こんにちは、岩崎です。
本当は金曜日に投稿すべきだったのですが、遅れてしまいましたm(__)m
1回生は今授業で主に一般教養科目をとっているわけですが、僕はその中で国語国文学基礎論というものをとっています。
名前だけ聞くとなにやら古文をひたすら読み続けるような眠たい授業を想像してしまいますが、そうでもありません。
実際は昔の古典のパロディや落語を鑑賞する、なかなか面白い授業です。
さて、先週の金曜日はその授業でDVDで落語を実際に鑑賞したのですが、今までの落語のイメージが一変しました。
今までは落語といえばやはりお年寄りがよく見るような古いものだと思っていたのですが、実際は今のお笑いによく似ているなぁと思いました。
『崇徳院』と『道具屋』という演目を見たのですが、時には声に出して笑ってしまうような所もあり、一度寄席に生で落語を見てみたいと思うほどでした。
DVDでも見れるようなので、皆さんも一度見てみても面白いのではないでしょうか?
そういえばR-1グランプリのRって落語の頭文字ですよね。確かに似ているところがある気がします。
…折角なのでボートのこともちょっとだけ書いておこうかと思います。
金曜日のエルゴと昨日の乗艇で年内の練習は水曜日のリレーエルゴを残すのみとなりました。冬シーズンは乗艇回数が少ない分、一回の乗艇ごとに自分の課題を集中して取り組むことが出来たのではないかなぁと思います。
何よりボートに乗ることの楽しみを改めて認識できますしね!
一方エルゴについては一応年内の目標としていた30min漕1'57"5をクリア出来たのでまずまずかなぁという感じです。来年からもこの調子で頑張ろうと思います。
それではまた大晦日まで失礼します。
本当は金曜日に投稿すべきだったのですが、遅れてしまいましたm(__)m
1回生は今授業で主に一般教養科目をとっているわけですが、僕はその中で国語国文学基礎論というものをとっています。
名前だけ聞くとなにやら古文をひたすら読み続けるような眠たい授業を想像してしまいますが、そうでもありません。
実際は昔の古典のパロディや落語を鑑賞する、なかなか面白い授業です。
さて、先週の金曜日はその授業でDVDで落語を実際に鑑賞したのですが、今までの落語のイメージが一変しました。
今までは落語といえばやはりお年寄りがよく見るような古いものだと思っていたのですが、実際は今のお笑いによく似ているなぁと思いました。
『崇徳院』と『道具屋』という演目を見たのですが、時には声に出して笑ってしまうような所もあり、一度寄席に生で落語を見てみたいと思うほどでした。
DVDでも見れるようなので、皆さんも一度見てみても面白いのではないでしょうか?
そういえばR-1グランプリのRって落語の頭文字ですよね。確かに似ているところがある気がします。
…折角なのでボートのこともちょっとだけ書いておこうかと思います。
金曜日のエルゴと昨日の乗艇で年内の練習は水曜日のリレーエルゴを残すのみとなりました。冬シーズンは乗艇回数が少ない分、一回の乗艇ごとに自分の課題を集中して取り組むことが出来たのではないかなぁと思います。
何よりボートに乗ることの楽しみを改めて認識できますしね!
一方エルゴについては一応年内の目標としていた30min漕1'57"5をクリア出来たのでまずまずかなぁという感じです。来年からもこの調子で頑張ろうと思います。
それではまた大晦日まで失礼します。