オーストラリア ヒロシのリタイヤ日記

1994年からメルボルン在住のヒロシです。留学後に現地で就職、国際結婚、2020年、55歳からリタイヤ生活。

WBCとオーストラリアの野球

2023年03月22日 18時20分25秒 | 海外移住

今日のお題はオーストラリアの野球です。WBCで侍ジャパンがアメリカを破り優勝したことは、勿論ユーチューブのライブで見ていました。ただ、ユーチューブのサイトが次々と消されてしまい、幾つかサイトを探したり、画面に窓ガラスに水がかかって良く見えない画像を我慢して見たりして苦労しましたが、リアルタイムで、実況中継を見ていました。

準決勝もそうでしたが、侍ジャパン、よく頑張りました。世界一になったと言うことは、日本のプロ野球のレベルは世界一ということでしょうか。勿論メジャーリーグは日本の何倍もの年俸を払うので大谷選手らの、一流選手はメジャーに行ってしまうようですが、日本では小学校、中学校の頃から部活動で野球漬けの人生を送ってプロ野球に入るわけですから、アメリカや、他の国より日本のプロ野球のレベルが高いのは当たり前だという気がします。単純に子供の頃からの練習量を比べると、日本の選手は他の国の選手よりも、2倍かそれ以上の練習量をこなしていると思います。

さて、オーストラリアのスポーツですが、、、プロ野球はなく、夏は野球に似ているクリケットが人気です。このスポーツは少なくとも1日、長い試合は5日間かけて勝負が決まるようで、とてものんびりしたイギリスらしいスポーツですよね。、、秋、冬、春にはメルボルンではオーストラリアン・フットボール、シドニーではラグビーが人気があり、その他には世界的なスポーツのバスケット、テニス、サッカーもシーズンになるとテレビ中継されます。

オーストラリアでは野球の試合を見たことがない人が多くて、WBCでオーストラリアがクループ2位になった時に新聞記事を探したのですが、残念ながらオーストラリアの活躍は全国紙にさえも載っていませんでした。

こんなことではオーストラリアで野球が人気スポーツになる訳はなく、マイナーなスポーツであり続けるでしょう。既に多くのスポーツがあるので、オーストラリアで野球など、新しいスポーツを広めるのはかなり難しいのではと言わざるを得ません。もう一つの理由は競技場がないこと。日本なら大抵の中学、高校には野球が出来る運動場がありますが、オーストラリアの中学、高校で野球場がある学校は1校もないでしょう。

クリケットもフットボールも楕円形の競技場で、同じ競技場を使うので、大抵の学校には楕円形の運動場があります。

野球はアメリカと日本、韓国、台湾、キューバ、メキシコ、プエルトリコくらいの国でしか人気のない、世界的に見ると、かなりマイナーなスポーツで、あり続けるのかも知れません。サッカーに比べると、競技人口は10分の1以下かもしれません。

しかし、WBCで日本の国民は一丸となって、侍ジャパンを応援できたことは日本にとって大変良い出来事だったと思います。WBCが毎年どこかの国で開催されれば良いのに、と思うのは僕だけでしょうか。

それでは、また明日もこのブログでお会いしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする