今朝も朝食の後で散歩に出発。今日の最高気温は25度の予報で、夏に特有の内陸からの熱風が吹いていました。真夏なら40度前後になる嫌な風です。来月はスキー場開きがありますから、もっと寒くないといけないのですが。
散歩から帰って、息子を大学まで運転練習に付き合いました。現在96時間くらいで、120時間の規定の運転時間まであと少しです。このまま行くと、あと3週間で120時間に達し、運転の実地試験を受けることが出来ます。
息子を降ろした後は、帰宅途中にダンデノン市場に寄りました。
魚屋で買ったのは、、、スモークトラウト、つまり燻製のニジマスです。
上の写真で左上にある魚で、、、お値段は一キロあたり26ドル90セント、約2千7百円です。一匹で12ドル(千二百円)でしたから、400グラムくらいでした。
燻製にする理由は、保存の為ですが、、煙の成分は殺菌効果や防腐効果があり、水分が抜けることによって旨味も凝縮されるので、美味しくなるようです。お値段は普通の魚とあまり変わりませんから、かなりお得だと思います。
青果売り場では、ブドウやオレンジ、ミカン、ブロッコリ、キュウリ、ナスなどを購入してきました。
家に帰って昼ご飯。今日もカレー。最近はバーモンドカレーの代わりにS&Bゴールデンカレーを使っています。味は少しスパイスが効いて、美味しいと思います。
昼食の後で、ユーチューブを見たり、昼寝をしたりした後、今朝、妻が仕事に行く前に「明日は友達のマリアンが家に来るから、掃除機をかけててくれるかしら。」と頼まれていたのを思い出したので、、、言われた通りに掃除機をかけました。
そして、今日は10日ぶりにドラゴンボートのトレーニングに行ってきました。先週はシドニーで全豪のドラゴンボート大会があって我がクラブからも35人くらいが大会に参加していました。
僕はアルバイトを休みたくなかったですし、飛行機代や一週間の宿泊費、食費、参加費などを合わせると結構な金額(15万円くらい)でしたから、、、行かなくて良かったです。
練習の前後に、久しぶりに友達のヘザーとお喋りをしました。ヘザーは10年くらい前に旦那さんを亡くされたのですが、最近ダンス教室で彼氏が出来たそうです。去年はヘザーと一緒にホッサム山へスキーに行ったのですが、、、今年は一緒にスキーをするのは無理かも知れません。彼氏はスキーが出来ないそうですから、、、。一応、誘ってはみますけど、、、。
それでは明日も、このブログでお会いしましょう。