異教の地「日本」 ~二つの愛する”J”のために!

言論宗教の自由が保障され、ひとりひとりの人権が尊ばれ、共に生きることを喜ぶ、愛すべき日本の地であることを願う。

ヘイト野放し 有田議員「警察は抗議女性の首を絞めたのか」 ⇒4/14 被害者が刑事告訴!

2016-04-15 18:00:12 | 差別 レイシスト カウンター

 

ヘイトスピーチのデモに対する抗議活動中、警備していた警察官に暴行されけがをした として、東京都内に住む女性3人が15日、氏名不詳の警察官3人を傷害容疑で告訴 した。警視庁新宿署に告訴状を提出・・・

C.R.A.C. @cracjp  4月14日
[BREAKING] 3月27日のヘイトデモ抗議現場での警視庁職員による暴行傷害事件について、被害者3名が刑事告訴。
 有田芳生、福島みずほ、池内さおりの3名の国会議員が同行しています。

山本 直樹さんの写真
<form id="u_jsonp_2_d" class="commentable_item" action="/ajax/ufi/modify.php" method="post" data-ft="{" data-testid="feedback_form">
 
 
 

ヘイト野放し 有田議員「警察は抗議女性の首を絞めたのか」

2016年4月5日 18:43

女性の首を絞める私服警察官。参院法務委員会への配布資料より。有田芳生事務所提供。

女性の首を絞める私服警察官。参院法務委員会への配布資料より。有田芳生事務所提供。

 右に優しくて左に厳しい ― 警察の性格が露骨に表れたデモ警備だった。3月27日、韓国料理店や韓国グッズ店が軒を連ねコリアンタウンと異名をとる新大久保で“事件”は起きた。

 在特界隈主催のヘイトデモだった。「●●人は日本から出て行け」・・・日章旗や旭日旗を掲げるレイシストたちが特定の民族を罵倒しながら、大通りを練り歩いた。

 カウンターと呼ばれる差別に反対する人々が、レイシストを通すまいと道路にシットインするなどした。

 警察の対応には組織の本性が表れていた。「デモ隊の妨害をしている君たち。速やかに歩道に上がりなさい。こちらは新宿警察署長である。警察の介入がある前に・・・」。スピーカーの音量を一杯にあげた指揮車から指導・警告が流れた。

 ヘイトデモを記録し続ける友人の写真家は「警察が在特界隈を守っているとしか見えない」とこぼす。 

 一方で抗議者などのような左寄りの市民には厳しい。突き飛ばしたりは朝飯前だ。 
                    
 ヘイトデモをめぐる警察の過剰警備が、きょう開かれた参院法務委員会で取り上げられた。

 質問に立った有田芳生議員(民進党)は、抗議の女性が警察官に首を絞められたことを追及した。

歩道上から大人しく撮影していただけなのだが、警察は田中を力づくで排除してきた。逮捕されることも覚悟した。=2013年2月、大阪鶴橋 撮影:筆者=

歩道上から大人しく撮影していただけなのだが、警察は田中を力づくで排除してきた。逮捕されることも覚悟した。=2013年2月、大阪鶴橋 撮影:筆者=

 有田議員が「首を絞める行為があったのか?」と質すと、警察庁長官官房の斉藤実審議官は「あった訳ではない。(女性を)歩道に戻そうとして手を伸ばしたところ結果として(首に)当たった」と取り繕った。

 当時現場を見ていた有田氏にウソは通用しなかった。「何を言ってるんですか? 配布した写真を見ましたか? 警察官が首を絞めているじゃないですか」。有田氏は追及の手を緩めなかった。

 河野太郎・国家公安委員長は「警察の警備に行き過ぎがあったとしたら申し訳ないと思う」と謝罪した

 「なんだ、差別主義者たちを警察が守っているじゃないか」。おととし国連人種差別撤廃委員会が日本に調査に訪れた際の指摘だ。有田氏はこれを引用し、政府に対してヘイトデモへの厳しい対処を促した。

 国連の同委員会は日本政府に対して法的規制を求めているのである。

 河野氏の前任者である山谷えり子・国家公安委員長は、在特会との関わりを『週刊文春』にスッパ抜かれた。

 おととし9月、日本外国特派員協会(FCCJ)で持たれた記者会見で山谷氏は「在特会のHPを引用して」TBSラジオの質問に回答していたことをポロリと漏らしたのである。

 外国人記者たちから一斉にどよめきが起こったのを筆者は鮮明に記憶している。

 代替わりしたとはいえ警察行政のトップがこれでは、現場が在特界隈に甘くなるのも無理はない。

山谷国家公安委員長(当時)は在特会との関係を指摘されると、顔をコンクリートのように硬直させた。=2014年9月、日本外国特派員協会=

山谷国家公安委員長(当時)は在特会との関係を指摘されると、顔をコンクリートのように硬直させた。=2014年9月、日本外国特派員協会=

  ~終わり~

  ◇
【求人】
田中龍作ジャーナルでは取材助手を募集しています。時給・交通費支給。現実の政治、社会を知る格好の機会です。学生可。都内在住に限る。詳しくは・・・tanakaryusaku@gmail.com

田中龍作の取材活動支援基金

今夏の参院選で与党が3分の2を獲れば、この国は暗黒となります。子供や若者の将来を暗くしないために、田中龍作ジャーナルは懸命の報道を続けています。真実を明らかにする取材活動には、どうしてもコストがかかります。何とぞお力をお貸し下さい。

田中龍作

■郵便局から振込みの場合

口座:ゆうちょ銀行
記号/10180 番号/62056751

■郵便振替口座

口座記号番号/00170‐0‐306911

■銀行から振込みの場合

口座:ゆうちょ銀行
店名/ゼロイチハチ・0一八(「ゆうちょ銀行」→「支店名」を読み出して『セ』を打って下さい)
店番/018 預金種目/普通預金 口座番号/6205675 口座名/『田中龍作の取材活動支援基金』

■ご足労をおかけしない為に

ゆうちょ銀行間で口座引き落としができます。一度窓口でお手続きして頂ければ、ATMに並んで頂く手間が省けます。
記号/10180 番号/62056751 口座名/タナカリュウサクノシュザイカツドウシエンキキン

連絡先
tanakaryusaku@gmail.com
twitter.com/tanakaryusaku

 

 

 

 
 
 
</form>

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。