goo blog サービス終了のお知らせ 

けんちくブツブツだいありー(新館)

ネタを探して徒歩通勤中です(^^;)
★寝坊した朝、パソコンが家族に占拠された日は休刊★

ますとブリ の食べ較べ

2010-02-23 08:00:43 | 食いしん坊

本当は富山まで遊びに行きたいところでしたが、デパートの有名駅弁大会というイベントで出会えたので、長崎の自宅で体験しました。

富山の駅弁といえば「ますのすし。パッケージが斬新なので、ついつい財布を取り出してしまいます。長崎で売っているのはもちろん「ますシングル(というのかどうか知りませんが)」。本場ではますが二層になっている「ダブル」もあり、かなり食べ応えがあります。

で、今回は土曜日にますが売り切れていたので、姉妹弁当の「ぶりのすし」を初めて食べました。中身はいきなりブリの切り身が並んでいるわけではなく、カブラの下に敷き込んであるのでした。やっぱり青魚だから・・・というのが理由でしょうか。

ブリもますもご飯=寿司めしがかなり圧縮されて詰め込んであるので、昼に食べるとその後の活動に支障が出るようです。できるだけ、休みの日に食べる事をお勧めします。

ついでにチビ用の「n700系弁当」も購入。この陶器製の器、何に使えるのか家族で思案中ですが、チビ2号はこれをひとり分食べた上、「ますのすし」を1/4も食べきったので、今後の家計がちと心配になりました。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそうです。 (みつこ)
2010-02-23 17:00:45
男の子二人だと数年後はエンゲル係数が確実にあがります。
給食時代はまだいいとしても、
高校でお弁当になるとそれはそれは大変で(笑)
返信する
Unknown (駆け出しブロガー)
2010-02-23 19:43:51
■みつこさま

たしかに自分のことを振り返ってもたらふく食べていましたね。
今後は、できるだけ給食でカロリー補給するよう指導?していきたいと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。