goo blog サービス終了のお知らせ 

こつなぎの写真ノート

身近な自然の彩りを楽しみながら

夜明けの月、2019年5月

2019-05-23 | 月、月光彩雲

夜明けに窓を開けると、南中の方向で月が輝いていた(4時過ぎ)。この月では、月面のクレーターなどが満月のときにくらべてはっきりと見える。月面が太陽光を斜めの方向から受けているからである。ちなみに、月齢は18.2、南中の時刻は3時51分、月の出は前夜の22時3分、月の入りは8時00分(群馬)であった。

 

 

月が見える方向には雲が多かった。雲が朝焼けで紅に染まることを期待してみたが、今回は朝焼けが強くなかった。

 

 

撮影、5月23日午前4時過ぎ、EOS 6D. EF 70-200 mm F2.8L. 望遠画像のトリミング。