@bangi23 そうなんだ〜!(決定打の本のことな)
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2016年6月28日 - 00:00
その話を今度とっくりと聞きたし。
どこが似てるのかな〜。
7/2行きます。予約お願いいたします。
@bangi23 しつこい(笑)
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2016年6月28日 - 00:05
@bangi23 種村さんはねちっこい植物系で
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2016年6月28日 - 00:07
磐樹さんはねちっこい動物とか鉱物系かな〜(笑)
@bangi23 だから字面の感じで〜。言霊とかあるし〜。見た目も〜。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2016年6月28日 - 00:10
7/2楽しみにしています🎵
@zula_al_zahar 行きますよ〜。よろしくね〜
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2016年6月28日 - 00:12
@susuharai すごいすてきなしつもん!!
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2016年6月28日 - 00:16
動きはどこから来るの?
— susuharai (@susuharai) 2016年6月27日 - 23:57
@susuharai なんか、これをずっと考えていく気がします。じぶんも。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2016年6月28日 - 00:35
すごくだいじなことだから。
ま、まじか!? RT @EL_CO4tw: 「コルトレーンはアフリカ正教会において聖人とみなされている」と書いてあって驚いたがどうやら本当らしい。サンフランシスコに聖コルトレーン教会があるのか……すごいな。 pic.twitter.com/72v4RTiNfI
— ケン(物書き) (@ken_takeshige) 2015年5月25日 - 01:40
凄惨で残酷、おどろおどろしい地獄の世界―でもどこかちょっぴり楽しそう!?
— 国立公文書館 (@JPNatArchives) 2016年6月22日 - 16:00
7月16日(土)から開催予定の企画展「ようこそ地獄、たのしい地獄」で、古来、日本人が描いてきた「地獄」のイメージとその死生観を覗いてみませんか? pic.twitter.com/47OKvklx6c
Tibetan solidarity with LGBT rights. Great design by @UrgyenB. pic.twitter.com/3MizNwRkEA
— Tendor (@tendor) 2016年6月17日 - 12:55
ブログ更新「踊りの誘うままに」 goo.gl/Y53cTk
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2016年6月28日 - 19:28
人生にはどうにもできないことがあります。整理と覚悟と修羅場です。
— 加藤諦三・〆の言葉bot (@kato_taizo_bot) 2016年6月28日 - 19:42
無意識に走らないで、意識して立ち止まって好きな音楽でも聞きながらぼーっとしておきなさい!
— 文田聖二 (@fumitaseiji) 2016年6月28日 - 19:35
歴史や記憶に残る出来事、日常、自分をぼーっと見直すことで、将来のビジョンが具体的にみえてくる。kanifkdlljdl.hatenadiary.jp/entry/2015/12/… pic.twitter.com/DAN4Ern4Si
本当に怖いですよ。7.10の投票はやり直しがきかない。RT@jbbajb そんなつもりじゃなかった
— 岩上安身 (@iwakamiyasumi) 2016年6月28日 - 08:54
知らなかった
自分だけは大丈夫だと思った
やり直しできる
は全部通じない。
よ~く考えて選ぼう。
#改憲勢力 はとても怖い pic.twitter.com/FLeCXrv06u