今日までの4日間、
幼稚園の公開保育でお給食を
展示させてただきました
たくさんの方が足を止めて見てくださり、
「おいしそ~」「すご~い」という
保護者の方の貴重な声も
聞くことができてとても嬉しかったです
ありがとうございました
<展示の様子>
また来年度の公開保育も
展示する予定ですので
よろしくお願いします
2024年11月14日(木曜日)
今回紹介するのは、
今が旬の”里芋”をたっぷり使った
『さといもコロッケ』
里芋でコロッケはあまり
なじみがないかもしれませんが、
この時期にはピッタリの
里芋が主役の料理です
里芋は柔らかく蒸して
よく潰しておきます
合挽き肉とみじん切りにした
玉ねぎをカレー粉で炒めます
(カレー粉を入れてからの写真を
撮り忘れました)
炒めたら取り出して冷まします
プロセスチーズは細かく包丁で
切っておきます
チーズが分厚くて切るのに
とても力がいるので、
この量のチーズを細かく切ることが
何気にこのコロッケを作る工程で
地味に1番大変かもしれません
炒めたミンチ、チーズをマッシュした
里芋と混ぜてやっと生地は完成
これを、一個ずつ計量して分割、
成型、衣付けをします
ここまできたらあとはどんどん
揚げていくのみ
なのですが、爆発しやすいので
入れすぎないように、揚げすぎないように、
慎重に揚げていきます
きれいに揚がりました
特製ソースをかけて、できあがり
カレーとチーズの最強コンビ
おいしいに決まってました
さといものコロッケも
すごくおいしいのでオススメです
里芋が中々潰れなかったり、
まん丸だと爆発しやすかったので
途中楕円形に成型したりと
この日はバタバタのギリギリでしたが
なんとか完成してよかったです
遅れてしまったクラスもあって
申し訳なかったです
この日の献立
『さといもコロッケ』
『ほうれん草とツナの和え物』
『味噌汁』『ごはん』
次回はまたまた新メニューの紹介です
よろしくお願いします