健康診断ブログ

みなさん健康診断受けていますか?

時間は守る

2022-03-22 17:39:26 | 社員向けメルマガ転載
東京都江戸川区の医療法人財団京映会の健康診断ブログです。

毎週月曜に社員向けのメルマガを書いて、もう16年目に入りました。
今週も、そのメルマガを転記します。

私達京映会は、笑顔で『整理整頓』をしていきましょう。

『整理』とは、『捨てる』こと
『整頓』とは、『美しく並べる』こと

まずは『捨てる』ことからです。


時間は守る
       
時間に遅れてもいいという考え方がダメなのは子供でも知ってます。
しかし『会議に遅刻』がなんとなく許されているような気がします。

会議の開始時間とは、集まる時間のことではありません。
(準備を終えて)会議が始められるようにする時間です。
特に社外の参加者がいる場合は遅れるのは失礼にあたります。
余裕を持って始められるように、5分前には準備を終えておきましょう。

仕事で急用が入って、時間に間に合わなかったということもあるでしょう。
突発的なトラブル対応で遅れてしまうということもあるかもしれません。
私自身「忙しい」を口実にして遅れたり、急にキャンセルしたこともあります。
忙しかったのは事実ですが、本当にどうにもならなかったのか?と今思い返すと疑問です。
「忙しい」を口実にしていた、そんな心もあったように思います。

遅刻をする人の心理は二つだそうです。

一つは、無意識に「迷惑をかけたい」と思っている場合です。
迷惑をかけて、自分に関心を持ってほしい。注目してほしい。かまってほしい。
そんな心理が心の中にあるそうです。

二つ目は「自分は他の人と違う」という、優越意識が高い場合です。
重要な仕事をしていて遅くなったんだから仕方ないじゃないか。
遅れていくことによって、俺はお前らとは違うんだと暗に知らしめようとしているのです。

遅れてきて、済まなそうにしている人は、前者の場合でしょう。
遅れてきても、悪びれもせず、逆に微笑を浮かべているような人は後者でしょう。

どちらにしろ時間を守れない人は、待たされている人からは信頼されません。
遅刻する心理が理解でき、遅刻癖の弊害を知ると遅刻しないようになります。
「忙しい」を言い訳に遅刻が癖になっている人は、特に気を付けてください。

昭和の名宰相である田中角栄さんも言っています。
『時間の守れん人間は何をやってもダメだ。』

誰にでも平等なのは『時間』です。その時間を大切にしましょう。
あなたと同じように、相手にも時間があるのです。
相手を待たせるということは、相手の時間を奪い取っているのです。

私達京映会の経営理念は『全ての事はお客様を優先する』です。
自分優先にならないように、時間は守りましょう。




巡回健診・施設健診・介護事業の京映会 
医療法人財団京映会 京橋クリニック
〒133-0065 東京都江戸川区南篠崎町2-40-3 03-3677-8121(代表)