goo blog サービス終了のお知らせ 

音・麺・酒

ブログ同タイトルで移転いたしました!
http://soba-udon-ramen.com
⬆️orタイトル検索

凪(渋谷)【日替わり】蜆とあさりの塩らーめん

2006-08-04 13:29:51 | ラーメン(渋谷)駅周辺
さて昨晩はライブを観まして、外へ、、
はらへった~~~となりまして、ちょい歩いて『凪』へ。夜は『麺酒場 夕凪』になるんでした、確か。
夜は日替わりメニューを提供してまして、鯵塩や鶏白湯を食べておいしかったんですね~昨日木曜日は『塩』
昨日はしじみ&アサリの出汁を使ったラーメンということで食べたかったんですね~
そして登場!スープからはいい香りが♪
飲んでみると、、『THE☆お出汁』といった感じ!?です『お』を付けたくなるような和風なスープですね~
塩加減もよい感じ、トッピングには赤ピーマンなどの野菜類。麺は縮れの強いタイプ、このあっさり塩ラーメンには細麺かな?と思ってましたが、意外に合いますね~~
しじみ&アサリ、いいですね~贅沢ですね~おいしかったです
あ、梅酒もおいしかったです。


ネットラジオは山形編!★最新回★第72回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
本八幡『魂麺まつい』※現在品切れ
大泉学園『麺屋とらのこ』』※現在品切れ

上記3店にてもらえます~今月中に再入荷されます♪


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆高原ラーメン イーグル(渋谷)らーめん

2006-08-03 13:03:44 | ラーメン(渋谷)駅周辺
夏、っぽいですね~結構暑いっす(~_~;)
さて、まずは昨日夕方の麺報告からでございます~
行ったのは『伊豆高原ラーメン イーグル』です。渋谷駅から近いんですが、店に入るとなんだか渋谷の喧騒とは真逆な雰囲気でございます
たま~に食べたくなるんですよね~ホントは半チャーハンセットにしたかったんですが、ちょっと食べすぎだな~と思い断念。
らーめんを注文です!
これです!このルックスにたまに会いたくなるんです!?ネギがキレイですね~
軽く濁りのあるスープは鶏がらフルパンチ☆
麺は浅草開花楼の物なんです、この麺好きです。
そこに大きめのチャーシュー、メンマ、卵半分♪これで600円!
お得感ありますね~食べ終わった時にやはり半チャーハンも食べればよかったkな~と思ったのでありました(^_^;)

お店の場所はコチラ♪


ネットラジオは山形編!★最新回★第72回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
本八幡『魂麺まつい』※現在品切れ
大泉学園『麺屋とらのこ』』※現在品切れ

上記3店にてもらえます~今月中に再入荷されます♪


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凪(渋谷)つけ麺

2006-08-02 15:17:48 | ラーメン(渋谷)駅周辺
さて昼麺でございます~
本日は『凪』に行ってきました!
先日食べた『冷し醤油麺』が終了し、つけ麺が始まったということで食べにいったわけでございます~
注文しましてしばし、、まずはつけダレが登場~~
そして麺、、、麺が!すんごい特徴のある麺ですね~
太い、そして縮れが強い!
早速食べてみると、お~コシが強い、固めです。1本1本は短めですね~
ちょい短すぎる麺も結構ありましたが、おもしろい麺で好きです
つけダレは通常の豚骨麺に比べると魚介の香りが強いですね~
最後にスープ割したら、かなり味というか香りが変わりました。
タレに魚介が仕込んであったようでして、割ったスープは動物系のスープだからですね~
割ると、魚介が強くなる事はよくありますが、逆ですね~おいしかったです
今回は使いませんでしたが、卓上に調味料やガリがありますんで、好みで使うとまた面白そうだな~と思いました


ネットラジオは山形編!★最新回★第72回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
本八幡『魂麺まつい』※現在品切れ
大泉学園『麺屋とらのこ』
上記3店にてもらえます~


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華ソバ 櫻坂(渋谷)桜塩ソバ

2006-08-01 10:58:01 | ラーメン(渋谷)駅周辺
なんすか、この過ごしやすい天候は!!これなら熱々の味噌ラーメンも食べられそうですね(^_^;)
さて、昨日の夕方くらいですね、坂をのぼって『櫻坂』に行ってきました~
この店好きなんですよね~
注文はメニュー先頭の『桜塩ソバ』にしました
650円で味玉半分入ってます、いいですね~
個性的でそそるルックスで登場です☆白く濁ったスープ、、おいしいですね~
とうもろこしの絞り汁が隠し味なんですよね、なんだか香ばしくて好きです
ストレートの麺の食感もいいですね~柔らかいチャーシューに穂先メンマ!
今回も満足な1杯でございました(^^)/
この店のつけめんも好きなんですよね~今食べたくなってきました(^_^;)
ちなみにこれで7月が終了・・・・な、なんと、、7月は67杯も食べてしまいました(笑)
・・・・・過去最高。。。もうこれを越えることはないでしょう(-。-)y-゜゜゜
こんなんだとラジオのタイトル変えなきゃです!?
そんなラジオ『一日二麺弱』は最新回がアップされてます~ネットタイムのお供にどーぞ~(^^ゞ


ネットラジオは山形編!★最新回★第72回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
本八幡『魂麺まつい』※現在品切れ
大泉学園『麺屋とらのこ』
上記3店にてもらえます~


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凪(渋谷)鶏白湯【日替わりメニュー】&ツマミ&酒

2006-07-29 11:32:27 | ラーメン(渋谷)駅周辺
7月が、、、今日と明日と明後日で終了??早い、、、早いっす。
昨日は7月ラストハナキンでございまして、渋谷に残留(-。-)y-゜゜゜
腹がへった、ビールも飲みたい、と金曜的な欲求が高まってきます、、、
そこで渋谷アジトにいたスーツ姿の構成員を無理矢理連行!!
行き先は『凪』

夜は『夕凪』に変わるのかな??麺酒場だそうです
最近よく来てる気がします(@_@;)夜だと飲めますし、日替わりもあるし、ワタクシにはかなり都合がよいです。。。
そんなわけで昼も鶏白湯を食べたんですが、こちらも金曜ナイトは鶏白湯(-。-)y-゜゜゜
鶏白湯ダブルヘッダーIN渋谷!です、はい。
先週は焦がし醤油でしたが、今回は違うようです
出てきたルックスが先週と違いますね~、まず醤油色が薄いっす
鴨の油を作って、使ったということなんですが、そんなに鴨は感じられませんでした、鶏の勝利!?
しかーし!このスープかなりおいしかったです、タレ主体にならずいい感じ!(^^)!
先週より好きです。
そして麺!ノーマルの麺かな~と思っていたら、、なんだか違います
平打です、そして結構強めに縮れてます、食感はコシ強くいいです。あんまり食べたことない感じの麺、これは浅草開花楼の麺だそうです☆
うーん、おいしい鶏スープでございました。
こりゃ今後金曜は鶏ダブルヘッダーDAYになりそうです(^_^;)
同行者が注文した、いや注文させた焼きラーメンもツマみつつ、アルコール摂取&摂取。ついでにチャーシューも食べました~
ごちそうさまでございました~~


ネットラジオは静岡編!★最新回★第71回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』
上記3店にてもらえます~


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷三丁目(渋谷)らあめん+ネギ

2006-07-27 01:03:08 | ラーメン(渋谷)駅周辺
夜中に6発目!!!
昼過ぎはですね、暑くて暑くて冷たい麺が食べたい!と思い、実際食べました。。
しかしですね、夕方までエアコンがんがんの所にいると・・・・

不思議なもので温かいラーメンも食べたいな~と(笑)(~_~;)

ならば食べよう!そーだ食べよう!と外へ(-。-)y-゜゜゜
来ちゃいました、こないだ来たばっかりの『渋谷三丁目』
普段は油の量も麺の固さもノーマルなんですが、なんとなく固めコッテリで注文!さらにこれまた何となくネギを追加!
ネギは別皿でいただきました、丼に入れるといいですね~青々として!?
固めいいですね~コッテリもいい感じですね~紅生姜に辛子高菜もいいっすね~
本日もおいしくいただきました~



ネットラジオは静岡編!★最新回★第71回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』
上記3店にてもらえます~


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凪(渋谷)冷し醤油麺

2006-07-26 16:52:50 | ラーメン(渋谷)駅周辺
あっついっ!!あ~~夏だ・・・嬉しくない。。。。さて本日5発目っ
昼過ぎに明治通りをだらけきって歩きます、、、1歩2歩。。。
暑い・・・冷たい麺希望です、強く希望です!!どっかにあったっけ??
あ、思い出しました☆(^o^)/
『凪』にあったはず!ということで、ちょいと歩きまして凪へ~
昨日、いや一昨日あたりにテレビで紹介されたみたいですね、焼きらーめんが紹介されたとか!?
確かに2日間くらい、凪の焼きらーめんでの検索が多いです
さて、冷し醤油麺を注文です!
しばし待って登場でございます、ルックスは醤油麺です、熱そうに見えます!?でも冷たいです
スープは鰹香るあっさり醤油味ですね~いいですね~
トッピングはネギ&チャーシューに、卓上にも置いてあるガリが少々☆

麺は細麺なんですが、麺を食べるとちょい味が薄く感じました、スープだけで飲むとバッチリなんですが。。
でも濃くするとそばツユに近くなっちゃうのかもしれませんね。。。
他の麺で食べてみたいかな~とも思いました。とは言ってもすっきり醤油味でヒンヤリ♪よかったです、ナイス冷し(^o^)/
最後はスープをがぶ飲みしちゃいました(~_~;)

全然関係ないですが木(笑)→
なんかこう暑いと、こういう緑が涼しげに見えますね~

お店の場所はコチラ♪




ネットラジオは静岡編!★最新回★第71回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』
上記3店にてもらえます~


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷三丁目(渋谷)らあめん

2006-07-24 15:46:07 | ラーメン(渋谷)駅周辺
雨ですね~梅雨長いっすね~渋谷に上陸したワタシの頭をよぎったのは。。。
とんこつラーメンが食べたい(@_@;)

ただ、ラーメンじゃないです、とんこつ限定です(笑)

そんなわけで昼過ぎに明治通り沿いにある『渋谷三丁目』にきました~
ここ、好きなんです、、そして昼時はかなりお得だと思うんですよね~(@_@)
今日はノーマルのらあめんを注文です
サービスライスはナシにしました~
臭みのない豚骨スープ!いいですね~コッテリ感もほどよくあります、麺は細ストレート!これも好きですね~
トッピングもいいんですよね、この店は☆ほんのり赤いときもあるチャーシューが2枚、そして細切りメンマ!
卓上にある紅生姜&辛子高菜も当然入れさせていただきます~
600円、満足でございました~
ランチタイムは食べたければライスはサービス、、お会計時にはソフトクリームももらえます(^^)/
さらにご飯物は200円引!!これがすごいっすね、明太子ごはんなら100円、、、豚そぼろごはん、味噌煮込みごはんは150円!!
らあめんと合わせても、700円~750円(-。-)y-゜゜゜
この店には野菜たっぷりの『たんめん』があるんです、ちゃんぽん風!?なんですが、結構注文してる方いました♪
久々に食べてみようかな~と思いました(^^ゞ
食べたいと思った物を即食べる、うん、しあわせです(^_^;)


