最新の画像[もっと見る]
-
滅多にやって来ないジェット戦闘機を写しに行ってはみたが 3年前
-
滅多にやって来ないジェット戦闘機を写しに行ってはみたが 3年前
-
滅多にやって来ないジェット戦闘機を写しに行ってはみたが 3年前
-
滅多にやって来ないジェット戦闘機を写しに行ってはみたが 3年前
-
滅多にやって来ないジェット戦闘機を写しに行ってはみたが 3年前
-
滅多にやって来ないジェット戦闘機を写しに行ってはみたが 3年前
-
滅多にやって来ないジェット戦闘機を写しに行ってはみたが 3年前
-
滅多にやって来ないジェット戦闘機を写しに行ってはみたが 3年前
-
滅多にやって来ないジェット戦闘機を写しに行ってはみたが 3年前
-
飽きないサヨリスト 3年前
2枚目や
>飛んでいるところをパチパチと。ピンボケでした。
最後の写真は、躍動感バッチリで目の前に居る様で良いですね~!👏👏いいね!
これらの写真は、貴県で撮られたのもですか。
な~んか、こちらではあまり見かけない鳥
が沢山いて良いですねェ~!(◎_◎;)
やはり、ルリビタキは別格ですねッ!
あの瑠璃色の羽根の美しさは、右に出る
ものが居ません。
ビンズイ、ハチジョウツグミも、初めて
見ましたッ!(◎_◎;)
1,2,6枚目にベリーグッド!
10枚目は、一寸残念でしたねッ!
またのチャンスに掛けて下さい。
では、また。(^O^)/
カワラヒワは、近所でも見るのですが・・・撮れません。
声はすれども・・で、姿を探すのが大変なんです。
ビンズイって、こんなに分かりにくい場所にいて、すぐ探せるんですか。
やはり年の差もありますね(と、年のせいにしてしまいます)
凄いな~~ 羨ましい 1度この目で見たい
綺麗な写真ありがとう ピンバッチリ
ミヤマホオジロ オスとメス良く解りますね
繫殖期かな
初撮り良かったですね
シロハラは出ませんでしたか
明日も撮り鳥と撮り鉄でしょうか
昨日の雪で景色も良いのでは・・・
ルリビタキはきれいで可愛いのが好いです。
ハチジョウツグミは敷居が高いです。パチパチとやっても、ピンボケだらけです。
最後の写真躍動感が有ってもピント合っていれば最高だったのですが惜しかったです。
👏👏いいね!ありがとうございます。
当県の隣の市で撮ったものです。
渡り鳥なんですが、南の方が多いのでしょうか?
ルリビタキの美しさは、別格です。
しかし、もう何度も見ているので初見の鳥たちが良いです。
ハチジョウツグミは狙う価値のある鳥です。
もう少し、いそうですから行ってみます。
ベリーグッド!ありがとうございます。
カワラヒワは、家の近所にもいっぱいいます。
数羽で固まっていますよね。
ビンズイは保護色で分かり難いですが、割と近くに寄って餌を啄んでいるので写しやすいですよ。
年を重ねて見えるものも有りますよ(^^)。
ルリビタキはほんの近くに来てくれ写しやすいですよ。
ハチジョウツグミ狙いの人たちは見向きもしませんが、自分は探して撮ります。
1度と言われず見に出かけて下さい。
幸せの青い鳥は近くにいるかも知れません(^^)。
写真じっくり見ていただきありがとうございます。
ミヤマホオジロはネットで見ても成鳥になればこのようです。
オシドリのようにそう差は無いですけどね。
初撮りは気分がいいです。
皆さんシロハラ出てくれないかな言ってました。
ヒヨドリが縄張りに入って来て、追っ払っていましたが、敷居高く写せません。
カワセミより難しいです。よくバトル写真撮れましたね。
これから用意して行きます。
大山見えるかな?真雁いてくれるかな?