最新の画像[もっと見る]
-
空模様 (その1)、朝焼け 2ヶ月前
-
空模様 (その1)、朝焼け 2ヶ月前
-
空模様 (その1)、朝焼け 2ヶ月前
-
急流が夕日に染まって (6月) 2ヶ月前
-
急流が夕日に染まって (6月) 2ヶ月前
-
急流が夕日に染まって (6月) 2ヶ月前
-
急流が夕日に染まって (6月) 2ヶ月前
-
ひつじ雲による太陽の光環と彩雲(6月) 3ヶ月前
-
ひつじ雲による太陽の光環と彩雲(6月) 3ヶ月前
-
ひつじ雲による太陽の光環と彩雲(6月) 3ヶ月前
桐生川ダムで2014年11月の朝に起こった霧雲の流れは、今まで待っていても、なかなか再現しないのですね。
いくつかの条件が重なって、自然の奇跡が起こります。いずれまた、この現象に遭遇されることを祈念しています。
気象状況を撮影なさることは辛抱と運なのですね。
偶然の有り難さを実感しています。このときは、気象状態が奇跡的に良かったようです。
ダム湖は市街地から遠くありませんので、辛抱しながら何度か通ってみます。
ともかく、今回アップロードしました画像は、現時点で小生にとって、チャンピオンデータになっています。
コメントありがとうございました。