蔵くら日記

人生最後の数年を田舎暮らしで。2004年4月、実現のための行動開始!それは思わぬ展開でスタート・・。今では安曇野三昧

垂直仕立て

2023年09月01日 | 庭まわり

先を見越して庭の隅に設けたネット菜園

狭い! 葉が茂ると通路がますます狭く歩きにくい。

そこで見つけた「垂直仕立て」を実践してみた。

 

まずサツマイモの初期の様子

現在

葉がやたら大きく、支柱のてっぺんからは放任。何本か切り葉は炒めて食す。つるは茹でても硬いのでコンポストへ。

いもは土の中だから想像がつかない。おためし掘り上げをしたいがこわい。

借りている畑では、とりあえず実は小さいが出来ていたけど。

 

余談:先日ネットを突破して侵入出来たのは、網の4角を留めている部分が千切れたと思われる。

 

続いてナスも実践。

1回目の猿被害で、小さな実を食べられていたのを後になって発見した。その後はのんびり成長。

初体験は未知との遭遇・・・・

まだ2本の収穫だが、今年の夏はとにかく成長が鈍いので静観する。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちぎられた網の原因 | トップ | 猿退避 その後 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭まわり」カテゴリの最新記事