goo blog サービス終了のお知らせ 

音・麺・酒

ブログ同タイトルで移転いたしました!
http://soba-udon-ramen.com
⬆️orタイトル検索

ラーメン新天地(本八幡)【10月からリニューアル】辛新天地ラーメン※ハーフサイズ

2010-10-09 00:45:16 | ラーメン(千葉・市川)本八幡・魂麺&新天地
さてリニューアル新天地PART2!

こちらはメインの新天地ラーメンの辛いバージョン、今までもありましたがリニューアル!

辛さ担当!?が、なんとごっつい具!?に(^O^)/

麻婆豆腐っ!これはゴージャス♪

一味やらラー油やら、最近流行の食べるラー油もいいですが、そりゃ~麻婆ONならより歓迎すね~
この麻婆豆腐の味付けもいい感じでテンション上がりました!

よし、最後に味噌いきまっす!

あ、これもハーフなんでフルはもっとごっついです(@_@)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン新天地(本八幡)【10月からリニューアル】醤油ラーメン※ハーフサイズ

2010-10-09 00:41:02 | ラーメン(千葉・市川)本八幡・魂麺&新天地
連休??なんの話ですか??
ガッツリ用事が詰まってるktです。こんばんわ。

えー本八幡のラーメン新天地が今月からまたまたリニューアルということで、前夜に試食会がありましたので参加!

まとめて一気にアップします!

こちらのお店は野菜&肉ガッツリなラーメンがメインなんですが、過去にもなにげに魅力的な他のラーメンが提供されていたんですね~
今回もメインはそのままに、そして登場したのが新醤油ラーメンに味噌ラーメン

といってもメインのラーメンの味噌バージョン、とかではないんすね~(@_@)

まずは醤油ラーメン。

これ面白かったですね~☆

まず揚げネギ。好きなんですよね~\(-o-)/
そんでもって台湾の調味料も使ってるということで、そちらよりの1杯になってます。パンチあって好きですね~
やはり思い出すのはちょろりとか喜楽とか、千葉でいうなら西船ラーメンZ!?
似てるわけではないですが、揚げネギに醤油というとね~

なんか近所に欲しい1杯!?でございました~

写真はハーフサイズなんで、フルサイズならもっとルックスもよいことでしょ~

さ、次!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン新天地(本八幡)【~9月末】あっさり醤油ラーメン

2010-10-06 23:43:50 | ラーメン(千葉・市川)本八幡・魂麺&新天地
えーちょい、いや、完全にアップ遅すぎです。。。これは本八幡の新天地で9月いっぱい提供されていたもの(-_-;)
数量限定でレギュラーのごっついラーメンとは真逆な1杯でございました。

煮干し効いた醤油ラーメンでして、スープも別に作っていたんすね~
低音調理されたチャーシューに、麺も通常の黒みがかったものではなく、本店ぽい白い麺で形状はやや平たいタイプでした。
ちなみにこの日は見た目は同じですが、かなり煮干し強烈バージョンをこれまた別に作ったということでいただきました~

確かに凄まじかったです(~_~;)

さて、この本八幡、新天地ですが今月1日からメニューがリニューアルされました!
前日に試食会がありまして行ってきたんですが、基本のメニューは継承しつつ、他にかなりバリエーション豊かな新メニューが(@_@)

ハーフサイズではありますが、3杯いただいてきました(笑)

明日以降にアップいたします!

季節の変わり目!体調管理していきまっしょっ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くろぶた~ん♪ぼろにあ~ん♪

2010-10-06 23:36:36 | 食べたり。飲んだり。

公園もいいけど百貨店もね!

ワタクシの渋谷プレイスポット、プレイスポットって!(笑)
代々木公園もいいですが、東急の催事!よく行きますね~~
テンション上がるのは確かですが、いかにもここでしか!的に、もしくは本場!本物!的に売ってても、微妙なものもあるわけで(~_~;)

常に商品を手にしては裏の原材料見たり(-。-)y-゜゜゜

そんな中、なかなかナイスな感じのボロニアソーセージ発見!
好きなんですよね~そのままでもいいし、色々使えます♪

食べてみれば淡い味わいでグー。ビールがすすんだのでありました~

次!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代々木DEインド

2010-10-06 23:32:44 | Weblog

あー涼しい。あー快適。たまに鼻の調子が悪くても、たまに腰が痛くても、それでも暑いよりいい!
散歩も快適!
代々木公園も快適\(-o-)/

しかしここはイベント毎週のようにやってますね~

これは先日のインドフェス☆

まあ、カレーをね(笑)

他にもちょいつまんでビール!安上がり!

次いってみよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷・すずらんにて提供中『音・麺・酒』6周年記念麺の姿を公開

2010-10-04 23:34:09 | Weblog


はい、もう10月です
ブログ6周年、8月です
しかし!その記念麺をこっそりやっております!いや~私がなかなかちゃんと時間作らずで遅れてしまいました~
先週あたまから開始しておりまして、メニュー名なし。店内掲示なし(※今日から表!?限定メニューとして告知あり)

頼み方は、、あ、あの6周年の、、ありますか?てな感じで。めんどくさい(笑)

にも関わらず、先週約50人の方に来ていただきました!こちらではどんなラーメンなのか、その画像さえ公開してないという、ある意味、俺の事信じられないのかよ?おまえだけだっつってんだろ?という高圧的な対愛人モード(笑)

ツイッターやらネット上にも画像出てますし、あえて今公開\(-o-)/

こんなんでました~~

まずは3年連続で協力いただいたお店の方に感謝!_(._.)_

見た目は赤いす、豆腐です。麻婆な感じなんですが~

目を閉じておいでよ♪

あら、なんだか黄色の世界が広がるわ、てな1杯です(~_~;)

〆にはライスもおすすめです。そして音麺酒ライターがもらえます!

あ、今日からこのメニュー店内掲示しての限定メニューとして登場してるようですので、これから食べに行く方は、注文時に6周年の、、とか、ktの、、とか、言ってください_(._.)_
そうするとライター出てきます!?

価格は角煮つけそばくらいでございます~よろしくです!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェディングパーティの司会しナイト☆

2010-10-04 23:20:35 | Weblog
やっぱりスリーピースです、スーツは。
ハットです、やっぱり。

こんなスタイルの日は

司会です、やっぱり(笑)

今年は連続すね~司会。前回は六本木。今回は地元恵比寿!
徒歩で行ける。まるで会場選びは自分のためかと思う状態(笑)

高円寺時代を共に過ごしすぎた!?イブも一緒に過ごした!?そんな男の結婚パーティ!
最初司会を頼まれまして、ちょっと時間微妙~と思ったんですが周囲の協力を得て、なんとか出来ました~
久々に会えた連中もたくさんいて個人的にも楽しい宴でございました!
新郎新婦お幸せに!

ヘラヘラし始めてる新郎とボケボケの自分をなんとなく掲載(~_~;)
誰かがワタクシのデジカメで撮影したようです(笑)

次!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋はやしまる(高円寺)【新メニュー】野菜つけめん・塩・並+エビワンタン2個

2010-10-04 23:07:59 | 麺屋はやしまる(高円寺)
ひー!また間があきすぎ!

(-。-)y-゜゜゜

まあ最近やや忙しいのもありますが、いや、以前はアップしてた!

そう。

ツイッターのせい(笑)

なんかブログやってるようなキブンになるんすよね~(~_~;)

あ、アカウントはkt6119です、よろしくす!

さてもうこれいつだ???
アイラブ高円寺、アイラブ麺屋はやしまる、です(^O^)/

夏メニューも記憶に新しく、復活した梅塩つけめんもありますが、、ここで昼の部限定の新メニューが登場~~

野菜つけめん!

今までもトッピングで茹でキャベツありましたが、今回は、、なんと炒め野菜!話聞いたときに、おー!と、テンション上がる自分が☆
いや、単純にですね、鍋振ってる店が好きなんです、あれが見えると、なんか嬉しいんす(@_@)炒飯とかもそうですが、なんつーんすかね~ライブ感!?

そんなわけで塩で!ついでにエビワンタンも2個♪

なんともゴージャスなつけだれ登場~
これで1品になってます\(-o-)/
タンメン的なつけめんとでも言えばいいのかな???
ワタクシが溺愛するすずらんのつけめんもそうですが、炒め野菜があるとつけだれ冷めないんすね~野菜食べたら熱いっすからね~ナイスシステム♪
エビワンタンもナイス!色々楽しめるつけめんでございました!

ごちそうさま~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする