K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

成人の日

2012年1月9日(月)晴 成人の日


成人の日と敬老の日を連休にしてからは日にちが年によって違うので、ちょっとピンときません。1日室内にいたので、晴れ着姿のお嬢さん方を見ることができませんでした。TVのニュースでどこかの市長さんがおおげさなパフォーマンスをしていましたね。ちらっとみただけだったので、何とも言えませんが、えっ!って感じがしました。

私の成人式は、、、ずーっとずーっと前です。大学のサークルの仲間と明治神宮にお参りして、外苑でふざけたペアーで写真撮って、学食よりちょっといいレストランで食事したかな。振袖あり、小紋あり、お洋服ありでした。当時は大振袖はなかったですね。




今晩は生ふ入り煮物と玄米ご飯にシラスのっけでした。
食後、タヌキはハングルのお勉強に行きました。
ハングルのお教室は祝日関係なしです。
タヌキが出ていったあとで、甘納豆入りバウンドケーキを焼いています。まだできないので、おいしくできたら明日レシピを書きます。






煮物


[難易度]


★☆☆☆☆




[調理時間]

60分







[[ 材料と分量 ]]・・・



  • さといも

  • 12こ



  • ごぼう

  • 半本



  • 人参

  • 1本



  • こんにゃく

  • 1枚



  • レンコン

  • 1節



  • 生ふ

  • 1枚



  • ○出し汁

  • 500ml



  • ○酒

  • 大さじ3



  • ○みりん

  • 大さじ2



  • ○砂糖

  • 小さじ1



  • ○鶏ガラスープ顆粒状

  • 小さじ1



  • ○梅塩

  • 小さじ1/4



  • ◎醤油

  • 大さじ2



  • ●醤油

  • 小さじ1





[[ 手順 ]]

下準備



1 )
里芋をきれいに洗って、皮をむき。大きいものを半分に切る。



2 )
ごぼうは包丁の反対側で皮をこそげて、斜めに切って、水に放つ。



3 )
人参は皮をむいて乱切りにする。



4 )
こんにゃくは手でゴンゴン叩いて(今日の上沼の料理番組で見た通りにやった)食べやすい大きさに切って、中に火が通るように熱湯で煮る。



作り方



1 )
フライパンにごま油をひいて、下準備したものを全部入れて、油が絡まったら、○のだし汁を最初に入れ、次々に加える。



2 )
1)が煮立ったら◎の醤油を入れ落としブタをして30分くらい煮る。その間にレンコンの皮をむいて水に放ち、水気をきっておく。



3 )
2)のごぼうが柔らかくなれば他は大丈夫なので、レンコンを加えて、火が通ったところで、レンコンを抜き出し、生ふを適当な大きさに切って加える。ここで味を整える。このあと煮汁を吸わせるので薄めの方がいいが、あまりに薄い感じだったので●の醤油を追加した。



4 )
3)の水気がなくなったら出来上がり。



いただきものの梅塩を使ってみました。

画像は1/3くらいの分量です。2~3日楽しめそうです。








クリックしてね。ランキングに参加しています。








玄米ご飯にシラスのっけ


[難易度]


★☆☆☆☆




[調理時間]

10分







[[ 材料と分量 ]]・・・



  • 玄米

  • 1カップ



  • 白米

  • 2カップ



  • シラス

  • 適量



  • 大根

  • 2cmくらい



  • もみのり

  • 少々



  • 長ネギ

  • 少々





[[ 手順 ]]

下準備



1 )
玄米と白米を一緒に洗って、炊飯器の白米の水の分量より多めに水をいれる(この時、酒を大さじ3含む)。炊飯器の玄米合わせて炊く。



作り方



1 )
炊きあがった熱いご飯を器に盛り、湯通ししたシラスをのっけて、その上に大根おろしをのっけ、小口切りの長ネギともみのりをかける。



お好みで醤油をかけていただく。

単純だけどおいしいんです。








ランキングに参加してます。クリックよろしくお願いします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事