先日、かぼちゃのつるを整理していた時の事。
ハート型を2株坊ちゃんを2株のはずだったが
?つるがない
なんと2株はズッキーニだった。
ズッキーニは抜いて、別に畝を作って移植したが
アウトのようだ。
後釜に”ほっこり”という品種2株を定植した。
1日に2個のタマネギを、数日食べられてがっくり
まだ小さいが全部掘りあげて、今年も食べきりサイズで収穫終わりとなった。
花がさっぱり咲かないジャガイモに、こんな虫が
新顔だ。
昨年はテントウムシがちらほらいたが、たいして問題にならずに済んだ。
静観してみることに。
かぼちゃとキュウリとズッキーニの葉裏に黒い小粒のふんらしきものがある。
黄色い小粒がモゾモゾ。(7/2日一部訂正)どうもアブラムシらしいと分かった。
灰をふりかけたがこれは効果なし。
牛乳スプレーとか、酢やせっけん液を吹きかけるなどの方法があるようだ。
以前から木酢液をもっているので、天候が回復したら実行してみよう。
余談
降圧作用に効くかなと思い、昨年の種から”えごま”を植えた。
実を取るのは大変面倒なので、今年は葉と茎を乾燥し野草茶として活躍してもらうことに。
野菜栽培ではなくて自身の話。
異常ではないがやや高血圧ぎみ。
降圧剤は飲み始めると止められなくなる・・・とよく聞きます。
4月ころから野菜たっぷりと玄米食と野草茶で、薬を飲まない自力予防に励んでいますが、
今のところシメシメ効果あり。
さらに体重減量のおまけつきです。
ハート型を2株坊ちゃんを2株のはずだったが
?つるがない
なんと2株はズッキーニだった。
ズッキーニは抜いて、別に畝を作って移植したが
アウトのようだ。
後釜に”ほっこり”という品種2株を定植した。
1日に2個のタマネギを、数日食べられてがっくり
まだ小さいが全部掘りあげて、今年も食べきりサイズで収穫終わりとなった。
花がさっぱり咲かないジャガイモに、こんな虫が
新顔だ。
昨年はテントウムシがちらほらいたが、たいして問題にならずに済んだ。
静観してみることに。
かぼちゃとキュウリとズッキーニの葉裏に黒い小粒のふんらしきものがある。
黄色い小粒がモゾモゾ。(7/2日一部訂正)どうもアブラムシらしいと分かった。
灰をふりかけたがこれは効果なし。
牛乳スプレーとか、酢やせっけん液を吹きかけるなどの方法があるようだ。
以前から木酢液をもっているので、天候が回復したら実行してみよう。
余談
降圧作用に効くかなと思い、昨年の種から”えごま”を植えた。
実を取るのは大変面倒なので、今年は葉と茎を乾燥し野草茶として活躍してもらうことに。
野菜栽培ではなくて自身の話。
異常ではないがやや高血圧ぎみ。
降圧剤は飲み始めると止められなくなる・・・とよく聞きます。
4月ころから野菜たっぷりと玄米食と野草茶で、薬を飲まない自力予防に励んでいますが、
今のところシメシメ効果あり。
さらに体重減量のおまけつきです。