N'DANKA N'DANKA

こずえの遊び日記

秋 見つけた 3

2022-11-16 | Weblog

黄色のコスモス  花が太陽に向かって咲いているので、花が横に向いていますが  コスモス  メキシコ原産の1年草。 18世紀末に、アメリカ大陸からヨーロッパに伝わり、日本には、幕末渡来しました  黄色のコスモスの花言葉は、‘野生の美しさ’  コスモスの名前の由来は、ギリシア語で、‘装り’ ‘美しさ’ を意味する ‘kosmos’ から。 和名の ‘秋桜’ は、秋に咲き、花びらの花が桜を連想させる事から名付けられました  

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋 見つけた 2 | トップ | 秋 見つけた 4 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sanae)
2022-11-16 15:19:08
黄色?
白っぽく見えるね
キバナコスモスはもっとオレンジ色だよね

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事