水早 -mizuha- 神社と写真と一人旅。

カメラ片手にゆるり神社めぐり。
公共機関&徒歩での日帰り参拝記録をメインに綴っています。

◆嵯峨野 -トロッコ列車と さくら日帰り旅 - 1

2021-04-13 | ├ 京都(ひとり旅)

 

京都紅葉旅(2017年)の途中ですが、今年の桜記事をすこし。

2021年3月末日、
京都の洛西エリアへ桜を見に出掛けました。

 

 

 

 

記事本編は、まだまだ3年以上先(笑)になるでしょうから、
先にさわりだけ。

 

 

参拝地は、次の4社です。

出雲大神宮(亀岡市)
野宮神社(京都市)
清涼寺(京都市)
大覚寺(京都市)

 

 

嵐山方面を訪れるのは、これで3回目かな。
(1度目はずーっと昔に家族で。2度目は参拝旅で。)

 

 

*今回の旅程*

 

名古屋(のぞみ)
 ↓
京 都(JR)
 ↓
亀 岡(亀岡市ふるさとバス)8:49
 |
出雲神社前 9:01
◆出雲大神宮
(TAXI)約3,000円
 |
トロッコ亀岡(リッチ号)11:30
 ↓
トロッコ嵐山
 :(徒歩)
◆野宮神社
 :
◆清涼寺
 :
◆大覚寺
 :
京 都(のぞみ)
 ↓
名古屋

 

 

まずは、京都からJRで亀岡駅へ。

 

 

駅から「亀岡市ふるさとバス」に乗り、出雲神社前で降りるのですが、
このバスの乗り場は【北口】にある⑥乗り場ですので、
反対側のターミナルに行かないよう注意が必要です。

(最初、バスがたくさん見えた南口へ降りてしまい、
案内板見てあせって戻りました・・)

 

 

ということで、出雲大神宮

 

 

 

素晴らしい神社に出会った場合、
参道からしてもう空気のキラキラが半端ないんですが、
こちらも鳥居が目に入った瞬間に
来てよかったーーーと心から思いましたよ。

 

 

いつも、参拝旅をするときはメインの神社を決めてから、
その周辺で行けそうな場所を追加するんですが、
今回の目的は、勿論こちらです。

京都に来るたびに、あーいつか参拝したい!とずっと思っておりました。

 

 

ようやく願いが叶って、嬉しさ爆発!!!

 

 

 

軽やかに響き渡るうぐいすの声、
ひらひら舞う蝶々。

 

 

そして、拝殿では参拝と同時にご祈祷が始まり、
心地よく響く祝詞を、体中で受け止める。

もらい祈祷で、浄化完了です。

 

 

神社で遭遇する御祈祷は、
神さんからのプレゼント。

 

 

予想通りの素晴らしい神社でしたが、
特に、境内右手の磐座エリアがとてもよかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

授与所で大国主神の可愛いおみくじが目に入ったので、
おみくじの大吉記録にチャレンジ。

数ある大国主さんの中から、
バシっと目が合った一体を頂いて開けてみると・・

 

 

・・ですよね。うん。

もうアレだ。たぶん神さん的には、
「あー来た来た。とりあえず大吉出しとけばいっか。」みたいな感じ?

ということで、大吉まつり絶賛更新中。

 

 

 

 

亀岡といえばトロッコ列車。

 

 

 

せっかく亀岡方面に行くのですから、
トロッコ列車沿線に植えられた、およそ700本の桜と、
保津川沿いの山桜を、
フルオープンな車両(リッチ号)で満喫しなければ!

 

 

てことで、乗りましたよー

 

 

ただし、この時期のトロッコ列車、しかも人気のリッチ号に乗るには、
前売り購入が必須。

JR西日本のネット予約を利用して、チケットを購入しました。
(乗車する迄に、JR西日本の窓口や券売機でチケットを受け取ります)

 

 

ネット予約の場合は、席の選択はある程度できるようで、
窓側・通路側・A席・D席・どこでも可
の中から選べました。

 

 

嵯峨野観光のサイトで座席図を見るとわかりますが、
座席は2人掛けシートが二つ向かい合うボックス席になっています。

ですので、進行方向を向いて座れる窓側席は、4つのうち1つだけ。

 

 

【嵯峨 → 亀岡】は「A席」
【亀岡 → 嵯峨】は「D席」

という具合なので、
亀岡から嵐山へ行く私は、D席を予約。

 

 

さらに、車両の右か左か、
どっちの景色が良いのかという問題もあります。

 

 

 

たとえば亀岡から嵯峨へ行く場合、
列車は長い時間、保津川を左手に見て走るため、
進行方向の左側の席(偶数席)のほうが良いかなと思いました。

 

 

 

 

終盤近くで橋を渡って景色が入れ替わるから、
途中からは右手側(奇数席)も絶景を楽しめるようになってるんだけど、
メインの景色を楽しめる時間は、
亀岡 → 嵯峨の場合、左側のほうがかなり長かった。
たぶん全体の2/3量以上が左メインだと思う。
(なので、もし嵯峨から乗る場合は、右側がベスト。)

 

 

この、右(奇数席)か左(偶数席)かは、ネット予約では選べませんが、
私はたまたま左だったのと、最後尾の席で車両全体を見渡せたのとで、
そこは結構ラッキーだったかな。

 

 

日焼けが心配になるほどのお天気だったので、
吹き抜ける風が心地よく、
しばし絶景を楽しむことができました。

 

 

 

時期的にか、家族連れがとても多かったです。

 

 

あの度々のトンネル内の轟音で、
泣く幼児が一人もいなかったのが印象的でした。

びっくりして固まってたのかな(笑)

 

 

 

 

楽しいひとときを、ありがとうございました♪

 

 

 

トロッコ嵐山駅で降りた後は、
嵐山竹林の小径を抜けて、野宮神社へ向かいます。

 

 

 

 

 

竹林の道では、幸せそうな新郎新婦に会いました。

道行く人たちから祝福の言葉をもらっていて、
こちらまで心がほっこり。

おめでとうございます☆

 

 

 

新緑がまぶしい境内。

 

 

 

こじんまりとした境内には、
良縁祈願に訪れたのであろう女性の姿が目立ちました。

 

 

みなさんに素敵なご縁がありますように。

 

 

 

さらに嵯峨野の竹林散策路を抜けて、北上します。

 

 

前置きその2へつづく・・

 


この記事についてブログを書く
« 賀茂別雷神社-4 | トップ | ◆嵯峨野 -トロッコ列車と さ... »
最新の画像もっと見る