書道教室がある日は、基本、学童をお休みしているコナンです。
4年生になって、6時間授業となったため、下校時にちょうど書道教室が始まる時間になるためです。
で、今日は書道教室の日だったので、学童に「お休みしま~す
」と前日にお知らせしました。
・・・・・・・・・・・・・・・
でも、今朝、気づきました。
今日から、短縮授業だと言うことに

普段から、放課後を学童へ丸投げしてしまっているワタクシ、いつから短縮授業かとか
気にしてないんですよー
短縮授業の時は、学校から学童に行って、それから書道教室に行く、ということにしていました。
1回、お休みします、と言ってしまったものを、変更するって、出来ないんですね
いえ、それ以上に1回決めた予定を変更するなんて、コナンには至難の業
元から、学童は行きたい場所ではありませんし・・・
で、止むなく、一旦
に帰って来てから、書道教室に行くことになりました。
ま~、書道教室は行きたいところなんで、時間通りに出るってことに心配はしていませんでした。
書道教室の道具を持って行くのを忘れるのだけが心配だったので、
テーブルに持って行くものリストを書いて、ワタクシは仕事に行きました。
仕事が終わって、ワタクシ、帰宅しました。
コナンがちょうど書道教室にいる時間です。
「ただいま~
」と玄関を開けて、
の中へ入ってみれば・・・
は点けっ放し

エアコン、入れっ放し


(↑やっぱり、我が家の暖房器具はストーブ
だな
と思ったこにゃんこです。)
なんじゃ、こりゃあ~
と頭に血が上ったところで、コナンが帰ってきました。
『ただいま~
おやつ、なに~?』
意気揚々のご帰還です。
・・・が、リビングには
←こんな顔のワタクシが
(笑)
「
も点けっ放し、エアコンも入れっぱなしで出かけるって、どういうこっちゃ
」
と言うと、首をすぼめて
『すいませ~ん
』
と謝るコナン。 でも、どー見ても、そんなに悪いことしているという意識は薄そうな・・・
これからは、お出かけの時の注意点などを書いた紙を貼らんといかんなぁ・・・と
思ったハハなのでございました





人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
4年生になって、6時間授業となったため、下校時にちょうど書道教室が始まる時間になるためです。
で、今日は書道教室の日だったので、学童に「お休みしま~す

・・・・・・・・・・・・・・・

でも、今朝、気づきました。
今日から、短縮授業だと言うことに


普段から、放課後を学童へ丸投げしてしまっているワタクシ、いつから短縮授業かとか
気にしてないんですよー

短縮授業の時は、学校から学童に行って、それから書道教室に行く、ということにしていました。
1回、お休みします、と言ってしまったものを、変更するって、出来ないんですね

いえ、それ以上に1回決めた予定を変更するなんて、コナンには至難の業

元から、学童は行きたい場所ではありませんし・・・

で、止むなく、一旦

ま~、書道教室は行きたいところなんで、時間通りに出るってことに心配はしていませんでした。
書道教室の道具を持って行くのを忘れるのだけが心配だったので、
テーブルに持って行くものリストを書いて、ワタクシは仕事に行きました。
仕事が終わって、ワタクシ、帰宅しました。
コナンがちょうど書道教室にいる時間です。
「ただいま~





エアコン、入れっ放し



(↑やっぱり、我が家の暖房器具はストーブ


なんじゃ、こりゃあ~

と頭に血が上ったところで、コナンが帰ってきました。
『ただいま~

意気揚々のご帰還です。
・・・が、リビングには


「



と言うと、首をすぼめて
『すいませ~ん

と謝るコナン。 でも、どー見ても、そんなに悪いことしているという意識は薄そうな・・・

これからは、お出かけの時の注意点などを書いた紙を貼らんといかんなぁ・・・と
思ったハハなのでございました








