FACE OFF

毎日がスタート

トラックレーサーのメンテ

2024年05月19日 23時30分30秒 | 自転車の話
中学で初めての体育祭。
そういや、中学の体育祭なんて親が見に行くもんだっけ???という感じ。
自分の親が見に来ていた記憶はない。2人揃って週末も仕事だったのもあるが。
土日祝日に休めている自分は贅沢。
改めて親にはホントに感謝。

で、こちらは夏日ですっかり日焼け。
自転車での日焼けと違い、やたらヒリヒリと痛む。
静止状態での日焼けと、移動中の日焼けは焼け方が違うのかな・・・?と素朴な疑問を抱いた週末。

早起きの日曜はホームの荒川ライドでしたが、16キロほど走った地点で市民マラソンの大軍がスタートを控えていたので
そのまま行けない事もなかったが、安全優先で今回はここで折り返し。
短い距離になった分、スプリント練習など入れて強度を上げる。
お蔭でこちらはいつもの48キロ走行以上にヘトヘトでの帰宅。


あまり走れず残念な週末でしたが、みんなで使う河川敷ロード、今後も安全第一で走らせて頂きます。


気を取り直し、夜はトラックレーサーのバーテープ巻き。
ブレーキを外してトラック専用車にする。


これにて公道は走れなくなりましたが、そもそも部活で平日は走れる時間がまず無いのでこれで良し。
自分で出来る部分は頑張ってもらう。少しずつ自立してくれて男らしくなりつつあり嬉しい限り。




なかなかいい感じでは!? 初回の反省点を生かして短時間で完成。


次回のトラック練習も楽しみです。

明日は体育祭の代休なので、こちらも有休を合わせ、遠出ライドを予定していましたが無念の雨予報。
また次回の楽しみにしておきたいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トラック練習2回目 | トップ | 週末 激走ライド2連チャン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自転車の話」カテゴリの最新記事