FACE OFF

毎日がスタート

スケボー③

2020年04月29日 20時20分24秒 | スケートボード
緑の日でしたっけ?
昭和生まれの小生は今でも天皇誕生日ってイメージが強い本日。

今日は同級生と近場の公園でスケボー大会。

とてもまじめな同級生とはお互い家が道路を挟んだ目の前同士。
休校で真昼間から一緒に遊ぶ機会が多くなり
トイザらスで買った安物ボードを貸して以来、スケボーも好きになった模様。
親御さんは野球に熱心で、あまりスケボーに理解はないらしくスケボーをせがんだけど買ってもらえないと愚痴をこぼしていましたが。

っていう事で広い広場でやってみたい、という事でチャリで連れてきました。

4月下旬とは思えないクソ暑さの中、2時間くらい滑りまくる。
子供は上達が早い。息子のレクチャーもありヨチヨチながらまあまあ滑れてる。

こうやって友達と滑れるとスケボーがもっと楽しくなるんでしょうね。
いつもは黙々とストイックに滑る息子も今日はおしゃべり交えて笑顔いっぱい。

ちなみに、同級生のお母さんからはよく誘われるらしい。
「〇〇ちゃんも一緒に野球やってみない?」

「いや、大丈夫です」

もはや回答が定型化。ちゃんと敬語を使えている点は満点。
まあ好きな事をしたらいいでしょう笑



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケボー②

2020年04月26日 01時05分33秒 | スケートボード
テレワークからのGW突入。
コロナで行けるところがありません。

で、自転車で行ける唯一のスケボー用広場へ。

珍しくカミさんも同行。
しかも一緒にスケボーをすると。
どういう風の吹き回しか。



翌日から数日、腰の電気治療で病院に通うはめになるのでありました。

自分もスケボーだけはやるまい、と心に決めたのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たい男だ

2020年04月11日 22時51分36秒 | 私生活
テレワーク開始の初めての週末。

いつもの近所の同級生女子が遊びに来たので、3人で近所をサイクリング。
公園を3か所ハシゴ。

行けば適当に遊んでくれるので、こちとら見ているだけ。

学童でこんな会話があったらしい。
女の子「私は磁石だから〇〇といつも一緒だよ」
愚息「俺がN極だとしたら、お前もN極でいいよ」

なんて冷たい男なのかい・・・
っていうか、この会話、相手のパパには聞かせられない。

でも確かに歩くところついてくる。
男冥利につきるじゃないか。

女子には優しい男になってもらいたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする