goo blog サービス終了のお知らせ 

はっぴいーちゃあみいの料理日記

お料理、パン、ケーキ作りが好きな主婦のハッピーライフ。

さつま芋のバター焼き&シナモンシュガーのオープンサンド

2013-03-15 17:25:13 | 朝ごはん
今日のお弁当のおかずの1つを使って朝ごパンに~

レシピブログの「忙しい朝にうれしい♪かんたん朝食レシピ」モニター参加中です~

材料(1人分)

さつま芋(焼き芋)・・・・2切れくらい(輪切り)
ブロッコリー・・・・2房くらい
バター・・・・・・・適量
シナモンシュガー・・適量
ごま入り米粉パン・・・2切れ

作り方

さつま芋はレンジで火を通したもの(今回は焼き芋にしたものを使いました)を角切りにし、同じくレンジで火を通したブロッコリーをバターでソテーする。
スライスしたパンにをのせ、シナモンシュガーをふりかけ出来上がり

簡単すぎてレシピと呼べるかどうか・・・

シナモンシュガーをふるだけで、グレードアップ

バターでソテーしたさつま芋に合いますよ~




簡単朝食の料理レシピ<map name="r130301a"><area href="http://www.recipe-blog.jp/sp/mb/r130301a" target="_blank" shape="rect" coords="4,4,192,85"><area href="http://www.recipe-blog.jp/special/spiceblog/" target="_blank" shape="rect" coords="196,4,295,85"></map>
簡単朝食の料理レシピ

ホワイトデーディナー

2013-03-15 17:03:11 | 晩ごはん
14日のホワイトデーの晩ごはんはイタリアンでディナー

昨年もそうでしたが、息子達がお小遣いでごちそうしてくれました~

晩ごはんを作らなくてちょっと楽でしょう?と・・・・・

次男が予約を入れてくれましたよ~

2人の部活が終わってからのちょっと遅めのディナーでしたが、お店はいっぱい~

けっこうおしゃべりする部類の息子達ですが、家ではなく、いつもと違う雰囲気の中での食事では、さらに?よくしゃべります~

色々と話しながらの楽しい時間でした~

私だけ、デザート付きにしてくれました

優しい息子達ごちそうさまでした




お弁当(白菜&挽き肉の蒸し焼き・ケチャップソース)

2013-03-13 17:43:29 |  お弁当
12日の息子達のお弁当です~

長男の朝補習のため、週に2回はちょっと早起きしてお弁当作り~

火曜日も朝補習

そんな日は手早く出来るものがいいですね~

メインは蒸し焼き~下準備したら、あとはフライパンにお任せの簡単レシピその間に他の料理が出来ます

白菜&挽き肉の蒸し焼き・ケチャップソース(サラダほうれん草添え)
舞茸と菜の花のハーブソルト炒め
ウインナー入り卵焼き
レンコンのごまごまサラダ(人参)レタス、プチトマト添え

レシピブログの「忙しい朝にうれしい♪かんたん朝食レシピ」モニター参加中です~

「白菜&挽き肉の蒸し焼き・ケチャップソース」

材料(2人分)

白菜・・・・・3~4枚
豚ひき肉・・・200g
玉ねぎ・・・・半分
人参・・・・・適量
小麦粉・・・・適量
味付き塩コショー燻製風味・・・・適量
酒・・・・・・大さじ1
トマトケチャップ・・・・大さじ1
ウスターソース・・・・・大さじ1

作り方

白菜は千切りにする。人参は皮をむいて型で抜く。みじん切りした玉ねぎと挽き肉、の調味料を加えてよく混ぜる。
フライパンに白菜を小さい丸型を作るように敷き、その上に小麦粉を軽くふって、挽き肉だねをうすくのばしてのせ、人参をのせる。
フライパンにふたをして火にかけ、弱火で蒸し焼きする。
を混ぜたソースをかけて出来上がり

味付き塩コショー燻製風味~これだけでしっかり下味がつきます風味もばっちり



簡単朝食の料理レシピ<map name="r130301a"><area href="http://www.recipe-blog.jp/sp/mb/r130301a" target="_blank" shape="rect" coords="4,4,192,85"><area href="http://www.recipe-blog.jp/special/spiceblog/" target="_blank" shape="rect" coords="196,4,295,85"></map>
簡単朝食の料理レシピ








バースデーケーキ(黒糖シフォンケーキ)

2013-03-11 22:52:34 | 手作りスウィーツ
東日本大震災から2年~

3月11日・・・・そして・・・次男のお誕生日です~

2年前のあの日は、お誕生日どころではなくなってしまって、停電した暗闇の中、ロウソクの明かりでごちそうとは程遠い食事をしたことを鮮明に覚えています

昨年もでしたが、お誕生日が普通に迎えられてよかった~

バースデーケーキはいつもリクエストに応えて作るのですが、次男は今年もやっぱりこれ

黒糖シフォンケーキ

クリームも黒糖を使っています~

ふわふわシフォンに優しい甘さのクリーム~黒糖づくしのケーキに次男くん大満足でした

晩ごはんは、大好きな鶏肉のソテーにしました

最高って、モリモリ食べてくれました







お弁当(豚肉とスナックエンドウのかき揚げ)

2013-03-11 22:34:35 |  お弁当
今日の息子達のお弁当です~

冷たい風~この気温差

豚肉とスナックエンドウのかき揚げ(ネギ、人参)サラダほうれん草添え
ツナ入り卵焼き
和風ポテトサラダ(人参、ゴマ、おかか)レタス添え

春の山菜~ふきのとうをお友達がおすそ分けって、お家に持って来てくれました~

なかなか山菜って食べる機会がなくて・・・なのでとっても嬉しい

昨夜の晩ごはんの一品に、教えてもらった通りに天ぷらにしてみました~サックサク

揚げたてを息子達に

長男が、かなり気に入った様子~苦みが癖になるいいね~と、言っていました~(大人