キッズモトクロス参戦記 2005年~(IAライダー直人)

チェアスキーのオフシーズンや、モトクロス以外の話題も書いています。

宿題。

2008-08-27 15:28:18 | 日々の様子や出来事

夏休みの宿題は、その地域・学校によっても違うと思いますが、私の時代に比べるとかなり少ないように思います。
自分が子供の時は、夏休みの宿題がいやでいやでね~・・・な~んで休みまで、勉強をしないといけないんだろ~と、思いましたけど!
親になると話は別です!

直人は夏休みの宿題をほぼ終わらせたそうです。
残っているのは・・・夏休み最後の日に有る、嫁からの漢字テスト?だそうです。
私が言うのも何なんですがね~我が家の嫁・・・子供のころから大の漢字好き。
こんな字には一生お目にかからないだろうな~的な漢字も普通に読んでしまうので驚かされます。
その血を引いているからでしょうか?直人もあずも漢字は得意な方だと思います。

話は変わりますが・・・
工作の宿題をしたいから?・・・で、以前からFFFに残っている材木を使って椅子を作りたい。・・・と、言っていたので、夏休み残り少なくなりましたから・・工作開始。

まずは、図面の作成から・・・大きさを決めました。
あまっている廃材で・・・出来るかな?
廃材の寸法から、改めて大きさを決め直します。

さ~切り出しです。
見ていると・・大丈夫かな~?・・ですが、宿題ですから手は出せません。
ま~バンドソーを使えばね~・・・椅子の材料の切り出しなんて、5分もあれば楽勝ですけど、子供の宿題で楽はさせられませんから、のこぎりで少しずつ切り出していきます。

足を4本・座る部分を1枚ですが、なんとか切り出しました。
この後は、表面と切った切り口の整形です。
ま~ここはベルトサンダーを使わせてやりました!
紙やすりが無かったんですよね~
板金用のやすりは高いですから、無駄に何枚も使うともったいないもんで!

台に足を釘で打ち付けただけでは強度が足りませんから、足と台の部分に補強を入れるための板を切り出すことにしましたが・・・・”手が痛い”
のこぎりの使い方が悪かったんでしょうね~手に軽く豆が?
作業中に”のこぎりは力で切るんじゃないんだからね~引くときに切れるんだから力は必要ないからね”と、言っていたのですが、本人は曲がったら・・・と、思うと力が入っちゃうんだそうです。

始めた時間も遅かったのもあるんですが、この日はここまでで終了。
残りは土曜日に作業することになってます。
せっかく作る椅子ですからね~ただの宿題で終わらせるのではなく、使える物をちゃんと作りバイクの作業などに使う方がいいですよね。




またこっちは別の作業です。

川西の駐車場を出た時のことです。
が~んと後ろから大きな振動が伝わってきます。
また、底に石でも当たったかな?・・と、思ったところ。
近くにいたレーシングチーム鷹のお兄ちゃん・・・”あ~後ろ後ろ”と、声をかけてくれました。

ヒッチメンバーに溶接してあるカプラーのベースがみごとに取れています?
ここはこの車で一番低いところで、過去にも数度地面に当たったりと・・この車の問題どころでした。
溶接してあるベースからみごとに外れたことで、今回の修理で位置を変えることにしました。

ヒッチメンバーの位置と同じ高さに変更します。
追加延長するために3mmのステンレス板を必要なサイズに切り出し・・現寸合わせで溶接。
これで、今まで気になっていたキャラバンの問題が1つ解決しました!

この作業をしていた日は・・・雨。
雨が降るとバックモニターに水滴が付いてしまい、その都度ふかないと後ろがよく見えません。
そこで、この前に作り直したトレーラーの泥よけであまっているウレタンの薄い板を加工して、モニターにひさしのような形で、両面テープで取り付けてみると・・・バッチリでした!
これで、雨の日もイライラしないで済みます・・・作った後に思ったのですが、何でこんな簡単な事が思いつかなかったのか?・・・それはそれでバカですよね!

あ~後、気になるのは・・・エアコンのマグネットか~・・・?