goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

トレイントーク213-4-3 2309T 列車普通京急蒲田行き5323 編成

2011年02月13日 23時55分25秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
参照記事:トレイントーク213-4-2 2309T 列車普通京急蒲田行き5323 編成の続き。
画像は車内の次駅案内表示器が「普通京急蒲田ゆき」と出たシーン。なかなか上手く撮れず、恥を忍び苦心して何度も撮り直しする始末。車内ではきっと「いーかげんに早く撮り終えろよ。シャッター切る音が耳障りなんだよ」と言う声にならない声があったことであろう。
それはともかく、前面も側面も「京急」とつかないのに、車内側しっかりついているのが不思議である。
goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )

トレイントーク213-4-2 2309T 列車普通京急蒲田行き5323 編成

2011年02月13日 23時52分52秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
参照記事:トレイントーク0213-4 2309T 列車普通京急蒲田行き5323 編成の続き。
側面もやはり「蒲田」しか出ない。京急はつかない。
しかしそれも今更な話で、あらそうですか~(^o^)/でしかないのが哀しい。
今使っている携帯のカメラでLED表示を撮るが難しい…なんて話も、へぇ~そーどすかぁ~(^O^)で済まされると言うすんばらしいヲチ。
goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )

トレイントーク0213-4 2309T 列車普通京急蒲田行き5323 編成

2011年02月13日 23時37分10秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
2309T列車普通蒲田(=京急蒲田)行き5323編成。
何を今更と言う話だが生で見るのは初めて。行き先「蒲田」だけなのが何かもの悲しい。京急蒲田とは出ないのだろうか?
かつての都営5300形は、ちゃんと京急川崎とか京成成田としっかり会社名がついていたのだが。
goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )

トレイントーク0213-3 2217T 列車エアポート快特印旛日本医大行き

2011年02月13日 23時14分01秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
エアポート快特印旛日本医大行き2217T列車5319編成。
名前だけは格好良いが走りは羽田空港国際線ターミナル→京急蒲田間を通過する分だけ速く、京急蒲田→北品川間は無停車でエアポート急行と同分で走る。エアポート快特と言う「御飾り」がついただけの列車である。運転側も旅客側も「これで?」と言う印象があろう。さらに運転側は、京急蒲田→品川間で3駅停車するエアポート急行と同分で走しるというテクニックが要求されるので、難有りであろう。
goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )

トレイントーク0213-2 こんばんは2177H 特急品川行き(1049 編成)

2011年02月13日 22時10分38秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
ヘタレソツネラ金矢ヲタ兼イ為放送作家急行特急TH「では、こんばんは‘‘2177H特急品川行き,,のコーナーです。今夜は1049編成で運転されています。車交がなければ777H特急堀ノ内行きもこの編成で運転されています。それでは明日も今週もあなたに私に幸運があらんことを」
goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )

トレイントーク0213-1 今夜はイレギュラー

2011年02月13日 21時22分57秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
お馴染み相鉄8連急行横浜行き。今夜は画像の車両で運転された。この何とも言えぬ例外感が良い。
goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )