koyabiyori

koyaから始まる”い・い・か・げ・ん”な生活
食と車とDIY、時々クマとカメラ?
さて今日はいったい何をしよう!

松本盆地

2014-09-17 01:54:14 | 旅・ドライブ

美ヶ原を後にして、

今度は松本盆地方面へ

林間の細い山道を暫く下ると、集落が見えてきました。

キャベツ、ブロッコリーみな100円です。

このあたりまだ標高は1500mぐらいでしょうから、十分高原野菜です。

それにしても、市場の野菜は高くなってますからね、

直売所は良心的です。

買い物している間、1台車が駆け下りていった程度です。

殆ど、すれ違う事は無いので気楽に降りていけます。

彼も車酔いせずに、ずっと一緒です。

直売所を出発して1つ目のコーナーで

渓流にかかる橋がありました。

その清らかな水を橋から眺めていると?

欄干に?

赤とんぼ

触っても逃げないんです。

人という存在が解っていないのか?びっくりしているのか?

不思議ですね。

途中、少し九十九折でタイトなコーナーもありますが、全般的に緩やかな道で

松本盆地に近付くにつれて、風景が変わりました。

わかりますかね?

畑は畑でも野菜の畑ではなく

ぶどう畑です。

ちょっと山梨の勝沼辺りを連想される風景です。

その直後、またもや「直売所」ののぼりが目に付き

立ち寄ったのが、”山内ワイナリー”

午後も15時を回っているせいか、品物がかなり少なくなっていましたが

こんなものを発見!

 

円揚げ(つぶらあげ)と言うそうです。

虹鱒の開いたものの丸揚げです。

揚げて、丸く反り返るのが鮮度の良さだそうです。

めずらしい物を手に入れ、帰宅後のお酒が楽しみです。

駐車場に戻ると

秋の風に猫じゃらしが揺れていました。

あたりも開けて松本市街に近づきましたが、このまま街中の渋滞に嵌るのも

楽しくないので、山麓沿いの道を塩尻方面へ

日は少し傾きかけており、盆地の東側の山麓線からでは撮影が難しく

ココは自分の記憶の中に夕暮れの松本盆地を残しておきます。

(いや何枚か取っては見たものの、何だか解らない写真になってしまった)

最後の休憩にと、塩尻インター南側にある道の駅へ

 

こんな懐かしいポストがあります(といっても、私は毎朝いくつも見ていますが)

 

いつものドライブと比較しても、ずいぶん遅い行動になっていますが

何故かこの日は、まだ高速に乗りたくないらしい。

塩尻icはやめて、塩尻峠を越えて岡谷・諏訪湖方面へ

そして湖畔で見つけたのが

以前知人に教えてもらった”くらすわ”さんです。

1Fは長野県地産地称のマーケット

2Fはレストラン

3Fはイベントホール

店内も黒を基調にシックにまとめられています。

実は、ココのパンが美味しいと聞いていたので、こんな夕暮れの時間なのに

訪れてしまいました。

さすがに品数は少ないが、いくつか購入

長野名産を見て歩いていると?

更にこんなものを見つけました

”下栗いも”煮崩れせず、田楽などにも出来ると聞いています。

思わず購入してしまいました。

 

思わぬ収穫に、喜んで車に戻ると

既に日が沈み

東の丘の上に、入道雲?が見えました。

この日、東京近郊では局地的な大雨が降ったそうです。

しかし私の家の周辺は一粒も降っていないようでした

さて、その雲を目指して帰りましょうか。

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 標高2000m | トップ | ニャーゴ »
最新の画像もっと見る

旅・ドライブ」カテゴリの最新記事