今日は、ジナンの三者面談でした。
受験生となったジナン。
1学期は正念場だから、授業を真面目に受け、提出物をしっかり提出するように言ったのに・・・。
担任の口から出てくるコトバに、ただただ呆然となるハハ
成績は・・・期末テストの結果は散々
この成績では、行ける高校はない、と言われました
実際には、そんなにはっきり言われていません。
婉曲的に言われましたが、遠回しに言われても、入れる高校はないってことです
私立は特に、内申書が重要になるらしく、よく書いてあげたくても
授業中の態度があまりに悪くて、難しいと言われました


授業へのとっかかりが遅い、落ち着きがない、挙句、居眠り・・・。
この状態だと、内申書に良く書きようがないそうで・・・
そりゃ、そうだ・・・
提出物は、一応出していたそうですが、何も書かずに出していたそうで・・・
聞けば聞くほど、あまりにもヒドい・・・
あれだけ、正念場だ、と毎週のように言って聞かせたのに、まさしく馬耳東風。
「1年生の頃があまりにひどかったので、それを思えば成長は伺えるんですけどね・・・。」
とフォローする先生。
強いて言えば、係の仕事はちゃんとこなしていたそうです。
ジーーナーーンーー


横のジナンを見てみれば、肘ついてつまんなそうに聞いていました
我が子なら、こりゃ、あかんわ・・・
「夏休みは1日8時間勉強するんだぞ
」と先生に何度も言われても
最後まで首を縦に振らなかったジナン。
安請け合いしない所は、親として褒めてやりたいですが、マジで8時間勉強しないと
間に合わないから
グッタリ疲れて帰ってきました。
帰宅後は、もちろん、動画でお勉強です。
って、授業内容分かってるのか
お先真っ暗。どーしたもんじゃろのぉ・・・・・。





人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
受験生となったジナン。
1学期は正念場だから、授業を真面目に受け、提出物をしっかり提出するように言ったのに・・・。
担任の口から出てくるコトバに、ただただ呆然となるハハ

成績は・・・期末テストの結果は散々

この成績では、行ける高校はない、と言われました

実際には、そんなにはっきり言われていません。
婉曲的に言われましたが、遠回しに言われても、入れる高校はないってことです

私立は特に、内申書が重要になるらしく、よく書いてあげたくても
授業中の態度があまりに悪くて、難しいと言われました



授業へのとっかかりが遅い、落ち着きがない、挙句、居眠り・・・。
この状態だと、内申書に良く書きようがないそうで・・・

そりゃ、そうだ・・・

提出物は、一応出していたそうですが、何も書かずに出していたそうで・・・

聞けば聞くほど、あまりにもヒドい・・・

あれだけ、正念場だ、と毎週のように言って聞かせたのに、まさしく馬耳東風。
「1年生の頃があまりにひどかったので、それを思えば成長は伺えるんですけどね・・・。」
とフォローする先生。
強いて言えば、係の仕事はちゃんとこなしていたそうです。
ジーーナーーンーー



横のジナンを見てみれば、肘ついてつまんなそうに聞いていました

我が子なら、こりゃ、あかんわ・・・

「夏休みは1日8時間勉強するんだぞ

最後まで首を縦に振らなかったジナン。
安請け合いしない所は、親として褒めてやりたいですが、マジで8時間勉強しないと
間に合わないから

グッタリ疲れて帰ってきました。
帰宅後は、もちろん、動画でお勉強です。
って、授業内容分かってるのか

お先真っ暗。どーしたもんじゃろのぉ・・・・・。







