ポレポレ東中野で「六ヶ所村ラプソディ」をみました。
詳しいストーリーは公式HPをご覧ください。←クリック
青森県六ヶ所村とその周辺の人々が、地方自治体の組織の中で国策に沿った再処理工場稼動という厳しい環境の中で、推進派として生計を立てようと歩む人、反対派と推進派の対立をやめ共存して生きる時期がきたのではないかという人、反対派として子孫への負荷を作らぬように努力していこうと頑張る人々の姿を、偏ることなく描くことで、時と場所を超え人類の生き方をえがきだしました。私はかなり前から脱原発を考え、自分自身の生き方としてエネルギーを少なくと心がけた生活をしております。その私がこの映画を観ていると、六ヶ所村の人々が再処理工場誘致以前から国策に翻弄され、たどりついた生計の手段が再処理工場だったということに正面から対立する気持ちを失いかけ、一体、原発をどうしたらよいのかしら・・・。ところが、再処理工場での大先輩のイギリスのセラフィールが映し出されたところで、コレを教訓になぜ出来ないのだろうか、再処理工場を受け入れるのは間違っていると確信しました。セラフィールの再処理工場周辺住民の小児白血病は標準の10倍とのことですが、再処理工場との因果関係は証明されていないということです。再処理工場からの排水で、アイリッシュ海の海産物、特にロブスター・エビ・海藻類は放射能が濃縮されている調査結果がでているということです。漁師の話だとイギリスでは海草を食べないし、魚は余り食べないが、日本人は魚や海草をたくさん食べるので、再処理工場の稼動前の海産物の汚染を調査する必要がある。それをしないと再処理工場稼動後の汚染の変化を国に示すことが出来ない。という言葉にハッとしました。一体どうなっているのだろうか?日本では調査しているのかしら?
さて、映画の登場人物で心に残ることをあげてみます。反核運動歴はすでに16年の菊川慶子さんは チュウリップ栽培を中心に食料は自給に近い生活をしています。「生活を楽しみながら反対運動を続けたい」と、物質的には豊かとは思えない生活のようですが、実にゆったりと素敵な表情で生きていました。苫米地ヤス子さんは六ヶ所村の隣町、十和田市で完全無農薬のお米を作っています。今までお米を買ってくれていた客に再処理工場が稼動すると、工場から吹き降ろすやませ(風)のため稲が汚染されることを消費者に知らせたら買わないと言われたとのことです。苫米地さんは再処理工場について中立派だったが、放射能の危険性を教えてくれた先生が、中立は賛成のことですよ。の言葉に、中立でいることはらくだが、キチンと意思表示をする反対派になったとの話に、ひきつけられました。
さて、ホントに再処理工場は必要なのか?使用済み核燃料からプルトニウムを取り出し、それを原発の燃料とするための工場です。プルトニウムはウランより不安定で少量を吸い込んだだけで人命を落とす危険なものです。しかも、ウランの臨界の時にゴミとして出てくるもので自然界にないものです。このように危険なものなので、普通の原発では燃料として使えないので、高速増殖炉の燃料とします。燃えきると(核分裂ですので炎が出るわけではありません)鉛が残ると、どこかの本で読んだ記憶があります。高速増殖炉はフランスでスーパーフェニックスと呼ばれ夢の増殖炉といわれるものがありましたが度重なる事故で断念しました。世界で高速増殖炉を成功させた国はありません。日本では「もんじゅ」が高速増殖炉ですが、コレも事故がおこって、動いていません。ところが、日本は「もんじゅ」を断念しないのです。「もんじゅ」の維持費は年間100億円かかるということです。ということで、世界の流れは再処理工場閉鎖のなかで、なぜなぜ、稼動させようとしているのでしょうか。プルトニウム=核兵器の原料です。世界で一番プルトニウムを保有(他の国は使用済み核燃料そのままにしてプールで冷やしています。再処理工場でプルトニウムを取り出す作業はとても危険で爆発(核分裂)の危険があります)している日本は、世界で最も危険な国なってしまうのではないでしょうか。
コメント一覧
管理人
YOKO
管理人
YOKO
管理人
YOKO
最新の画像もっと見る
最近の「映画」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 芸術:磯地美樹ちゃんの舞台(42)
- 2019クリスマスツリー(1)
- 2017イルミネーション(1)
- マンションのこと(10)
- 同期会(1)
- 2016熊本地震(1)
- 2016年京都3泊4日(2)
- 2016さくら(2)
- keiko koizumi アート(1)
- Dell(2)
- スウイーツ(3)
- 東日本大地震(2)
- 芸術:美樹ちゃんの舞台(1)
- リフォームの続き(2)
- 韓国ドラマ(2)
- 天候(15)
- イルミネーション2012(1)
- 弁当(3)
- 脱原発(3)
- 2012奈良2泊3日(15)
- 塩麹(3)
- 野澤組食品部(2)
- 2019 歳末イルミネーション(2)
- 東日本大震災(71)
- さくらそう(1)
- 2020ソメイヨシノ(2)
- 冨永半次郎先生(1)
- 梅仕事(4)
- 2022桜見物(3)
- 2022ウド料理(2)
- 千葉にて(3)
- 千葉にて(10)
- 千葉での生活(67)
- プチ移住先(1)
- スイーツ(3)
- マンションのこと(11)
- undefined(0)
- 芸術 真理さん(8)
- 2020そめいよしの(1)
- 2020ウド料理(3)
- undefined(0)
- 新型コロナウイルス感染症(54)
- 思い出(4)
- 料理(12)
- 料理(11)
- undefined(1)
- undefined(0)
- 名古屋(5)
- 佐渡の味覚(4)
- カラス(4)
- 北陸路(9)
- 教育(10)
- インド思想(3)
- 政治(183)
- 署名(1)
- 裁判(4)
- アゲハの幼虫(21)
- 浅間高原(356)
- 日本国憲法(24)
- 歴史(27)
- インポート(718)
- 社会(1)
- パイプオルガン(21)
- 中野区(33)
- 花(338)
- ベランダー(20)
- 映画(17)
- 岩国(3)
- 芸術(120)
- 街(9)
- いろいろ(19)
- 料理(1224)
- シルクスクリーン(18)
- 越前大野の里芋(6)
- 日記(474)
- 2010年さくらそう(2)
- CG(2)
- 食(2)
- 九州(14)
- 2009サクラソウ(12)
- 東京見物(9)
- 仏教(6)
- 2008イルミネーション(4)
- えんどう豆(14)
- DELLのサポート(3)
- ジップロック梅干(46)
- ヤーコン(6)
- 福井県大野の味覚(34)
- 2008桜草(11)
- マンションのリフォーム(6)
- 桜草2007(16)
- 各地のお菓子(2)
- 2006年末イルミネーション(4)
- 東京の名所(22)
- 家族(365)
- 仏教美術(14)
- 旅行(0)
- グルメ(58)
バックナンバー
人気記事