりました。
興味はムービーに移ってしまいました。
だからこそ、あえて年賀を12作になるまで毎年続けようと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立体イラスト(踊る少女・交差)

2010-03-31 12:53:00 | 立体イラスト(交差法)
立体イラスト、交差法、カスタムサイズ、「踊る少女」です。
普通サイズはここにあります。

      (ブックマーク>裸眼立体視の世界>手作りステレオアニメ・立体イラスト)
手作りで立体加工する特色を生かし、自然な立体感やキラメキを引き出すアレンジをしています。
作ったのは古いですが、こんなことも出来るんだよってことで、カスタムサイズで発表したくなりました。

モデルは、ある歌手のイベントのバックダンサーの一人です。
フォーカスは歌手の方に調節されて、写真はボケていました。
このダンサーの方が絵になると思い、参考にしてイラストにしました。
細々としたところはみんな省略したので、かえってスッキリしたように思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立体イラスト(手の中のジョン・交差)

2010-03-30 12:23:53 | 立体イラスト(交差法)
立体イラスト、交差法、カスタムサイズ、「手の中のジョン」です。
普通サイズはステレオアニメになっています。
      (ブックマーク>裸眼立体視の世界>手作りステレオアニメ・立体イラスト)
手作りで立体加工する特色を生かし、自然な立体感やキラメキを引き出すアレンジをしています。
写真中心になる前は、アニメばかり作っていました。
作ったのは古いですが、こんなことも出来るんだよってことで、カスタムサイズで発表したくなりました。

子供の頃、飼っていた犬です。
雑種でしたから、こんなに毛並みは良くなかったかもしれません。
いつも赤い舌を出してハアハァーしていたのが思い浮かんできます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立体イラスト(手の中の思い出・交差)

2010-03-25 12:26:03 | 立体イラスト(交差法)
立体イラスト、交差法、カスタムサイズ、「手の中の思い出」です。
普通サイズはJここにあります。
      (ブックマーク>裸眼立体視の世界>手作りステレオアニメ・立体イラスト)
手作りで立体加工する特色を生かし、自然な立体感やキラメキを引き出すアレンジをしています。
作ったのは古いですが、こんなことも出来るんだよってことで、カスタムサイズで発表したくなりました。

意図的に極端に飛び出させました。
手で包むように見ると完成です。
平行法は無理があるのでカットです。

学生時代の憧れの人です。
思い出話は悪いことばかりですから、人に聞かせるようなことはありません。
憧れの人がいるのに別の人と付き合ったなんて悪い奴だったんです。
正直に言えば、思い出だけで顔が描けませんでした。
そんなもんなんですね。
古いアルバムを引っ張り出して、それをデッサンしました。

手で包んで見るこのスタイル、結構気に入ってるんです。
思い出を手に入れたような、そうなるように祈っているようなスタイル。
一点を見ながら集中して、手を合わせて瞑想しているかたち。

結構、気に入っています。

3月24日のアクセス数 閲覧数:680PV 訪問者数:169IP
順位: 9,857位 / 1,384,650ブログ中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立体イラスト(水の精・交差)

2010-03-22 12:29:45 | 立体イラスト(交差法)
立体イラスト、交差法、カスタムサイズ、「水の精」です。
普通サイズはJここにあります。
      (ブックマーク>裸眼立体視の世界>手作りステレオアニメ・立体イラスト)
手作りで立体加工する特色を生かし、自然な立体感やキラメキを引き出すアレンジをしています。
作ったのは古いですが、こんなことも出来るんだよってことで、カスタムサイズで発表したくなりました。

雪や氷の結晶をイメージしてデッサンしました。
私なりの仏画的なイラストを描いてみたかったんです。
グッと前に出し、これを両手で包むように見ると、手のひらが熱くなります。
なんてネ?!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立体イラスト(ヒコーキ雲・交差)

2010-03-21 12:40:39 | 立体イラスト(交差法)
立体イラスト、交差法、カスタムサイズ、「ヒコーキ雲」です。
普通サイズはJPEGに変換してFlash立体ムービーとして作りました。
      (ブックマーク>裸眼立体視の世界>手作りステレオアニメ・立体イラスト)
手作りで立体加工する特色を生かし、自然な立体感やキラメキを引き出すアレンジをしています。
写真中心になる前は、アニメばかり作っていました。
作ったのは古いですが、こんなことも出来るんだよってことで、カスタムサイズで発表したくなりました。

初めてフリーソフト、モーションSWFを使ってみました。
試したかった目的があって、それに合わせた材料を作ったって事でしょうか?
何事もチャレンジです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立体イラスト(お願い!・交差)

2010-03-19 12:47:17 | 立体イラスト(交差法)
立体イラスト、交差法、カスタムサイズ、「お願い!」です。
普通サイズは合掌のイラストと合わせ、一部アニメになっています。
      (ブックマーク>裸眼立体視の世界>手作りステレオアニメ・立体イラスト)
手作りで立体加工する特色を生かし、自然な立体感やキラメキを引き出すアレンジをしています。
写真中心になる前は、アニメばかり作っていました。
作ったのは古いですが、こんなことも出来るんだよってことで、カスタムサイズで発表したくなりました。

私にとって、この作品が一番の冒険作です。
何が?って・・。
それを言っちゃ~おしまいよ~。
冒険が冒険じゃなくなっちまうじゃないか~い。
自己マン属ってことで、収めてやってくだせ~まし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする