オーストラリア ヒロシのリタイヤ日記

1994年からメルボルン在住のヒロシです。留学後に現地で就職、国際結婚、2020年、55歳からリタイヤ生活。

父と鰻丼

2024年01月23日 20時37分47秒 | 食べ物
今日は父の軽トラで大垣市にある「川亭」という鰻専門料理店に行ってきました。母は鰻が嫌いだし、軽トラには3人は乗れないので、父と2人だけで行ってきました。父は僕が日本に帰る前から、に鰻を食べさせたいと計画していたようです。僕に払わせてと何度も言ったのですが、聞き入れて貰えず、父にご馳走して貰いました。いくつになっても僕は父や母のの子供ですから、、、今日もプールに行く前には、「道を渡る時は、車に気を付けて!」などと、小学生の子供の様に扱ってくれます。もちろん僕も、「はーい。気を付けるよ。」と返事をして彼らを安心させる様にします。

さて、鰻ですが、、、オーストラリアの川にも鰻がいて、原住民のアボリジニの人々は、鰻の罠を仕掛けて取っていたようです。
オーストラリアには鰻の蒲焼きのお店はありませんので、、、誰か始めたら、流行るかも知れません。

実は実家のご近所が川魚の料理、特に鰻の蒲焼きの 出前専門で、鰻を捌くのを見せてもらったり、よく鰻の蒲焼きを買ってきて、家で鰻丼を食べさせてくれました。

鰻は他の魚と比べて、食べるところが少ないのが残念ですが、脂が乗って、、甘だれに良く合う魚ですよね。

午後からは、プールに行ってきました。1キロ程クロールで泳げて満足です。
明日は大雪の予報が出ていますが、雪が降るような寒さではないので、降っても積もらないと思います。
それでは、明日もこのブログでお会いしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の食生活

2023年10月03日 19時14分50秒 | 食べ物

今日は一日中、雨が降ったり止んだりの天気でした。

左足の人差し指関節を曲げる時、まだ多少痛みがあるので、散歩には行かず、家で椅子に座っていました。

椅子の上で動画を見たり、ニュースを読んだり、昼寝したり、ダラダラした一日でした。

さて、我が家では、オーストラリアの殆どの家庭がそうであるように、朝食は各自が自分で作って食べます。家では大抵、各自がオーツ麦にドライフルーツ、ナッツをのせて、牛乳をかけて食べますから、朝食の準備をすることはありません。子供達や妻は、自分達でお弁当を作って持って行くので、僕が準備するのは晩ご飯だけです。

日本の食事では、お茶碗、お椀、お皿など、幾つかの食器を使いますが、オーストラリアでは、皿かボールのどちらかを1つ使うことが多く、食器は少なくて済みます。ただし、日本ではお箸だけを使うことが多いですが、オーストラリアでは、フォークとナイフ、スプーンを使うことが多くて、その点では、後片付けは面倒です。

更に、こちらの昼食も、サンドイッチなど、直ぐに出来る簡単なものが多くて、火を使うのは晩ご飯のみ、ということは普通です。また日本では、汁物や漬物を入れて、数種類のオカズがあることが多いですが、、、こちらでは、オカズ1、2種類のことが多いです。

なので、僕も最初は、日本との食生活のギャップにガッカリした時期もあります。勿論、家で漬物をつけたり、大豆を発酵させて納豆を作ったりしている強者もいる様ですが、僕は、それほど和食だけに拘ることはせず、味噌や日本のカレー粉、醤油、ソースはよく使いますが、栄養を考えて、レシピなどには頼らず、美味しく食べられる物を作ります。

ただ、やはり、僕だけでは、マンネリ化します。それで、妻も時々、料理を作ってくれるので大いに助かっています。妻はオーブンを使ってする料理が多く、僕は、鍋やフライパンを使って作る事が多いです。

また、僕は、レシピなど、見ずに、適当に自分の感と舌を頼りに作りますから、計量カップなどは使いませんが、妻は、反対でいつもレシピを見ながら、計量カップで計りながら作ります。

皆さんは、レシピを使う派、それとも、使わない派?使わない方が、クリエイティブだし、早く出来るし、、、楽ですよね?

それでは、明日も、このブログでおあいしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長寿の秘訣はタンパク質

2023年09月24日 19時15分03秒 | 食べ物

昨日、スキーロッジから帰って来たこともあって、今日はゆっくりしました。

朝は天気が良かったので、妻を誘って、ゴルフ場と新興住宅地へ1時間半の散歩をしてきました。妻はテイクアウトのコーヒーが買えて満足そうでした。先週は、家でインスタントのコーヒーを飲んでいたとの事で、今日は久しぶりの本物のコーヒーだったようです。僕にはコーヒーやコーラなどのカフェイン飲料は、夜眠れなくなるので飲みません。

さて、昼からは、いつもの様にユーチューブを見て、ウツウツ昼寝をしていました。最近見た睡眠研究の動画によると、昼寝をするのは、夜の睡眠が足りていないからのようです。確かに、今朝、目が覚めたのは、4時半ごろでまだ外は暗かったです。

午後からしたことは、畑仕事。花咲いてしまった大根を20本程引き抜いて、ズッキーニの種蒔きをしました。このズッキーニの種は、去年収穫したズッキーニの実から採った種です。ズッキーニは我が家で一番良く食べる野菜で、夏の間はほぼ毎日ズッキーニを油いためにして頂きます。直ぐに大きくなるし、確か、単位面積あたりの収穫量では、野菜の中でズッキーニが一番多いと聞いたことがあります。

夏野菜は、トマトの苗も育てていますが、、、まだ小さくて、畑に植えてはいません。あと、春に植えたソラマメは、まだ10センチぐらいで、、、小さいです。

そう言えば、、オーストラリアの気象庁も、エルニーニョを発令しました。ということは、去年の夏と違って、今年のオーストラリアは、猛暑、山火事が懸念されます。 夏の間、雨があまり降らないということは、畑に水をかけるのも、水道代が余計にかかります。

しかし、自分で育てた野菜を収穫して食べるのは、お金には代えられない程、嬉しいものですし、沢山収穫したら、友達にあげれば喜ばれます。

さて、夜は、タンパク質に関する記事を読んでいました。100歳以上の長寿の高齢者は、他の高齢者よりもタンパク質の摂取量が多いとの研究があるそうです。タンパク質を摂ると、筋肉量も増えるから、フレイル(筋肉がなく、フラフラになること)を予防する効果もあります。1日の成人のタンパク質の摂取量の目安は男性が60グラム、女性は50グラムだそうです。

ただ、勘違いしていけないのは、「なんだ、、、たったのそれだけでいいの?卵一つで60グラムぐらいあるから、僕は十分足りている。」などと思わないで下さい。実は、、、タンパク質の量は、、、例えば、、、牛乳瓶、1本では、6グラムぐらしかないのです。つまり、、牛乳だけでタンパク質を摂ろうとすると、10本、2リットル飲まないと、必要なタンパク質が摂取できないのです。

僕は医者でも栄養士でもありませんが、タンパク質は、最も体にとって大切な栄養素であることは間違いないと思います。タンパク質を多く含む食材は、肉、魚、乳製品、卵、豆類などです。

ただ、タンパク質は、三大栄養素の中では、一番値段が高いのが問題です。つまり、収入が多い家庭では、高価な肉や魚、乳製品を買いやすいので、タンパク質の摂取量が多くなり、家庭の収入が低くなるほど、食費も少なくなりますから、お腹が膨れて値段が安い、米、麺類、芋類などの炭水化物を多く摂取する傾向があり、代わりにタンパク質が少なくなる傾向があります。

我が家でも、肉や魚は高級食材で、特に鮭などの魚やエビはご馳走ですから、食べられるのは週一くらいでしょうか。その他の日は、切った鶏肉などをカレーやシチュー、野菜炒めなどに混ぜて使うので、肉の摂取量はそれ程多くありません。値段当たりのタンパク質の量では、卵がお値打ちなのですが、、、卵黄はコレステロールが高いとかで、、、あまり食べても、健康に悪そうですよね。一日に2個が限度ではないでしょうか。

また、一食、例えば晩ご飯に60グラムのタンパク質を摂るよりも、朝食、昼食、夕食と、20グラムづつ、3回に分けて摂った方が、良いそうです。

という事で、皆さんも、タンパク質を摂って長生きしましょう。

それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子が焼いたアップルパイ (リンゴケーキ)

2022年12月16日 18時00分03秒 | 食べ物

今日から5日間程は、朝ご飯の後、ヤフーニュースなどをチェックした後、近くの新興住宅地まで散歩。家を出たところで、隣に住んでいるピーターが車でどこかへ行くところだったので、少しお喋り。ピーターにビワが好きか尋ねたら、食べたことがないそうで、「じゃあ、家になっているビワを上げるから、食べてみてよ。」と言って別れました。帰ってきて、忘れる前に、早速、残り少ないビワを挟ハサミで10個ほど収穫して、ビニール袋に入れて、ピーターの郵便受けに入れてきました。

昼ご飯の後、ソファーで昼寝。目が覚めてからも、ボーっとしていましたが、目覚ましの為に、冷蔵庫に息子が焼いたビスケットがあったので、そのビスケットとココアのおやつ。コーヒーはカフェインが強すぎるので、あまり飲まないようにしています。

熱いココアを飲んで、目が覚めたところで、草刈り機に乗って、1時間半ほど草刈りをしました。幸い、牧草地は馬達が草を食べてくれます。草を刈る所は、前の道沿いと、果樹園くらいなので、それ程時間はかかりません。

夕方、芝刈りをしている途中で、妻が仕事から帰宅しました。妻は今日が仕事納め。今年一年、パートで行っていた仕事は来年はないので、離任式というか、スタッフ10人程の前で、簡単なスピーチをしてきたそうです。いくつかプレゼントも貰ってきて、ほっとした様子でした。

見出し画像は、夕方、息子が作ったアップルパイ。息子はオーブンを使ったケーキ類が趣味になったようで、最近は、レシピを見ながら、バスク・チーズケーキ、ビスケット、アップルパイと、週一回くらいの頻度で、デザートを作ってくれます。今回は、砂糖を控えめにしてくれたので、晩ご飯のカレーの後、家族皆で美味しくアップルパイを食べられました。このアップルパイ、よく見ると、花柄や葉っぱなど、かなり凝ったデザインでした。

では、明日もこのブログでお会いしましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする