


5時に起きた時はすでに静かになっていた。

何だか直撃しそう


7時頃、隣の阿久根市(ここより北)に上陸…昨晩の方が風雨は強かった。
その後、暫く風が強くなった。
玄関前の柊南天と上段に植えているイチジクが一部枝折れ。
トマトのテントが一部剥がれた。
これは菜園、しかもトマトの所を何度も、行ったり来たりしたのに夕方までちっとも気づかなかった

杉の樹が1本倒れていたそう。
家があるところは台風の強さを『強くて大きな』とは感じなかったけどやはり強かったのかな~

強い時には眠っていて気付かなかった


杉や檜が防風林になってくれたのかも~
夫が「もみじの枝が折れていた」
「良いじゃないもみじくらい

「えっ

「10数本あるのに1本くらいなんてことない

余りに自分の好みの物ばかり大事に言うのでからかってやった

勢力も衰えていたので大した被害も無く…
でも離れた地域で雨の被害が大きい

まだまだ数日余波が続きそう。
これからの地域の方々お気を付けてくださいね



初収穫のトウモロコシ
本当は待ちきれずに、1本鉄板焼きに採ったけれど、まだ熟れていなかった

今日は良い具合


皮を剥いたらすぐにお鍋の中
甘くておいしい

剥く時に5本だと気が付き、もう1本採れば良かったかなと思ったけど…
お鍋には5本で

夕ご飯替わり
で、1本は余った

採らずに良かった