ネットラジオはイギリス編!★最新回★第70回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』
上記3店にてもらえます~


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凪(渋谷)焦がし醤油鶏白湯【日替わりメニュー】

2006-07-22 12:33:55 | ラーメン(渋谷)駅周辺
ライブも終わり、知り合いと喋ったりしてたら時刻は23時。。。。
飲みいこーぜ!とか寿司いこーぜ!とか、誘われるも逃亡!?
しかしそのまま帰るはずもなく、テンポよく歩き渋谷駅通過~
東口方面に行き246の微妙な上り坂もメトロノームばりに一定のテンポで!!
来たのは『凪』、夜は『麺酒場 夕凪』と名前が変わるとか!?
まずは生ビール、そして狙うは日替わりメニューでございます
時間が遅かったんで、あるかな~と思い確認したらOK!(^^)!
こちらの店は昼間は豚骨麺、醤油麺、冷し醤油麺といったラインナップですが、夜は日替わりメニューをやってます
先日食べた鯵塩がかなりおいしかったんで、他の日替わりも食べてみたいな~と思ってました
金曜は最近、鶏白湯を提供しているようで特に食べてみたかったんですね~
昨日は焦がし醤油バージョンとのこと。
はたして・・・・
丼が運ばれてきました!スープは茶濁してますね~飲んでみると、お!おいしい♪
焦がしは軽めでしたが、醤油の香ばしさがいいですね~スープもばっちり鶏っす
そして麺、いつもの細麺かな?と思ったら違います(ー_ー)!!
細いには細いですが、かなり細かい縮れが!スープの持ち上げもよくてピッタシっすね~
そーです!旭川らーめんみたいな麺です(^^)これは『浅草開花楼』の麺だそうです。この麺好きです。。。
トッピングはチャーシューにネギ。
思ったのは、塩でも食べてみたいな~と。

醤油&鶏の香り、、、ベースのスープは違えどある意味家系の組み合わせですよね。。香り的に!?鶏油ってスゴイんだな~と思います。醤油も。ちなみに家系好きですが。

他の店で鶏白湯を醤油で食べたんですが『家系っぽい!』って言ってる方がいたんです、、えっ!全然違うじゃん!と思ったんですが、あーそっか~そうかもな~!?と微妙に納得してしまいました(@_@;)

え~話は逸れましたが、焦がし醤油鶏白湯!おいしかったです!(^^)!
梅酒も2杯ほど飲みまして、帰ったのでありました~(^^)


ネットラジオはイギリス編!★最新回★第70回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』
上記3店にてもらえます~


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神座(渋谷)おいしい冷しらーめん

2006-07-22 11:53:35 | ラーメン(渋谷)駅周辺
おはようございます、土曜日1発目です。
といっても昨日分からスタート!(^^)!
えー夜になりまして、ライブに行くためセンター街方面へ、、、
ちょーっと空腹になりまして、麺タイム突入☆
しかし、どこで食べようか・・・・・微妙にここだ!って決まらない。。。
気づけば神座の前に、、、関西で人気№1!のPOPが目立ちますね~
人も結構入ってます、でもなんか今の気分ではない!と思ったそのとき!

『冷しらーめん』のPOPを発見っ\(◎o◎)/

知らなかったですね~、、、冷しかぁ~・・・7秒ほど悩んで券売機で食券を購入~

45席の広い店内!久々です、あのスープのにおいがしますね~
そして相変わらず店員さんがたくさん!9人はいましたっ、そしてインカム着用ですね~
しばし待ちまして冷しらーめんの登場です!!
中央には温泉玉子の姿がみえますね~肉は小ぶりなのが3枚ほど
そしてもやし!あとはキムチです
スープを飲む、、、あらさっぱりしてておいしい。ちょうどこういうの食べたかったんです(@_@)スープはキンキンに冷えております、いいっすね~
そして麺!スープも冷たいっすが、麺はさらに冷えてます♪こんくらい冷えてると暑い季節にはたまらんっすね~それでいてラーメン。
キムチ&もやしでサッパリ爽やか!?ごちそうさまでございました~
あ、営業時間が6月16日から、朝10時~朝7時になったようです!前は11~8だったかな??恐るべし21時間営業!!


ネットラジオはイギリス編!★最新回★第70回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』
上記3店にてもらえます~


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治通りにちゃんぽん・皿うどんの『中央軒ランタン亭』OPENしてます~

2006-07-21 15:11:02 | ラーメン(渋谷)駅周辺
ラーメンではないですが、麺情報です
渋谷の明治通り沿い『やすべえ』『麺飯食堂なかじま』の間!以前『ばり麺ごっつぉ』があった場所に新店が今日OPENしてます!
長崎ちゃんぽん、皿うどんの店だそうで関西で20店舗くらい展開しているそうです
渋谷にもう1軒あるみたいですね~
センター街の奥の方にあるラーメン屋が系列だとか???
昨日くらいに外の看板やら完成してまして、そろそろだな~と思ったら今日開店しててビックリしました(@_@;)
近いうちに行ってみようかな~と思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凪(渋谷)醤油麺

2006-07-20 14:36:27 | ラーメン(渋谷)駅周辺
本日4発目☆
えーやっと本日の分です(@_@;)涼しいな~と思いつつ昼前の渋谷を歩きます。。。
昨日は激しい雨により行かなかった『凪』に行ってみました~
醤油も始まったという情報があったんですね~
店に入ると、確かに『醤油麺』の文字が、値段は豚骨と同じです
登場した初対面醤油麺、トッピングは豚骨同様に超シンプルにネギ&チャーシュー
麺は細麺です、スープは醤油色した少~しだけ濁りのあるタイプです
タレは豚骨と同じなんですかね!?ほんのり甘いです、もし同じタレだとしたら以前より甘さ控えめに感じました
スープは鶏&鰹でしょうか、魚介がほどよく香ります、飲みやすくおいしいですね~
ただ、ボリュームはないんでランチでがっつり食べたい人にはラーメンだけだと物足りないかもですね。。。あ、替え玉すればいいんですよね、すいません(^_^;)
もしくはライス注文とか。
あくまでも夜の麺酒場をメインに考えられてるのかな~とも思います
あと、もうひとつ!醤油の冷しもありました!それ気になる!
というわけで次回は冷し醤油狙いで行ってみます~


ネットラジオはイギリス編!★最新回★第70回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』
上記3店にてもらえます~


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青山 牡励湯 麺カフェ(渋谷)鮎涼らーめん

2006-07-20 14:14:57 | ラーメン(渋谷)駅周辺
さて本日3回目の更新!ですが、まだ昨日分(-。-)y-゜゜゜
渋谷でライブを観まして、知り合いの方々と喋ったりなんだりで外へ~
さーて帰るか!と思ったんですが、なんかまたまた麺欲求が!!
食べすぎです、明らかに。。。。気付けば駅を通過し、宮益坂を上がっていく自分が・・・・・
到着したのは『青山 牡励湯 麺カフェ』です~~
こちらは牡蠣を使ったラーメンやパスタ、一品料理が楽しめるお店なんですが、なんと現在本店譲りの『鮎』を使った冷し麺が提供されてるんですね~
先日食べましたところ、かなりストライクど真ん中!
本店は昼だけですが、こちらは夜も食べられるんです~
昼のセットではないんで、ドリンクは別になりますが注文です!
これですよ、これ☆ちょーっと写真の色が悪くてスミマセン、もっと麺はおいしそうに輝いてます!?
つけダレは鮎です、風味ばつぐん。煮凝りになってます~そのトロミが麺と絡んで冷たくていいです
鮎もまるまるのってます♪これまたおいしい、、、
そ、そして前回印象に残ってる鮎おぼろゴハン!!このまま食べてもおいしいです
そしてここにつけダレを投入~さらに別に頼んだ冷たい花茶を入れれば極上茶漬けの完成~\(^o^)/
あっさりしてて、鮎の香りはばっちりで、おいしいです。たまにおぼろでムセますが(笑)
満足な1杯、いや1食でございました


ネットラジオはイギリス編!★最新回★第70回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』
上記3店にてもらえます~


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竈@空海(渋谷)特製魚介の塩

2006-07-20 13:14:34 | ラーメン(渋谷)駅周辺
いいですね~涼しいですね~
さて昨晩は渋谷でライブを観に。と、その前に腹がへったんで麺!!
『竈@空海』です。はい、名前の通り『竈』『空海』の2店によるコラボ店だそうです
池袋に続いて渋谷にも出来たんですね~
メニューは両店のメニュー、そしてここオリジナルのコラボメニューがあります
空海のメニューを見ると、若干ふだん行く空海より値段が安い気が・・・味が同じならこっちが得!?それとも空海で食べるのが得じゃない!?

コラボメニューの一つである『特製魚介の塩』を注文です~
店内はなかなか混んでます、が!こんなにメニューあるんですが厨房1人、ホール1人・・・大変そうっす(^_^;)
空海のつけめんとかは、でっかい盆に具を盛り付けたりしますからね~
そんでもって登場、これはタレが空海でスープが竈だとか!?
スープを飲むと、結構しょっぱいっすね~そして麺を食べると、これまたスープとよく絡むようでやっぱりしょっぱいっ!トッピングされてる緑色のものは春菊です。
もうちょっと薄口で食べたかったな~と思いました(^_^;)
他にもオリジナルメニューの豚骨やエビ醤を使ったラーメンもあったんで、ライブ前に寄ってみようかな、と思います


ネットラジオはイギリス編!★最新回★第70回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』
上記3店にてもらえます~


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
くじら軒のお取り寄せです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺飯食堂なかじま(渋谷)冷し中華 なかじま風

2006-07-10 23:25:14 | ラーメン(渋谷)駅周辺
遠征記事が多かったので大幅にずれ込んでます。。。
やっと月曜昼麺でございます~(^_^;)
開店時間頃にすずらんの前を通ったら、、な、なぜか20人くらい並んでるではないですか!!(@_@;)
金曜みたいですね~。。。。明治通りに戻り久々にコチラへ
『麺飯食堂なかじま』元『しおの花』でございます~店名の通り、ご飯物も多く、セットも充実、いつも混んでますね~
麺類も元々ある塩そばはもちろん、醤油にスーラー湯麺もあれば、広東麺なそも、ついでに焼きそばもあります
最近外のメニューを見たら、夏メニューが始まってることに気付いていたんです
『ジャージャー麺』『冷し中華 なかじま風』『イタリアン油そば』の3種☆
ジャージャー麺は去年食べた記憶が、、というわけで冷し中華にしました
そして登場~写真でもなかなかきれいだな~と思ってました。
四角いお皿にタレ、麺、水菜に蒸し鶏♪そしてトマト、揚げネギなどなど
タレは甘めですが、酸味は弱め。酸味を追加したい人用!?レモンが添えられてるのはいいですね~
皿の縁にはカラシ&辛味噌も(@_@)自分好みに調整できますね~
熱い日にはやっぱり冷たい麺はいいですね。ゴチソウサマっした!


ネットラジオ『一日二麺弱』★本日更新されました!★第69回がアップされてます♪
↑コチラから遊びに行ってみましょ~


←『音・麺・酒』ライター!無料配布実施中☆
渋谷『中華そば すずらん』
本八幡『魂麺まつい』
大泉学園『麺屋とらのこ』
上記3店にてもらえます~


←ネットで買えるラーメンを紹介してます~
久々に更新(@_@;)くじら軒のお取り寄せです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする