koyabiyori

koyaから始まる”い・い・か・げ・ん”な生活
食と車とDIY、時々クマとカメラ?
さて今日はいったい何をしよう!

タイヤ交換後の後始末

2020-04-05 08:28:05 | 

ここからが、本当のタイヤ交換の仕事のようなものです。

これはDA51トラに履いていた、7シーズン目のスタッドレス

もう限界、ほとんどスタッドレスの効果がないかもしれません

やや外べりしスリックラインまでかろうじて達していないような状態

なので、車検は通らないですね、万が一のスタッドなのでさて来年どうするか?

 

外したタイヤを洗うのはブレーキダストなどが付着していると劣化しますから

水洗いは当然、その後

溝に入った石などを取り除きます

時折

溝以外の所に何かが刺さっていることも

短い金属が刺さっていました。

(このスタッドレス、もう部分的に溝もなくなっているから本当

次回がラストランかな?、やめるかな?)

溝の清掃後

ワックスを処理して、収納

正味時間で3時間程度になるわけですが、

家に入り昼食をとろうとしたとき

「明日、平野部でも雪ってラジオでさんざん言ってるよ?」

「???」

天気予報図を見て

「大丈夫、仮に降ったとしても混ざるだけだ」

(雨が先行していればこの気温予想であれば積もらないな)

最近の報道は危険度を上げ、不安を助長させる

結果、買い占め、まとめ買いを併発する

何が正しいのやら、結果は先週の日曜日です。

ここ横須賀ではちらつきましたが積もることはなかったので、一安心


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする