2011年7月6日(水)晴 今日も暑い
原発やりたい電力会社の姿勢にまたまた疑問・・・
毎日新聞 7月6日(水)21時0分配信
九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)2、3号機運転再開問題を巡り、経済産業省が先月26日に放送した県民向けの説明番組について、九電の眞部利應(まなべとしお)社長は6日夜に緊急会見し、九電側が子会社に原発の再稼働に賛成する内容の電子メールを番組あてに送るよう依頼していたことを認めた。「やらせメール」の送付が同日あった衆院予算委員会で取り上げられ、国が調査を同社に指示した。眞部社長は「説明会の信頼を損なう結果になり、心からおわび申し上げたい」と謝罪した。詳しくは、http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110706-00000083-mai-soci
やらせメール(再稼働賛成メール)を送付しなくては運転再開はできそうもない、と、電力会社は分かっているということを暴露しちゃいましたね。
今まで夜間の救急外来を利用したことがありませんでしたが、今日初めてお世話になりました。
夜間といっても、夜中ではありません、まだ明るい6時ごろです。タヌキがどうも体調が悪い、、結局慢性の便秘だったので、笑い話となりそうなので、ホットですが、、、。タヌキは初めておなかのCTを撮りました。
タヌキのおなかはペッタンコです。外からは全く分からないようですね
今晩はボブちゃんのところへ行こうと思っていたのですが、、、行けませんでした

原発やりたい電力会社の姿勢にまたまた疑問・・・

毎日新聞 7月6日(水)21時0分配信
九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)2、3号機運転再開問題を巡り、経済産業省が先月26日に放送した県民向けの説明番組について、九電の眞部利應(まなべとしお)社長は6日夜に緊急会見し、九電側が子会社に原発の再稼働に賛成する内容の電子メールを番組あてに送るよう依頼していたことを認めた。「やらせメール」の送付が同日あった衆院予算委員会で取り上げられ、国が調査を同社に指示した。眞部社長は「説明会の信頼を損なう結果になり、心からおわび申し上げたい」と謝罪した。詳しくは、http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110706-00000083-mai-soci
やらせメール(再稼働賛成メール)を送付しなくては運転再開はできそうもない、と、電力会社は分かっているということを暴露しちゃいましたね。
今まで夜間の救急外来を利用したことがありませんでしたが、今日初めてお世話になりました。
夜間といっても、夜中ではありません、まだ明るい6時ごろです。タヌキがどうも体調が悪い、、結局慢性の便秘だったので、笑い話となりそうなので、ホットですが、、、。タヌキは初めておなかのCTを撮りました。
タヌキのおなかはペッタンコです。外からは全く分からないようですね

今晩はボブちゃんのところへ行こうと思っていたのですが、、、行けませんでした
