例会・イベントのご案内とご報告

特定非営利活動法人 京町家・風の会

◆第76回例会「組紐体験~携帯ストラップを作ろう~」のご案内♪

2017-01-27 14:12:17 | 例会・イベントのご案内
代表理事が幹事を務めております、京町家情報センターで
3月8日を「町家の日」と名付けて(「March8(マーチヤー)」
だそうです/笑)、これの前後の日にみんなで何かイベントを
しよう!という試みがあります。
当会でもこれに賛同して、第75回(3/4)・76回(3/8)の例会を
することにいたしました。

ということで、76回例会は、組紐体験です。

京組紐の伝統工芸師・長谷川往春さん(長谷川典雅堂)のお仕事場へ
伺って、組紐の携帯ストラップを作ってみませんか?
一から丁寧にご指導くださいますので、手先仕事に慣れない方も
どうぞご心配なく。
所要時間はだいたい1時間です。ご参加、お待ちしております。

長谷川往春さん(長谷川典雅堂)
http://www.kougeishi.jp/kougeishi.php?kougeishi_id=501821
http://www.kbs-kyoto.co.jp/tv/ippin/2009/07/a146.htm

 ---------記---------

◆第76回「組紐体験~携帯ストラップを作ろう~」のご案内◆

日 時:平成29年3月8日(水)午後2:00~と3:00~(約1時間)

会場:場所:長谷川典雅堂 京都市北区大将軍東鷹司町219

アクセス:市バス「大将軍」下車徒歩1分、JR円町駅下車徒歩7分

会 費:1500円

定 員:午後2:00~ 6名 / 3:00~ 6名

申込〆切:平成29年3月6日(月)正午まで ◎キャンセル〆切(3/6正午)

申込み:http://www.kyo-kaze.jp/mailsanka.htmより。
 あるいはTEL.075-841-8074 か、FAX.075-841-8089まで。
FAX.の方は、以下の項目をご記入の上、送信してください。
1)氏名(ふりがな)  2)会員/非会員 3)連絡用電話番号(携帯電話があれば、
その方がありがたいです) 4)住所 5)その他
◎いただいた個人情報は、集計および連絡のみに使用いたします!


★ご参加くださる方へお願い★
●準備の都合上、なるべく早い目にお申し込みいただけると嬉しいです。
●当日のご連絡は、電話090-1131-8074(井上)まで願います。
●駐車・駐輪場はございません。公共交通機関をご利用ください。
●事務局よりの返信はPCからいたします。携帯・スマホでPCよりのメイルを
 受信制限されている方、ご注意ください。
●参加申し込みから3日以上たっても返事がない場合は、お手数ですが
 事務局までお問い合わせください。



+--お問い合わせ---------------------------------------+
  特定非営利活動法人(NPO法人)京町家・風の会 URL
 〒602-8147 京都市上京区葭屋町通椹木町下ル直家町213
  電話 075-841-8074 FAX.075-841-8089
  E-Mail:machiya@kyo-kaze.jp
+------------------------------------------------------+

◆第75回例会「月讀文庫オープンデイ」のご案内♪

2017-01-27 14:05:46 | 例会・イベントのご案内
インフルエンザが流行っているようです。
みなさま、お健やかにお過ごしですか?

代表理事が幹事を務めております、京町家情報センターで
3月8日を「町家の日」と名付けて(「March8(マーチヤー)」
だそうです/ 笑)、これの前後の日にみんなで何かイベントを
しよう!という試みがあります。
当会でもこれに賛同して、第75回(3/4)・76回(3/8)の例会を
することにいたしました。

先日、「月讀文庫」オープン!のよもやま例会をしたのですが、
その際、できるだけいろんな場面でこの文庫をみなさまに
利用していただく機会を作ろう…という話になりました。

まずその手始めとして、時間の制限はございますが、自由に
閲覧していただいて、お時間がある方はブックトークを楽しんで
いただけたらと思います。

簡単な飲み物程度は用意する予定です。
出入り自由ですので、ぜひ、遊びにいらしてくださいね~♪

※風の会「月讀文庫」(つくよみぶんこ):町家や京都のまち・
歴史の本からお料理、ガイド、そしていわゆる「京都本」まで、
はばひろ~いジャンルの本がそろっています。
 ---------記---------

◆第75回「月讀文庫オープンデイ」のご案内◆

日 時:平成29年3月4日(土)午後2:00~4:00ごろ(出入り自由)

会場:場所:当会事務局2F和室

〒602-8147 京都市上京区葭屋町通椹木町下ル直家町213
アクセス:市バス10・93・202・204・9・12・50・101号系統「堀川丸太町」下車すぐ

会 費:300円(運営協力金)

定 員:なし

申込〆切:平成29年3月4日(土)正午まで ◎キャンセル〆切(3/4正午)

申込み:http://www.kyo-kaze.jp/mailsanka.htmより。
 あるいはTEL.075-841-8074 か、FAX.075-841-8089まで。
FAX.の方は、以下の項目をご記入の上、送信してください。
1)氏名(ふりがな)  2)会員/非会員 3)連絡用電話番号(携帯電話があれば、
その方がありがたいです) 4)住所 5)その他
◎いただいた個人情報は、集計および連絡のみに使用いたします!


★ご参加くださる方へお願い★
●準備の都合上、なるべく早い目にお申し込みいただけると嬉しいです。
●当日のご連絡は、電話090-1131-8074(井上)まで願います。
●駐車・駐輪場はございません。公共交通機関をご利用ください。
●お子さま連れ歓迎!!ただし、託児はございません。
 階段などもありますので各自で看ていただきますよう、お願いいたします。
●事務局よりの返信はPCからいたします。携帯・スマホでPCよりのメイルを
 受信制限されている方、ご注意ください。
●参加申し込みから3日以上たっても返事がない場合は、お手数ですが
 事務局までお問い合わせください。


+--お問い合わせ---------------------------------------+
  特定非営利活動法人(NPO法人)京町家・風の会 URL
 〒602-8147 京都市上京区葭屋町通椹木町下ル直家町213
  電話 075-841-8074 FAX.075-841-8089
  E-Mail:machiya@kyo-kaze.jp
+------------------------------------------------------+

◆第74回例会「歌も詠める不動産屋店主『短歌事始め』」のご案内♪

2017-01-27 13:59:06 | 例会・イベントのご案内
さぶ~い京都の2月。こういう時は家に籠って、
ちょっと言葉遊びでもしてみませんか?

本職の不動産屋よりも短歌歴の方が長い代表理事が、
短歌・和歌の世界をちょこっとだけご紹介いたします。
そんな古臭いもの…といわず、どうぞご参加ください。
お茶・お菓子付きです♪

もし、事前になんか作ってみようかな~という方、
なんとなくできちゃったわという方、当日、自作の短歌を
お持ちください。楽しみにしております。

 ---------記---------

◆第74回例会「歌も詠める不動産屋・エステイト信店主『短歌事始め』」のご案内◆

日 時:平成29年2月12日(日)午後2:00~4:00ごろ

会場:場所:当会事務局2F和室
 〒602-8147 京都市上京区葭屋町通椹木町下ル直家町213
アクセス:市バス10・93・202・204・9・12・50・101号系統「堀川丸太町」下車すぐ

内容:前半…短歌(和歌)鑑賞・評論
   後半…気楽に言葉遊びの感覚で短歌を作ってみよう!・添削

持ち物:筆記用具

会 費:300円(運営協力金)

定 員:数名(小学生以上)

申込〆切:平成29年2月11日(土)正午まで ◎キャンセル〆切(2/11正午)

申込み:http://www.kyo-kaze.jp/mailsanka.htmより。
 あるいはTEL.075-841-8074 か、FAX.075-841-8089まで。
FAX.の方は、以下の項目をご記入の上、送信してください。
1)氏名(ふりがな)  2)会員/非会員 3)連絡用電話番号(携帯電話があれば、
その方がありがたいです) 4)住所 5)その他
◎いただいた個人情報は、集計および連絡のみに使用いたします!


▲▽▲歌も詠める不動産屋・エステイト信店主井上信行(代表理事)プロフィール

1989年 酒席での友人との言葉遊びがきっかけで現代短歌を独学で始める。
1991年 短歌雑誌「短歌研究」新人賞候補
1992年 現代の藤原定家と言われる歌人・故塚本邦雄に師事
1998年 短歌雑誌「角川短歌」角川短歌賞予選通過
1999年 短歌雑誌「短歌研究」新人賞候補
2000年 城南宮「曲水の宴」春と秋参宴以後ほぼ毎年参宴
    京都歌人協会入会
現在に至る

★ご参加くださる方へお願い★
●準備の都合上、なるべく早い目にお申し込みいただけると嬉しいです。
●当日のご連絡は、電話090-1131-8074(井上)まで願います。
●駐車・駐輪場はございません。公共交通機関をご利用ください。
●お子さま連れ歓迎!!ただし、託児はございません。
 階段などもありますので各自で看ていただきますよう、お願いいたします。
●事務局よりの返信はPCからいたします。携帯・スマホでPCよりのメイルを
 受信制限されている方、ご注意ください。
●参加申し込みから3日以上たっても返事がない場合は、お手数ですが
 事務局までお問い合わせください。



+--お問い合わせ---------------------------------------+
  特定非営利活動法人(NPO法人)京町家・風の会 URL
 〒602-8147 京都市上京区葭屋町通椹木町下ル直家町213
  電話 075-841-8074 FAX.075-841-8089
  E-Mail:machiya@kyo-kaze.jp
+------------------------------------------------------+