GW前半戦。
ヒルクライムをしたいというリクエストに応え、久しぶりの物見山へ。
GW2日目、朝7時でも渋滞を覚悟していましたが、意外と高速道路はガラガラ。
4度目の物見山、新しい周回ルートも開拓してみました。
快晴、でも少し肌寒い8時半にスタート。

開拓した周回コースも歯ごたえあり。登っては下り、登っては下りを繰り返すし、ガッツリ走り込み脚はパンパン。

気づけば獲得標高950m。

さすがの息子も帰りの車内は爆睡状態。
おなか一杯の1日、夜は早々と就寝。
前夜の早寝が効いたのか、6時に目覚める。若くないから長く寝れなくなった。
本日、息子は部活、カミさん仕事。
家で1人暇こいてダラダラするのが怖く、ソロライドへ行こうといきなり決心。
大人のソロライド。
テーマは「頑張らない」「一服したい時にする」「美味い物食べる」「嫌になったら即戻る」
早朝の江戸川

ところどころ休憩・・・いつもは息子についていくから休めない

旨し

ゴールは関宿城・・・1年ぶり以上

定番

近くに江戸時代の処刑場跡があるっていうので行ってみる
ここだけ物々しい雰囲気


朝ラーメン¥500を発見・・・迷わず突撃、まじで美味い
口臭など気にする必要ないのでニンニクましまし、小ライス¥150も追加で満腹

道中の休憩ベンチで小休憩が20分ほど爆睡してしまう
自転車盗まれないで良かったw
気付けば90キロ近く走った。まあチンタラ走ってひと眠りすらしたので楽なもん

誰にも気兼ねせず、好きなペースで好きなところへ
自由を満喫、たまにはこういうのもいい
明日は息子といつものガチ走りを楽しみたいと思います
ヒルクライムをしたいというリクエストに応え、久しぶりの物見山へ。
GW2日目、朝7時でも渋滞を覚悟していましたが、意外と高速道路はガラガラ。
4度目の物見山、新しい周回ルートも開拓してみました。
快晴、でも少し肌寒い8時半にスタート。

開拓した周回コースも歯ごたえあり。登っては下り、登っては下りを繰り返すし、ガッツリ走り込み脚はパンパン。

気づけば獲得標高950m。

さすがの息子も帰りの車内は爆睡状態。
おなか一杯の1日、夜は早々と就寝。
前夜の早寝が効いたのか、6時に目覚める。若くないから長く寝れなくなった。
本日、息子は部活、カミさん仕事。
家で1人暇こいてダラダラするのが怖く、ソロライドへ行こうといきなり決心。
大人のソロライド。
テーマは「頑張らない」「一服したい時にする」「美味い物食べる」「嫌になったら即戻る」
早朝の江戸川

ところどころ休憩・・・いつもは息子についていくから休めない

旨し

ゴールは関宿城・・・1年ぶり以上

定番

近くに江戸時代の処刑場跡があるっていうので行ってみる
ここだけ物々しい雰囲気


朝ラーメン¥500を発見・・・迷わず突撃、まじで美味い
口臭など気にする必要ないのでニンニクましまし、小ライス¥150も追加で満腹

道中の休憩ベンチで小休憩が20分ほど爆睡してしまう
自転車盗まれないで良かったw
気付けば90キロ近く走った。まあチンタラ走ってひと眠りすらしたので楽なもん

誰にも気兼ねせず、好きなペースで好きなところへ
自由を満喫、たまにはこういうのもいい
明日は息子といつものガチ走りを楽しみたいと思います
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます